社会化勉強

今日はとってもいいお天気で、お昼にお散歩に出かけました。

ボラギ失敗


もうひとつかな?
散歩道にはこの時期に実がなる柑橘類が今回も出来ていました。

そいて、歩くこと45分。
「Red String」さんがフリマをしてるかもといつもの広場へ。
ここは前回、逃亡を繰り返した場所。今回はどうなることかとちょっと心配でしたが、こういうワンコがいっぱいの場所も慣れないとね。

いつもの目印の赤いテントがないのでやってないのかな?って思ったのですが、どうやら風で飛んだので危ないから撤去したようです。
早速、保護犬さんたちに会いました。

サークルの中でちゃんとお顔が撮れなかったのですが、Q太郎くん。かわいいお顔のシーズーくんです。

さっちゃん。10歳くらい?何歳くらいだろうねと話したのですが、8歳よりは上だから10歳くらいかな?って。

みのりちゃん。なかなか正面を向いてくれないので、抱っこされました(*^^*)

こちらは卒犬さんのラッキーちゃん!石があって療養食生活ですが、とっても幸せそうに3ワンで生活をされています。今日は揃って、お出かけでした。

はなは、ラッキーちゃんのママさんにナデナデしてもらい日向ぼっこで気持ちよさそう


こちらは通りすがりの若い女性二人が、「可愛い!」って言ってくださって、ナデナデ。
これもリラックスして気持ちよさそう。
この時も周りにワンコはいたのですよ。

ラッキーちゃんのお尻をクンクンしにいくはな

切れてしまったけど、左に写っている2ワンちゃんがラッキーちゃんの家族です。
そして、1年以上いてこの度無事に卒業した「どんちゃん」!

幸せ太りしてました

みんな家族ができると穏やかなお顔になるのですよね。
今回は、はなも落ち着いて逃げることもなく、ゆったり寝転んだりしてました。
少しは慣れてくれたみたいで、社会化勉強、一歩前進です

20分くらいおじゃまして帰りました。
帰るところの出口にワンちゃんがいて、珍しく、はなが接近していきました!
聞くと、ビビリだそうで、人ごみ、子供、ワンコが苦手。
はなは、自分よりビビリと察したのか強気に出ていきます←セコイ奴

ジュニアくんと言って1歳だそうですが、元保護犬でお家に来てからまだ1ヶ月だそうです。

このワンちゃんもおやつも外では食べないし・・・っておっしゃてたのですが、ワンコビスケットをあげると食べてくれました

ジュニアくんともバイバイし、さぁ、帰ろう!
帰りはまっすぐ帰ったので30分で帰れました。
出かけてから2時間、はなもお疲れのようでした。
たくさんの人とワンコに囲まれて、それでもポカポカしていたので気持ちよさそうにしていたし、たくさんナデナデしてもらってご機嫌でした。
夕方からうたた寝をしてしまい、起きたら8時だった!はなはまだ寝ていました。。。
ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
↓

こちらもよろしくお願いします

にほんブログ村
<里親募集>

お問い合わせは「aplumricot」まで
| フリマ | 22:16 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑