fc2ブログ

2016年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年05月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

シャンプーでした!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日はいいお天気!

でも夜には少し肌寒くて暖房入れてます。

この時期に暖房なんて今までなかったような・・・


シャンプーが2時半からだったので、その前にチッコだけは済ませて行こうと連れ出して、無事完了!

DSC_3500.jpg



さぁ行こうかと外に出ると、車に乗れるのがなぜかわかってオスワリしてスタンバイ!

DSC_3503.jpg


遊びに行けると思ってたようなんだけど、残念でしたー!


DSC_3504.jpg

入るなり、もう帰るー!ってクンクン泣き。


体重は少し減ってました!

DSC_3506.jpg

前が11.58kgだったので140g減りました。

でもまだフィラリアのお薬はLサイズ



DSC_3507.jpg

シャンプー前に触診されて動けないはな。



DSC_3509.jpg

すごく嫌そうな顔してる



そして、2時間後お迎えに行って、こんなにきれいになりました!

DSC_3510.jpg



おしりもね!

DSC_3514.jpg

ふわふわでサラサラで顔をうずめると嫌がられました




DSC_3517.jpg

プリケツで遊ぼうって誘ってるのかと思ったらそのまま寝ました・・・


ツルツルで顔もスッキリしてるような?

DSC_3518.jpg

キャー可愛い!!←超親バカ


このあとはぐっすりお休みです。

お昼寝もしてない上にシャンプーされたからね。

ゆっくり寝てね!と言いながら、時々、「はな寝てる?」とか覗きに行って起こしてます





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします
スポンサーサイト



| はな | 21:33 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

GW突入ですが。。。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日からGWですね。

かーちゃんは2日をお休みにしたので7連休です!

でもなんの予定もなしです

はなにとっては迷惑な話でしょうねきっと。

今日は少し寒いくらいで、はなのお散歩もいっぱい着込んで出かけました。

DSCF0673.jpg

お天気はいいのですが、風が強くて寒い!

GWだというのに寒いって・・・


DSCF0678.jpg


ツツジをスンスン。

いい香りがするのかな?

早めに大小のお仕事をしてくれたので、早々に終了。

途中ではなの好きなとんがった草を見つけ食べようとしてます。

DSCF0682.jpg

この踏ん張り!

必死で引っ張ったのですがなかなか動きません。

口の中には葉っぱが・・・

取ろうとしたのですが、少しは食べたみたいです。


page_20160429215328ad7.jpg

色の違うツツジ。 薄いピンクが好きです。

まだ満開にはなってにないのですけどね。


帰ってからバタン。

OOOTAFUKUさんのリクエストに応えて後ろから撮ってみたけど、これでいいのかな?

DSCF0686.jpg



一応、上からも・・・

DSCF0687.jpg

どっちが好きなのかな?


明日も朝は寒そう。

お昼は20度くらいにはなりそうなので、はなのお散歩をいっぱいしたいけど、はなはお昼からシャンプー!

その前に行けたら行こう!

みなさん、楽しいGWを!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:03 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

寝すぎと思う。。。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は朝から雨。

途中は降ったり止んだり・・・  そして寒い!

この寒暖差が堪えるんですよ!中高年には!

はなは6歳。まだシニアとは言わないけど、ずっと寝てます。

朝もあんまり顔を見ないまま出かけたし・・・

帰ってきたらずっと同じところで寝たまま。

夕方のお散歩のときに雨に降られたからしんどいのかな?

なんせ、元気がない。

ずーっとかーちゃんのPC部屋にいるので、ブログを更新しようと入ってもまだ起きない。

カメラのスィッチオンの音で起きた!

DSCF0667.jpg

この寝ぼけた顔!


朝からなにも食べずにおやつも食べずに寝てます。

ぼーっと起きて、「なに?」ってこっちを見て、そのあとは、

DSCF0668.jpg

思いっきりあくびー!



そして、また寝た!

DSCF0669.jpg


電気をつけて眩しいからか、かーちゃんがきて迷惑なのか、背中を向けて寝てしまいました。

DSCF0670.jpg



こんな写真ばっかりなので、先日撮った元気なときのはなを1枚。

DSC_3491.jpg

両手におやつを置いて、片方を食べ終わったところ。

なんかニタッとしてるように見えるのですが・・・

「フフフ、おやつだわ」って思ってるのかな?






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 20:42 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おねだりの目

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


DSCF0553.jpg

自分で鼻をゴシゴシやってその手を舐めてる。。。

なんだろう?

味を確かめてるのか?


同じ匂いがするのか、かーちゃんに寄ってきてクンクン。

DSCF0554.jpg


くさくないわ!


そして、1点をじっと見つめるはな。

DSCF0555.jpg

みたらし団子に釘付けか?

でも食べないんですよ。


DSCF0556.jpg

とーちゃんが食べているところをガン見。


あまりにしつこく見てるから呼びかけてみた。

DSCF0557.jpg

素直にこっちを見たので、タレだけを指につけてペロペロさせてあげました。

それは舐めるけど、団子は食べない・・・

まぁ、団子だから食べない方がいいのですけどね!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:35 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

殺処分0先駆けの熊本市動物愛護センターから緊急のお願いです

何年も前に日本で初めて
犬の殺処分0を達成した
熊本市動物愛護センターが
緊急事態だそうです。

熊本地震の影響で
センターも大きな被害を受けました。

写真をご覧になれば
わかると思いますが
運営も大変そうです。

どうぞ、皆さんのご協力を
お願いします。
現在、収容されている犬達の
新たな家族を急遽、募集されています。
この情報拡散だけでも
かまいません。

よろしくお願いします。





---------ここから転載-----------
今回の熊本地震に伴い、
熊本市動物愛護センターが
下記の写真のように甚大な被害を受けています。

000734902[1]

000734902.jpg
↑写真出展元:熊本市動物愛護センター
http://goo.gl/WjrsBN

そこで震災以前からセンターに収容され
譲渡対象となっていた
犬約70頭、猫約30頭について
新たな飼い主さんになって下さる方を
緊急に募集しています。

000734901[1]

000734901.jpg
↑写真出展元:熊本市動物愛護センター
http://goo.gl/WjrsBN

熊本市外在住の方であっても
譲渡可能な場合もありますので
、詳しくは熊本市動物愛護センターの
ホームページ(外部リンク)をご覧ください。
http://doubutsuaigo.hinokuni-net.jp/dogscats/wdogscats.html

問い合わせ先
熊本市健康福祉局保健衛生部
熊本市動物愛護センター(ハローアニマルくまもと市)
住所:〒861-8045 熊本市東区小山二丁目11-1
電話:096-380-2153
Fax: 096-380-2185
Mailto:doubutsuaigo@city.kumamoto.lg.jp

【緊急】熊本市動物愛護センターからのお願い
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/ho-huku/18500027.html

保健福祉局保健衛生部動物愛護センター
〒803-0801 北九州市小倉北区西港町24番地7
電話:093-581-1800 FAX:093-582-8852




| 里親募集 | 21:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

高山観光続き

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日の大阪の最高気温は27.5℃。暑かったです!


では、旅行記の最後です。

高山市内へ行き、「昭和館」というところに行ったのですが、ワンコは入れないので中で道を聞いて外に出ると大変なことになっていました。

DSCF0616.jpg

欧米人に囲まれてました!

日本語を話せる人がいて、「それは柴犬ですか?」って聞かれました。

いっぱい写真を撮られて、そして「さわってもいいですか?」と英語で聞かれ、ナデナデしてもらってました。

ちゃんと聞いてこられるところが他の国とは違いますね。

もう狭い範囲に「古い町並み」や「陣屋」などがあり観光客の人でいっぱいでした。


DSCF0617.jpg

古い町並みと言っても、ほとんどがお土産屋さんとか飲食店で、それに人が多くて見れません。


DSCF0618.jpg


はなはビビってしまい、歩くのを拒否するようになり、なんとか引っ張って曲がり角まで連れて行きました。

DSCF0622.jpg

とーちゃんがここで待ってるから、もうすこし先まで見てきたらというので、行ったのですが、あまり風情はなかったです。


DSCF0624.jpg



そこから、「高山陣屋」まで人ごみを避けて歩いて行き、とりあえず記念撮影。

DSCF0629.jpg




DSCF0630.jpg


中には入らずにここで帰りました。

まだ桜が少し残っていました。

DSCF0632.jpg


そして、ここからは帰路へ。

途中の「ひるがの高原SA」でお昼休憩をしたのですが、そこから見た山が、てっぺんが雪でした。

どこの山かはわからないのですけどね

DSCF0633.jpg


帰りは高山から4時間ほどで帰れました。

はなはぐったりずっとそれから寝ていました。

これで春の旅行記は終わりです。

長い間お付き合いいただきありがとうございました!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 旅行 | 20:19 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フリマ&ふれあい会


今日も遊びに来ていただいてありがとうございます



旅行記の途中ですが、日曜日にわんLOVEさんのフリマ&ふれあい会のお手伝いに行ってきました。

今回は場所がステージしか取れないということで、広い場所を贅沢に使って行われました。

page2_201604242245565bf.jpg


DSCF0643.jpg


参加したワンコは

DSCF0645.jpg



DSCF0658.jpg



新入りの
DSCF0638.jpg


そして同じく新入りさんの
DSCF0651.jpg



DSCF0655.jpg

スミレちゃんとクロエちゃんは来週新潟で新たしい家族を探すために出発します。

みんな朝から夕方までお昼寝もせずにがんばってくれましたよ。

この日は保護犬に興味というと変ですが、検討したいというご家族が3~4組みこられていて、いいご縁になればいいなと思います。


近くで同じように個人で保護活動されているところも出てられていて、手作りの商品を販売されていたので、前回はなに買った

おもちゃがお気に入りで少し汚れてきたのでまた買いました!

page1_20160424224818d4a.jpg




4時半頃にお散歩がてらはなが来てくれました!

DSCF0660.jpg


ちょっと顔を出しただけですぐに帰ったのですけどね。嬉しかったです!

DSCF0662.jpg

とーちゃんに引っ張られているはな。

5時半頃までお手伝いをして、みなさんよりお先に失礼しました。


はなへのお土産はこちら。

DSCF0666.jpg


買っても食べないかもしれないので、食べそうなマフィンにしました。

それでも見せると、もうひとつ反応が・・・

DSC_3493.jpg


でも結局手で細かくして渡すと食べました。

旅行に行った木曜日から土曜日までごはんを全然食べなかったのです。

おまけに日曜日の朝はは下痢ピーだったし、どうかな?と思ったのですが、食べました。

今回はお天気にも恵まれて良かったです。

来月は5月29日に行われます。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| フリマ | 21:19 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

高山観光

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


続きです。

翌朝、雨も止んだのでお散歩に。

朝、5時頃にはながベッドのそばへきてなにか訴えてたのですが、眠かったので、「ちょっと待って」と言いつつ寝てしまい、

起きたのは6時。


そこからお散歩に出かけました。

DSCF0587.jpg

ここがドッグランです。




DSCF0597.jpg

川もあるので川遊びが好きなワンちゃんは楽しいと思います。

でもはなは水が嫌い!

これ以上は近づきません。

DSCF0598.jpg


そして、ドッグランにだれも居なかったので入ってみました。

いつものようにスンスンするだけですが、追いかけたら走りました。

[広告] VPS



あんまり走ってるとは言えないですけどね。

部屋に帰ると、疲れてバタン!

DSCF0600.jpg


朝食はバイキングでした。

どれだけ人がいるかわからないので、はなをフロントに預けました。

DSC_3487.jpg

あまり食べないのでこれだけ!

これでもいつもの朝食に比べたら食べた方。

はなが前の日からほとんど食べてないので、このスクランブルエッグを少しだけ持って帰りました。

そうするとそれは食べました。

やっぱり卵が好きなんですよね。


そして、ホテルを出発。

6月末まで11周年記念で1泊2食で11000円というのを行ってるそうです。

電話予約した人だけ1日5組み限定だそうです。

さすがにそれは行かないなと思いながらお話を聞きました


そして最初に向かったのはここ。

DSCF0602.jpg

高山大鍾乳洞。

ワンコも一緒に入れます。

DSCF0605.jpg


ただ、階段が100段、そしてずっと急な上り坂。天井が低いから腰を曲げて歩かないといけない。

DSCF0606.jpg

すごくしんどかったです!

出口を出たら、かなり山の方に上がってました。

DSCF0611.jpg



DSCF0612.jpg

この下の方に見えるところからずっと山の中を上がったのですからそれは急なはずですよね。

階段もはなが歩かないところがあって、とーちゃんが抱えて上がったらしいです。

かーちゃんは後ろからハァハァ言いながらついて行ったので見てなかったですが。。。

とにかく疲れました。

ということで、続きはまた明日。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 旅行 | 21:15 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

高山わんわんパラダイス

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


続きです。

さて、雨の中ホテルに到着! お宿は「高山わんわんパラダイス

平日だし空いてるだろうなと思ったら、これがけっこう満杯で、あと1部屋しか空いてないという状況。

21日だったので、わんわんの日ということで、混んでいたらしいです。

おやつをもらいました。

DSCF0582.jpg


5時前に着いたので、食事は前半の部はもういっぱいなので、後半の8時からになりました。

朝から一歩も出てないはなのチッコにまずは行かないと。

DSC_3455.jpg

こちらは入ってすぐのロビー。

申し込みの時に説明の中で階段しかないとあったのですが、エレベーターが小さいですがありました。

1家族づつ乗って下さいとありました。

ビビリのはなはこれも怖いのですが、なんとか押し込んで2階へ。

お部屋はツインの広いお部屋でした。

page5_20160423181943798.jpg

トイレシートも完備してました。

まぁはなには関係ないのですけどね。

お散歩から帰ると、入口に足を洗うところやドライヤーがあり、タオルもいっぱいあったので、びしょびしょになったはなを拭いて帰ってきました(とーちゃんが)


そして8時なると電話がありお食事に。

ワンコだけを部屋に残すときはケージに入れて下さいと言われてましたので、一緒にレストランへ。

メニューは、飛騨牛懐石でした。

page2_20160423181940366.jpg



page3_2016042318194206f.jpg


ワンちゃんのメニューもありますよと言われたので、食べないだろうなと思ったのですが、一応、頼みました。

DSC_3457.jpg


でも結局食べませんでしたね。

ほかのお客さんもみんなワンコと一緒で、吠えてる子もいて、気になってそれどころではありません。

DSC_3459.jpg


唯一食べたのが、、飛騨牛鍋のお肉を少し。

さすがに牛肉だけは食べましたね。

DSC_3465.jpg

あとはずっと横にいて、まわりをキョロキョロと見てました。

なので、さっさと食べて、部屋に帰る途中で屋内の遊び場を見つけたので、だれもいないし少しだけ遊ぼ!

DSC_3472.jpg



DSC_3475.jpg

これはバーを飛び越えるのですが、そんなことは絶対ムリなのでとーちゃんが抱えてジャンプ!?



DSC_3479.jpg


追いかけっこしてはなもちょっとは楽しそうでした。

ここまではなにとっては罰ゲームのようなもの。

雨の中お散歩に連れて行かれるわ、知らないワンコがいっぱいいるところで落ち着かないわ・・・


お風呂はお風呂棟が別にあり、電話で空きを確認して鍵を貰いに行きます。

page4_201604231834229bb.jpg

個室風呂で鍵をかけてゆっくりとできます。

露天風呂もあるのですが、雨なので内風呂に。

ワンコと一緒に入れるようになってます。

浴槽がもうひとつあり、そこでわんちゃんを温泉に入れられます。

これもお風呂大嫌いなはには関係なし。


旅行に行くと、なにも食べないはな。

当然おやつも食べません。

車の中は食べるのですけどね。

部屋で食べたのは大好きな「ムーンライト」だけでした。

DSCF0584.jpg


そして、家では有り得ないのですが、11時に寝ました。

はなもちょっと疲れたのか寝てくれました。

翌日のお話はまた続きます。



あしたはわんLOVEさんのフリマ&ふれあい会です。
今度は晴れてくれるかな?
o0800056513622266274[1]
お手伝いくださる方はワンLOVE レモピさん まで。




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 旅行 | 18:49 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

帰ってきました!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


木曜日、雨の中出発しました。

東へ行くと雨はましになるのかとおもいながら、高速を走ったのですが、どんどんひどくなりました。

DSCF0561.jpg


はなは宿に着くまで車から一歩も出ず!

行き先は飛騨。

せっかくなので、白川郷に行きました。

世界遺産だしね。

山の中もあるけど、気温は10℃、雨と風!

はなには車の中でお留守番をしてもらい、急ぎ足で回ってきました。

DSCF0564.jpg


雨でも観光バスできてる人はしょうがないですよね。

多くの観光客がいて、9割は外国の方でした。

なので、みんな用意がいいというか、カッパの人が多かったですね。

DSCF0567.jpg



page1_20160422213758c2d.jpg

ここも中が見れたのですが、雨だし、入口には人が多いので通っただけでやめました。

DSCF0571.jpg




DSCF0578.jpg




DSCF0579.jpg


ほんとはもっとゆっくりと見てまわればいいのですが、人は多いし寒いし・・・

それにはなも待ってるので早々に引き上げました。


そして向かった先は今夜のお宿。

DSCF0601.jpg



この後の様子はまた明日。


九州のみなさん、まだ毎日何回も余震があり、不安な日々を送られてると思います。

1日も早く平穏な生活に戻られるように祈ってます。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 旅行 | 21:50 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

GWの前に。。。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


本日、旅行中につき、予約投稿です。

混雑するGW前にちょっとお休みをもらって出かけてきます。



我が家のしょぼいとーちゃんの植物園に新しい仲間が入りました。

DSCF0486.jpg



DSCF0487.jpg


金魚草です。

増えてくれるかな?

これは先週の土曜日に写したものです。

お天気が良かったので、植木の手入れ(バサバサ切るだけ)をしていて、その時にゴンのお墓のところにこんなお花が咲いてました。

DSCF0488.jpg

植えた覚えはないのですが、これはちゃんとした花なのでしょうか?

とーちゃんは雑草かと思ったというのですが・・・

きれいな色だし、そのまま様子を見ようということになりました。



はなはこれくらい、知らないところでも寝てくれればいいのですけどね。

DSCF0558.jpg


そーっと起こさないように寝顔をパチリ。

DSCF0559.jpg


雨かもしれないので、どこも行けてないかもしれません。

また、帰ったらその様子をみなさんに見ていただきます!




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします


| はな | 21:46 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お行儀が悪いですよね。。。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


はなは、寝るときは玄関の自分のケージに行って寝るのですが、とうとう、昨日の夜はいつものうたた寝しているかーちゃんのPC部屋で寝ました。

ぐっすり寝ているのでそのまま起こさず2階に行って寝たのですが、朝起きると、同じ場所にいました。

もう完全に時分の部屋だと思っているようです。

なんかかーちゃんがちょっとお邪魔してるような・・・



先日の晩御飯の時です。

はなが離れたところにいたのですが、大好きな玉子焼きの匂いに釣られてやってきてこんな格好に。

IMG_2634.jpg

かーちゃんの太ももにお手手をかけて立ち上がったままです。

そして、足をバタバタと足踏みします

しょうがないので、すこしだけおすそ分け。

IMG_2632.jpg


それで引き下がるわけではなく、そこからもずーっとスタンバイ!

IMG_2636.jpg

とうとう、お手手をテーブルにかけています!

これはさすがに「コラッ!」って言ってやめさします。

それでもお行儀悪いですよね。

好きにさせて最初の頃に怒らなかったのがいけなかったのでしょうね。

しつけらしいことはほとんどしてないのでね。


でも腕の中に頭を入れてくるのが可愛いのですよ←どうしようもない親バカ

きっとほかのワンコはちゃんと下で待ってるのでしょうね。

すみません。行儀の悪いワンコで。。。


お知らせです!
o0800056513622266274[1]
詳しい事はワンLOVE レモピさん まで。




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:32 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

怒ったり悩んだり・・・

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は風が冷たかったです。

風邪ひいてしまうわ!


晩御飯を食べたあと、いつまでもテーブルの横を離れないお嬢さん。

ちゃんとチーズをもらったのですよ!

なのに。。。

DSCF0543.jpg

なんか文句言ってます。

なに言うてんの?

って前に行くと、

DSCF0544.jpg

おやつはないのか?と・・・

しかもえらそうに!


これでよろしいですか?

DSCF0546.jpg



DSCF0547.jpg

はなの好きなおやつのひとつ、「ローストビーフ」

1枚渡して、もう1枚をフードに細かくしてトッピングしました。

DSCF0548.jpg



どうしようかと悩む、はなお嬢様。

DSCF0549.jpg



結果は、

DSCF0550.jpg

トッピングだけ食べるということにしたようです。

その食べてるところ。

DSCF0551.jpg

すごい顔してるでしょ?

不満なんでしょうかね?

それよりもおしりの毛が外にはねるほど伸びてきました。

月末にシャンプー&カットに行く予定です。



来週の日曜日は晴れるかな?
o0800056513622266274[1]
お手伝いしていただける方はワンLOVE レモピさん までお願いします。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:46 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

日曜日の夕散歩

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます



昨日の夕方のお散歩です。

もう夏日というくらいの暑さの中、みんなで行きました。

DSCF0522.jpg



夕日に照らされるオチリ。

DSCF0523.jpg




久しぶりにブラッシングをしました。

もうあんまり抜けないです。

DSCF0527.jpg


嬉しそうな顔してるでしょ?

ブラシ大好きだからね。


DSCF0528.jpg


残念そうに見てました。 もうちょっとやってほしかったのかな?


終わると、なにを勘違いしてるのか、ブラシをやらせてあげたと思ってるのか、ずーっとかーちゃんの方を見ながら歩きます。

DSCF0531.jpg


そうです。おやつの催促です!

DSCF0535.jpg

小さいチーズをひとつ、プレゼント!


帰り道に花壇があって、多分市が管理してるのかなと思うですが、とーちゃんが一体いくらくらいかかってるんやろうと・・・

敷地は病院の一部なんですが、この病院は市民病院なんで、やっぱり市がお金出してるのかな?

って貧乏一家が話してました


DSCF0536.jpg


せっかくなんではなを一緒に撮そうと思ったのですが、段差があるのでなかなかうまく撮れませんでした。

DSCF0541.jpg



でもかわいいはなが撮れました!

DSCF0539.jpg


楽しそうにしてるのが嬉しかったです。

このあと、この花壇の前の草のところを走り回ってましたから



o0800056513622266274[1]

ワンLOVE レモピさん まで。




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします


| はな | 21:00 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雨上がりのお散歩

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は朝から雨で予定していたフリマは中止になりました。

はなのお散歩も雨なのでお昼まで待って行きました。

お昼にはもう晴れていたので残念だったけど、すごい風だったので中止で良かったと思います。



DSCF0511.jpg

昨日の夜からチッコしてないのだからさっさとすればいいのにのんびりとクンスカしながら歩きます。


10分ほど歩いて、やっとお仕事してくれました。


いつもの散歩コースの植木が壁のようになっていて色がきれいなんですよ。

赤と緑と黄緑!

DSCF0513.jpg

いつもきれいだなぁとおもいながら歩いていて、やっぱり木の種類が違うのだろうか?

それともそのうちみんな同じ色になるのだろうか?など考えながら歩いてます


お昼前には完全に晴れたのですが、道はまだ湿ってますよね。

それなのに・・・

DSCF0515.jpg

始まりましたー!


なぜ、今する?


DSCF0516.jpg


体が濡れるし汚れるし、必死で引っ張ってやめさそうとしました。


DSCF0517.jpg

引っ張って、ハーネス抜けても困るし。

って写真撮ってる場合ではないのですけどね

5回くらいでやっと終わり、家に帰り拭きまくりました。

お昼からは椅子を買いにいったりとなにかと忙しかったです。


o0800056513622266274[1]
フリマ&ふれあい会は1週間延期になりました。

お時間ある方は是非お越し下さい。
詳しくはワンLOVE レモピさん まで。



ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 19:20 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

本日のフリマは中止です

朝方の雨で本日のフリマは中止となりました。

代わりに24日に行うことになりました!

また詳しくはあとでお伝えします!



| はな | 10:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

暑いくらいの夕散歩

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


九州の地震、まだまだ余震が続きますね。

昨夜の地震が本地震ってことらしく、熊本市内に住む、前にうちの会社に勤めていた子が、最初の地震は大丈夫だったのですが、

昨夜の本震で家の中がぐちゃぐちゃになり怪我もし、体育館に避難していると、お昼にやっと連絡が取れました。

携帯の電池がなくなり連絡が取れなくなっていたようです。

それもあるので、そこからはメールをするのを控えました。

ブログを通じての知り合いになった方も熊本で、やはり昨夜の本震で家が一部壊れたようですが、全員無事とわかりほっとしました。


そういうことも関係なく、はなは、お昼に買い物から帰ってきたら当然お迎えはないのですが、こんなところで寝てました。

DSCF0483.jpg


帰ってきたことに全然気づかず、動きもしない!

飼い主に忠実と言われる柴犬がいたはずなんだけどな~


少しすると、今度は暑くなってきたので玄関で待機。

DSCF0485.jpg


4時半頃にお散歩に出かけました。

やっと街路樹のところのツツジが咲きだしました。

DSCF0493.jpg




DSCF0494.jpg



夕方だけど暑いくらいでした。

DSCF0495.jpg



鼻突っ込みすぎ!
DSCF0492.jpg



いつものコースを歩いていると、黄色いお花がいっぱい!

DSCF0497.jpg



DSCF0496.jpg


なんて名前かはいつもどおりわかりません



今日はスンスンばっかりなはな。

DSCF0498.jpg



いつもいろんなお花が見える小さな公園でまた新しいお花が見れました。

2page_20160416214520767.jpg

あやめですよね?

早くないですか?

そこにとーちゃんが自転車でお迎えに来てくれたので、ここから楽チンお散歩でした


はなは暑いのかヘロヘロになってます。

DSCF0504.jpg


かーちゃんは自転車に乗りながらはなのオチリを見ながらゆっくりと進んでます。

DSCF0505.jpg



いつもは5月に入ってからなのにキリシマツツジがもう咲いてました。

DSCF0506.jpg



はなは早く帰りたいだけ。。。

一心に歩いてます。

DSCF0508.jpg



明日のフリマ&ふれあい会は雨で中止の可能性も出てきました。

朝、7時の段階で決定するそうです。

詳しくはワンLOVE レモピさん のブログでお知らせします。




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:00 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大きな地震

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日の夜の熊本の地震、びっくりしました。

速報が出てから1時間程、会社が熊本にあるので、あっちこっちからメールや電話。

途中から電話が混み合って連絡取れなくなったり、大阪、東京は通じるので、こっちに電話がかかってくるし、大慌てでした。

九州地方のみなさん、避難所もまだまだ揃っていない様子。

余震もまだ続きそうです。

どうか被害が広がらないように祈るばかりです。

知り合いが熊本市内に住んでいるのですが、大丈夫なようでした。

震度7は阪神淡路の時と同じくらいですからね。

その時我が家は5弱。それでもかなり揺れました。

どうか怪我等に気をつけてください。



そんなことも関係なく我が家のお嬢さんは遊んでいました。

DSCF0464.jpg


はなは、まだ大きな揺れを経験したことはないです。

たまにあっても震度2くらいなので、ほとんど感じないくらいですね。


DSCF0465.jpg



5年周期くらいでやってくる大きな地震。

どこで起きてもおかしくないですよね。

日頃からもしものときの避難場所や離れていたときの集合場所を決めています。


DSCF0468.jpg

はなだけはなにがなんでも守らねば!

それだけは夫婦で意見が一致してます!


今回の地震で亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 未分類 | 21:27 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ダイエットがんばろう!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は夏日の所もあったようで、暑いくらいでした。

解すあの近くのツツジはもう咲いています。

家の回りはまだなんですけどね。

DSC_0001_20160414211431c2e.jpg

オオムラサキツツジだと思います。


DSC_0002.jpg




さて、この2日間、ちゃんとごはんを食べているはな。なので、おやつは控えめに。

なにかクレクレというので、煮干を!

DSCF0471.jpg

これも好きなので、文句はないようです。



DSCF0472.jpg

落ち着いて味わっていただきます。



DSCF0474.jpg

小さいのを1匹食べるだけでもけっこう時間がかかるのですよ。

3cmくらいしかないのに5口くらいかけて食べます。


DSCF0476.jpg


ゆっくり食べる子は太らないってなにかで読んだのですが、それも間違ってるなと、はなを見て思いました。

ほんとにワンコの本に書いてあることにについては見事に裏切ってくれるはなです。

だから育て方にお手本なしです

先代ワンコの方がまだワンコらしかったです。

まぁ、普通なんですけどね。

食事は1日2回、朝夕きちんと食べて、食べる時間はあっという間。

お散歩は嫌がらない。

ボールで遊ぶ。

これらのことが全部はなには当てはまりませんから・・・

まぁ、ワンコそれぞれだから仕方ないかなと・・・

共通点は病気をしないということくらいですけど、これは大事ですからね!

元気に育ってくれればいいです。


20160417.jpg
少しのお時間でもお手伝いしていただける方を募っております。

ワンLOVE レモピさん までお知らせ下さい。




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:15 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お薬始まりました!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


日曜日にはなのくつろぎベッドを夏仕様に変えました。

DSCF0461.jpg

次の日にいきなり寒くなりましたけどね。



今日、フィラリアのお薬始めました。

飲ませてから、とーちゃんが「連休明けからで良かった」というではありませんか!

それなら箱を出している時に言って欲しかった。

箱を触っただけで、はなにはなにかわかったみたいでした。

今年はLサイズからのスタート!

Mサイズに戻れるかな?

DSCF0477.jpg


なにかわかっているのでクンクン・・・


DSCF0478.jpg

Mサイズとそんなに大きさは変わらないように思いますね。

今回初めて、いろんな種類があるのを知りました。

看護婦さんが写真入りの一覧を見せてくれてどれになさいますか?って。

最初に見せてくれたらよかったのに。

でもはなが喜んでるから、今までどおり「おやつタイプ」で!

この種類が「おやつタイプ」っていうのも初めて知りました。

DSCF0479.jpg

嬉しそうにおやつを薬を食べてました。

おかわりが欲しそうでしたけど、これは薬なんでね。

DSCF0482.jpg

また、来月ね!

箱には5月から12月って書いてあったのですが、我が家は4月から11月にします




20160417.jpg
少しの時間でもお手伝いしていただける方を募っております。

ワンLOVE レモピさん までお知らせ下さい。

今日のところ雨マークなんですが、まだ変わるかもしれませんよね!

医療費を稼がないとね!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 20:46 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

一庫ダムへドライブ

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


日曜日にお昼ごろから1時間くらいで行ける兵家県の「一庫ダム」へ行ってきました。

予想通り、駐車場は満員。

まぁお昼頃に出てきてすっと入ろうと思うのが間違いですよね。

公園には行けなかったのですが、ダムの近くをお散歩しました。

我が家から少し北になるので、ひょっとしたら桜が残ってるかも?なんて言いながら行ったのですけどね


DSCF0423.jpg

この時はまだ公園に行ける期待してたのですけどね。


結局、一庫ダム入口のところだけ車を止められたのでそこで少し歩こうかと。。。

DSCF0427.jpg


桜は桜吹雪でそれはそれできれいかったのですが、かなり散ってましたね。


DSCF0430.jpg


でも自然がいっぱいで気持ちよかったです。

ずっと下がっていったのですが、途中の展望台で。

DSCF0434.jpg


ダムの下に到着。

はなも下をのぞきたそうだったので抱っこでどうぞ!

DSCF0440.jpg



DSCF0438.jpg


広くて、サイクリングしていれう人もいっぱいいました。

今回はダムの下なのであまり人はいませんでしたけどね。



DSCF0442.jpg

まだ残っていた桜とはなのショット!


近いのですが、お弁当を持って行って、ここで食べて帰りました。

はなはすこしだけおすそ分け。

DSCF0446.jpg



降りた分帰りの登りがきつかったのですが、階段があると降りてみようと思いますよね?

あ~あ、体力不足!

はなの事は言えないわ(>_<)

はなは元気で上って行きましたからね。

少しだけだったけど、はなも楽しそうに歩いていいたから良かったです




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします


| お出かけ | 21:30 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初ビジョンフリーゼ!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


土曜日の夕散歩の時のことです。

いつもの道で初めてビジョンフリーゼちゃんに会いました。

触ったことがないので触らせてもらい、ビジョンフリーゼの飼い主さんは柴犬を触ったことがないというのでお互い触りあい

DSCF0411.jpg

こちらは3歳のモウちゃん。

そしてこちらが6ヶ月だったかな?レガちゃん?(あいまい・・・)

DSCF0415.jpg


とっても可愛かったです。

しばらく同じ道をお散歩。

DSCF0416.jpg

でも距離は取ってます。なんせびびりだから。。。

瞬くあるいて、バイバイしました。

あとはいつものようにスンスン散歩。

DSCF0418.jpg



そうすると、またもやビジョンフリーゼちゃんが!

DSCF0421.jpg

さっきの子とは違ってました。

今まで一度も会ったことないのに、続け様に2回も!

ここでも柴距離。

DSCF0422.jpg


あの頭ってフワフワなんですよね。当然だけど(笑)

気持ちよかった~!


そうそう!

お向かいのお家の白いお花が満開できれいなんです。

形が丸いのです。なんていう名前でしょう?

DSCF0404.jpg



DSCF0406.jpg


遅咲きの桜かな?なんて思ってるのですが、間違ってるかな?





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:39 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チックンしてきました!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は、なかなか行けなかった狂犬病の駐車に病院へ行ってきました。

病院に入るまではまだ嫌そうでもない。

DSCF0447.jpg


だが、入ったとたんもう帰ります。。。

DSCF0448.jpg



帰ってもいいよね?と見上げるはな。

DSCF0451.jpg


前に患者さんがいたので少し待つことに。

そのあいだ、なんとかなだめすかしてナデナデ。

DSCF0452.jpg



名前を呼ばれて、診察台の上で触診。

DSCF0455.jpg



体重は・・・

DSCF0456.jpg

ちょっと痩せましたねって言われたけど、まだ多い・・・

狂犬病の駐車をして、次はフィラリアの血液検査。

DSCF0457.jpg

これも見ようとするのを顔を押さえて、「見たらあかんよ」って言いながらなんとか終わりました。

注射はキャンとも言わずに終了。

お薬をもらうときに、Mサイズは11.3kgまでなので、今回はLサイズにしますねと・・・

とうとうLサイズになってしまったーー!

Mサイズになるように、11.3kg目指してがんばりますと!

外に出ると、前の患者さんがまだいました。

6ヶ月の黒柴ちゃん。

どうやら避妊手術の日を相談されてたみたいです。

ご主人が撫でていいですか?ってはなをナデナデしてくれました

DSCF0458.jpg


下に下ろしてもらった黒柴ちゃんがはなに近づいてきて、こんな小さな子にもビビるはな・・・

DSCF0459.jpg


シャンプーの予約をして帰りました。

今日はゆっくりしとこうね!って言わなくてもずっと寝てるので心配なし。

今月末にシャンプーに行くのだけど、それまでに少しは体重落ちてるかな?






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:39 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

服部緑地最終回

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます



長い間お付き合い頂きましたが、今日で最後です


かーちゃんがソフトクリームを買いに行ってる間、とーちゃんと休憩中。

DSCF0394.jpg



暑いくらいだったのでソフトクリーム登場!

DSCF0391.jpg


そうすると、「なになに?!」って飛びついてきました。

DSCF0397.jpg


で少しおすそ分けをと思って容器にいれるとこの態度。

DSCF0398.jpg


いつもは食べるのに、要らないって・・・

やっぱり外では食べないのかな?

お肉だったら食べてるような気がするけど・・・

そうして1時間のお散歩を終えて帰ることにしました。

1時間しか歩いてないのにはなはフラフラ・・・

DSCF0401.jpg


最後にもう一度桜を眺めて帰りました!

DSCF0403.jpg


これで終了です。

長い間お付き合い頂きありがとうございました!


いよいよ来週フリマ&ふれあい会です。
20160417.jpg
また、搬送とお手伝いしていただける方を募っております。

ワンLOVE レモピさん までお知らせ下さい。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| お出かけ | 21:51 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お花とはなと。。。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます



服部緑地の続きです。

いろんなお花がある花壇のところではなと一緒に撮影。

DSCF0360.jpg




DSCF0362.jpg



チューリップ畑が赤とオレンジとピンクが咲いていてとっても綺麗でした。

もうすこししたら黄色とかも咲くのだと思います。


DSCF0364.jpg



DSCF0365.jpg


隣にはワスレナグサの列がありました。

DSCF0371.jpg



DSCF0372.jpg

黄色いチューリップもすこしだけ咲いてました!


DSCF0383.jpg



場所を移動して。

DSCF0376.jpg


低いところに咲いている桜があったので再度挑戦。

DSCF0387.jpg
かーちゃん撮影。




DSCF0389.jpg
とーちゃん撮影。

かーちゃんのほうがいい場所にいると思いません?

でも、撮り方が上手いからやとか言うのですよね。


DSCF0390.jpg


長くなったので、明日で完結します!

お付き合いいただいてありがとうございます!




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| お出かけ | 21:56 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

最後の桜を見に行こう!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は朝から大雨と強風!

気温があがると言っていたのに、けっこうひんやりしてました。



さて、昨日の2時半ごろから出かけて車で20分ほどの服部緑地へ行きました。

平日なので駐車場は空いていて、すぐに入れて良かったのですが、意外と中には人が多かったです。

DSCF0332.jpg

満開でした!

所々では花びらが散っているのいも見られ、来てよかったなと!

DSCF0334.jpg


さっそくはなと桜の写真を!

DSCF0337.jpg



DSCF0339.jpg


とーちゃんに変わってもらい、「もっと桜にはなをくっつけて!」っていうと、こんなことに・・・

DSCF0340.jpg

この時のとーちゃんの必死な顔が面白かったのですが、お見せできないのが残念。

これでははなの顔がうつってないやろー!

再度撮り直し。

それでもこれが限界。

DSCF0343.jpg


そこから、はなを土の上で走らせてやろうと、だれもいないところに行ったのですが、相変わらず走らず・・・

かーちゃんが走ってやっと2週だけ走りました。

DSCF0345.jpg


ほんと運動嫌いなワンコです。

花びらが落ちていたので、なんとか頭に乗せて写真を撮ろうとしたのですが、すぐに振り落とされ、こんなのしか撮れませんでした。

DSCF0350.jpg


やっぱり頭に乗せるのは難しいな~


そこから円形公演を見て、

DSCF0353.jpg


お花がいっぱいあるところに行きました。

page_201604062218330db.jpg


で、つづきます・・・また明日もよろしく!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします
ありがとう!

| お出かけ | 21:23 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お花見ランチ♪

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


桜も満開が今日までのようなので、お昼に桜ノ宮近くの大川沿いでお花見しました。


仕事をすこしして、得意先の人と3人でこじんまりとお花見

DSC_3434.jpg

見事に満開でした!

あちらこちらで同じようにお花見をされている方がいっぱい!

DSC_3445.jpg


お弁当はこちら!

DSC_3437.jpg

料亭のお店が花見弁当として限定で販売されてるのを買って行きました。


お隣にはワンちゃん連れの御夫婦が。

DSC_3443.jpg



ここの川沿いは相当な距離続いていて、お花見水上バスも出てるのです。

DSC_3449.jpg


食べ終わって、ゆっくりお花見をして帰るときにときに猫ちゃんが!

DSC_3454.jpg



そして、このあと、かーちゃんは早退して帰りました。

皮膚科のお医者さんに行かないといけなかったのでね。

その前に時間があったので、はなを連れて最後のお花見に。

DSCF0336.jpg


この様子はあしたお伝えします!

明日は雨と強い風だそうです。

これでほとんど桜は散ってしまうと思います。

あっと言う間でしたね。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします
ありがとう!

| 未分類 | 21:48 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

帰ったよ!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


帰ってくると、はなは暗い部屋で爆睡中。

起きてこない。。。

電気をつけて、「はな!ただいま!帰ったよ!」って声を変えて撫でて、やっと伸びして起きる。

DSCF0328.jpg


と言っても、起き上がったわけではない。

目を開けただけ。

毎度のことなんですけどね。

着替えて御飯を食べ終わる頃にやっと部屋から出てきました。

そしておもちゃを持ってきたのですが、ポツンと置かれたまま・・・

DSC_3425.jpg

遊ぶ気があるのかないのか?


野球も終わって、とーちゃんがお相手をしてくれました。

DSC_3428.jpg




DSC_3430.jpg

プリケツで取られないようにパックン!


そして取られて、かーちゃんの足の上に置くと、なぜか取りに来ない。

DSC_3433.jpg

じっと見て、落ちてくるのを、待ってるのか?

見えてるはずなんですよね。

でもじっと待ってます。

仕方ないから落とすとガッツリ取りに来ます。

これだけは不思議。

なんでだろう?っていつも思うのです。



今月もフリマとふれあい会があります!
20160417.jpg
また、搬送とお手伝いしていただける方を募っております。

ワンLOVE レモピさん までお知らせ下さい。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします
ありがとう!

| はな | 22:04 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お花見広場

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


お花見散歩の続きです。

いつもの広場に出かけると、先週まで全然咲いてなかったのに、満開近いです。

DSCF0306.jpg

ちらほらお花見を楽しんでいる人も。


DSCF0309.jpg

今日もフリマが行われていなのですが、桜の木の下はシートを広げてお花見されてました。



DSC_3408.jpg

はなは、今日はよく抱っこされるなと思ってるでしょうね


DSCF0307.jpg


まだつぼみもあるでしょ?

まだ1週間はもつかな?


DSCF0316.jpg

かーちゃんの中ではベストショット!

なかなかこの顔はみれないし、オスワリなんてありえないからね!


もう1枚、もうちょっとまっすぐ向いているのがこちら。

DSC_3423.jpg

これがお気に入りで、スマホの待ち受けにしました


一通り撮影も終わると、やっぱりはなは草に・・・

DSCF0320.jpg


まぁ協力してくれたので好きなだけスンスンしていいよ。

でもとーちゃんがリードを持ってるからそうはいかないけどね。


DSCF0322.jpg


そして家路へ。


もうはなもクタクタ。

DSCF0327.jpg


曇っていたけど、桜を満喫できました!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします
ありがとう!

| はな | 21:16 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お花見散歩♪

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


せっかくのお花見ですが、曇で残念でした。

でも近所のお散歩コースに行ってきました。

DSCF0298.jpg


はなと一緒に記念撮影

DSCF0293.jpg



DSC_0001_20160403182412f9f.jpg


近所の川沿いの桜が綺麗のです。

DSCF0299.jpg


とーちゃんとも撮ったのですが、かーちゃんの腕が悪いのか、はなが悪いのか・・・

DSCF0296_20160403183215be7.jpg




DSCF0301.jpg

川沿いから離れて、いつもの広場に向かいます。

満開かと思ったのですが、まだ咲いていないのもあったから8分咲きかな?

DSCF0302.jpg



DSCF0306.jpg


ここでも再度はなと一緒に!

DSC_3404.jpg


そして広場に向かいました。

まだ続きます。明日へ・・・





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします
ありがとう!

| はな | 18:38 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT