土曜日の事ですが、お散歩中、ラブラドール(11歳)とキャバリエ(13歳)のワンちゃんたちに会いました。
はなも自分から、行くようになったんですよ!
キャバリエちゃんをくんくんし、そして、おおきなラブちゃんに近づいて行きました←いつでも逃げれる姿勢で


このあと、ご近所さんなんだけど、長い間、見てなかったのと、飼い主さんと初めて話をすることが出来ました。
先代ゴンの散歩に時によく会っていて、いつもお腹に包帯を巻いていたのです。
今は、何もないのですが、聞くと、「上層皮膚癌」(あってるかな?)だったそうで、皮膚を30cm四方位切り取り、結局治るのに、1年半かかったそうです。
その間、ずっと包帯だったので、いつも会うと包帯姿だったんです。


大きなワンちゃんでしょ!ななちゃん10歳です。今はとっても元気です!
秋田の血が入ってるのですか?って聞くと、
能勢(大阪の北部で山が多いところ)の生まれでお母さんワンコは柴犬で、お父さんワンコはラブラドールらしいです。
散歩中に、ラブラドールがリードを付けずに走ってきて、あっという間に柴の子が襲われたらしいです。
柴の女の子はまだ7ヶ月だったらしいです。8ヶ月で6頭のワンコを生み、そのうちの1頭をもらったらしいです。
獣医さんが20kg位にはなりますよって言われたらしいですが、現在
38kg!
でもとってもおとなしいいい子です。
はなも最初は怖がって逃げてましたが、だんだんと慣れてきて、写真を撮ることが出来ました

この話を聞いて、リードなしで散歩している人が居て、本当にこんな事が起きるのだと思いました。
避妊手術はしておかないと、こっちが注意していても危ないときはあるんですよね・・・
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
↓

こちらもよろしくお願いします
にほんブログ村