fc2ブログ

2016年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年11月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

秋の小旅行最終

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


長いあいだお付き合い頂きましたが、最終です。

朝から雨の予報の2日目。

6時にとーちゃんがお散歩に連れて行ったのですが、8時頃にも雨が降っていなかったので、かーちゃんがお散歩に。

DSCF2379.jpg

ホテルの前の道。

車もめったに通りません。

まっすぐ行くと運動場があったので、そこへ行くと、なぜか急に入りだし、かーちゃんの回りをぐるぐると走ってます。

そんなに走るならドッグランで走ってよね!って思いました。

そして帰ろうとすると、早足に・・・

どうやらウンPのようです。 でもなにも食べてないのになと思いながら、また50m位をダッシュ。

柔らかめがでました。

昨夜食べたお肉かな?

雨の予報がこんなにいいお天気。

DSCF2380.jpg

お昼までもってくれればな~と願いながらホテルに戻りました。

DSCF2382.jpg

ここから先は、抱っこかケージイン。

部屋は入ってすぐのところなので抱っこして、足洗い場まで。

ここで足をきれいにしてお部屋へ!

結局、3回温泉に入りました。 なんか皮膚の調子が良くなりました。

9時頃ホテルを出発。

金比羅さんへ行こうか、屋島へ行こうか・・・

雨が降ったら金比羅さんも大変だし、1度行ったことがあるからと屋島へ行きました。



DSCF2383.jpg



DSCF2384.jpg

源平合戦で有名な屋島。

1度見に来たかったのです。

ここへ着くと、雨がパラパラ。 はなは車でお留守番です。


一番先の展望台まで遠いので、近くで


DSCF2386.jpg




DSCF2389.jpg


そして、屋島寺へ。

DSCF2390.jpg



DSCF2391.jpg



DSCF2392.jpg

この狸は、屋島太三郎狸と言って、日本三大狸のひとつだそうです。

家庭円満、縁結び、水商売の繁盛、そして子宝に恵まれるととして有名らしいです。


帰り道にも展望台があったので、はなをたたき起こし、記念撮影。

DSCF2396.jpg


これ以外はずっと寝てました。

昨夜、寝てないですからね。

DSCF2398.jpg
(バスタオルつぎはぎは後の掃除が楽なように敷いているので見栄えは良くないのでスルーしてください)



ここから家に帰るのに、瀬戸大橋を渡って帰るか、来た道を帰るか・・・

瀬戸大橋で帰ったほうが高速代は1000円ほど安いが50kmほど遠回りになります。

ということで来た道を帰りました。

雨が降ってなかったら、鳴門の渦潮でもみようか!って言いながら走りました。



DSCF2400.jpg

鳴門海峡大橋・・・

どしゃぶりです

諦めて、まっすぐ明石海峡大橋のSAへ向かいます。

お昼も食べないとね。 そして、少しははなを歩かせないと!

ちょうど雨は止んでいました。

行きとは反対方向のSA。


DSCF2401.jpg

曇っていますが、うっすらと橋が見えます。


DSCF2406.jpg


DSCF2408.jpg

ハイビスカスが咲いてました。

DSCF2412.jpg


淡路島の成り立ち。

DSCF2413.jpg



ここでとーちゃんが頑張って記念撮影!

DSCF2421.jpg
(後ろから支えてるのです)


最後に、やっぱり明石焼きは食べておかないと!

DSCF2423.jpg


はなはずっと寝たままでした。

そして家に着くと、いつもの場所で即ぐっすり。

長々とおつきあいいただきありがとうございました!

これで温泉旅行おしまいです。

私たちは楽しかったのですが、はなは家にいるのが一番幸せかもと思うのでした。

不安な事が多いのでね。

慣れてくれればいいのにと思うけど、年に2回では慣れませんよね





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします
スポンサーサイト



| 旅行 | 21:00 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

秋の小旅行③

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


「あわじ花さじき」を後にして、次にむかったのは、「淡路島牧場」

農協が運営してるそうです。

ガイドブックに「牛乳の試飲ができおかわりも自由」と書いてあったので、しぼりたては美味しいだろうなと行きました。

DSCF2366.jpg

はな、牛さんにまるで興味無し!


一応、やっとく?ってことでチャレンジしたのですが・・・

DSCF2369.jpg

ものすごく嫌がられました


ソフトクリームはきっと美味しいだろうと!

DSCF2370.jpg

だが、残念なながら、普通でした。。。


そうそう、しぼりたて試飲は??

食堂のようなところに入っていくと、それらしき場所があり、見てみると、よくスーパーで売っている紙パックの牛乳がおいてあり、

と言って、コップはないし・・・

その牛乳の銘柄ならスーパーに売ってるしと・・・

なので、ここは10分ほどで、終わり。

もうそろそろ宿に向かわないと時間が遅くなってしまいます。

そこから2時間ほどかけて、香川県でも徳島県よりの「塩江温泉」

お宿は「ハイパーリゾート ヴィラ塩江


もう5時前だったので、早くお散歩に行かないと暗くなってしまいます!

お部屋はこんな感じ。

DSCF2372.jpg


窓を開けると

DSCF2376.jpg




DSCF2373.jpg

お部屋でお留守番をさせるときはケージにいれてくださいと書いてありました。

さっそくお散歩に。

DSCF2375.jpg

湖が目の前にあるのですが、そこへ出る道があるのかどうか確認しなかったので、広場があるとこを少しだけ。



帰って、とーちゃんはお風呂に。

その間、はなはずっととドアの前から動きませんでした。

かーちゃんがいるだけでは不安なようです。

DSCF2377.jpg


とーちゃんが帰ってきて、代わりにかーちゃんがお風呂へ。

その間も同じようにドアの前から動かなかったようです。



7時になってお食事に。

はなはお部屋でお留守番です。

メニューは

page2_20161028210538675.jpg



page3_2016102821053932c.jpg


最後にデザート。

DSC_4002.jpg

全体的に、考えてるみると、徳島からなのか、さつまいもを使っているお料理が多かったです。

最後のデザートのアイスも、ブルーベリーかと思ったら紫いものアイスでした。


1時間かかって、お部屋に戻ると、はなが大喜び!

今まで見たことないくらい、呼ぶと、走ってシッポ振りながらやってくるのですよ!

とーちゃんがドアの前でかーちゃんが畳のところにいると、その間を何回も走って往復するのです!

よっぽど不安だったんだろうなって。

やっと落ち着いて、一息。

DSC_4003.jpg


朝から食べたのはソーセージを少しだけ。

なので、讃岐牛のステーキの端っこを少し持って帰ってあげたら、食べました。

でもほんの3口ほど。(1cm角くらい)

夜に、もう1度交代でお風呂に行ったのですが、そのときはもう疲れて部屋の真ん中で横になっていました。

寝るときは、はながうろうろしないように、とーちゃんは和室に布団を敷いて寝ました。

かーちゃんはベッド。

そうすると、11時頃に寝たのですが、4時頃にはなが布団の周りをうろうろとしだして、目が覚めたそうです。

そうして、次は5時。

6時にはとうとう起きてお散歩に行きました(とーちゃんが)

2日目はずっと雨って言ってたので、雨が降ってないから行っておこうと。

そうして2日目が始まります。

次で完結。

もう少しお付き合いください。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 20:45 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

淡路島続き

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


次に向かったのは、よくブログでみる、「あわじ花さじき」

DSCF2331.jpg





DSC_3990.jpg



コスモスがいっぱい咲いていて、とっても綺麗でした!

後ろには牧場も。


DSCF2332.jpg




DSCF2341.jpg


ここから下り坂で、一面にコスモス!


DSCF2342.jpg



DSCF2343.jpg



コスモスの他には、サルビアも!

page_201610282014405c0.jpg


暑いので、日陰でちょっと休憩。

DSCF2352.jpg


坂が多いので、ぐるっと回ってると、当然登り坂も。。。


はな、暑いね~!

DSCF2354.jpg



DSCF2356.jpg

この場所から下を見ると、またきれいでした!

平日なのに、結構人がいっぱい。

赤ちゃん連れの人とか、年配の人とか。

もっと空いてるのかなと思ったのですけどね。


DSCF2358.jpg

こちらはブルーサルビア!

今頃はコスモスとサルビアらしいです。

海も見えて、日陰に入ると気持ちいいし、最高でした!


DSCF2361.jpg



DSCF2364.jpg


もう1箇所行って、宿に行きます。

続く・・・




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

≫ Read More

| 旅行 | 20:04 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

秋の淡路島

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


秋の小旅行。

とーちゃんリクエストによる、温泉に泊まりたい!

近くで、温泉で中型犬が一緒に泊まれて・・・

なかなかないのです。

小型犬のみとか、中型犬までOKだけど柴犬除くとか・・・

それでなんとか見つかったのが、香川県の温泉です。

そこへ行くのに、淡路島を縦断して行きましたので、旅行記は淡路島からです。




10時ごろゆっくりと出発。

中国道、山陽道、そして明石海峡大橋を渡ります。

DSCF2315.jpg



瀬戸内海です。

DSCF2317.jpg



渡ったところに、明石海峡大橋SAがあり、そこで休憩。

DSCF2318.jpg



ドッグランがあったので入ったのですが、元々ドッグランがあまり好きでないはな。

それに平日なのに、結構多かったのです。

DSCF2321.jpg




DSCF2322.jpg



写真を撮って、早々に退散。

DSCF2320.jpg



場所を変えて、少しお散歩。

DSCF2324.jpg

暑いくらいでした。



DSCF2327.jpg

明石海峡大橋をバックに記念撮影!

お天気がよくて良かったです!



そこから、次は国立明石海峡公園へ。

DSCF2328.jpg


広すぎて、海側は何もなく、反対側に行くには、時間がないので、少しお散歩をしただけ。

駐車料金500円取られました。

なので、ここでお弁当!

はなは朝からなにも食べていないので、ソーセージを少しだけ。

暑かったのに、お水もあまり飲まないのですよ。

そして、つぎの場所へ移動。

続く・・・





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 旅行 | 20:04 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

わんちゃんいろいろ

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


*予約投稿です。


今日はワンちゃんのことをいろいろ。

まずは「ワンLOVE」さんのサンクスくん。
DSC_3844_201610262147582af.jpg

正式譲渡になりました!


そして
14102262_611137579065885_2030939082902694725_n_201610262147590ba.jpg
コジローくん、トライアル中です。


DSC_3815.jpg
リコちゃん、いいお話が進んでいるようです。

いい風が吹いてます。

イチロー、マーチ、九兵衛、続きますように!



前にも書いたことがあるのですが、「池田のわんちゃん達

100匹以上のワンちゃん達のお世話をほぼふたりでされてます。

今、NPO法人にしてノラちゃんや飼育放棄されているワンちゃん、虐待されているワンちゃんを引き取ってお世話されてます。

これだけの数なのでドッグフードもあっと言う間になくなります。

ここのブログを見て、協力してくださる一般のサポートさんが何人か何十人かわからないのですが、物資を送ったり、

寄付をされたりと、なんとか繋がってる状態のようです。

今、きちんとした犬舎を建てて、過ごしやすくするために寄付金も募ってます。

私はたまにドッグフードを送ったりしています。

先日はフリマで中型犬が着れそうなのを何着か選んでそれを送りました。

もし、お家で余っている毛布などがありましたら、送ってあげると喜ばれると思います。

一番最初に、ここに送ったのは、先代ゴンが亡くなった時に、残ったドッグフードといらなくなったバスタオル、毛布等でした。

子犬はある連携している団体さんが里親さんを見つけてくれます。

成犬のノラちゃんは貰い手がないので、やすこさんのところで一生面倒をみます。

うちのはなみたいにおやつばっかりというわけにはいかないのですが、でもちゃんとごはんを食べて、お散歩をさせてもらい、幸せだと思います。


我が家がお金持ちならもっと支援したいのですが、なんせ貧乏家族なもんでたいしたことはできません。

もしよかったらブログを除いてみてください。

やり方に賛同されない方もいらっしゃると思います。

もし賛同されたら、おうちにある余ってる毛布等送ってもらえばと思います。


長文、失礼しました。

最後にはなの写真を!

DSCF2215.jpg

休みの日にくつろいでいるところです。


そして
DSCF2225_201610262215336c0.jpg

濃いラインが2本。段になってるのかな?





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 未分類 | 21:00 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オスワリ

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日はまた、夏日だった大阪。

暑かったです。

一昨日は涼しかったのに・・・


晩御飯を食べ終わったかーちゃん達。

その時にちょこっとおこぼれをもらったのです。

片付けて、どこに居るのかな?って思ったら・・・

DSCF2310.jpg

キッチンの前でオスワリ。




しばらくすると、いつのまにか移動して、ここでオスワリ。

DSCF2311.jpg



放っておいて、携帯を見ていると、

DSCF2313.jpg

目の前に!

そしてきちんとオスワリ。



DSCF2312.jpg

なにか食べているのではないかとテーブルを覗いてる。


自分のカリカリはまだ食べていません。


そしてとうとうオヤツをゲット!

DSCF2314.jpg


いい子にしてるアピールだったのか?


このあとはいつものように、「ごはん食べ!」の連続です。

だいたい、言われなくても食べますよね?

明日からお休みをもらって、小旅行に行ってきます。

なのに、金曜日は雨・・・

雨ならまっすぐ帰ってくるしかないかな?





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:38 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お気に入りおもちゃ。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


健康診断無事終わりましたが、この1年で太ったのが原因でいろいろ。

内蔵的には問題ないと思うのですが、体脂肪が多そう!

痩せなければ!




はなが好きなおもちゃで、先日破れてしましおなじのを買い直したのですが、やっぱりこれが好きなようです!

DSC_3969.jpg




かーちゃんと少し遊んで、次はとーちゃんのところに持って行って遊んで!と。

DSC_3972.jpg



はなが誘ってるのだから仕方ないですよね。

重い腰をあげて、遊んでましたよ!

DSC_3974.jpg

はなのプリケツ!



DSC_3977.jpg

楽しそうに遊んでました。

でも5分も持たないですけどね。。。

満足したら、寝に行きました。

全て、自分中心で回ってるはなですからね。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:04 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

奈良へ!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は仕事で奈良に行き、早く終わったので、姉がいるので電話をしたら、今から正倉院展に行くと。

最初、「何?せいそういんてん?」とか聞き返したくらい、特に興味がないものだったのですが、

姉とも長いあいだ会ってないので、それじゃそこへ行く!と。

奈良国立博物館へ!

これでした。

DSC_3981.jpg


とても有名らしく、年に1回だけ開催されて、毎年違うものが展示されるらしいです。

DSC_3956.jpg


入口で、500円で音声ガイドを借りられるらしいです。

長いあいだこういうところへ行ってないので、随分変わったのだなぁと。

DSC_3957.jpg


夕方4時ごろですが、人が多かったです。

休日はすごい列ができるほどらしいです。

それより、久々の奈良でびっくりしたのは、鹿さんが、ほんとにどこでもいることです!

DSC_3953.jpg



DSC_3954.jpg




DSC_3960.jpg



そして、奈良と言えばこれ。

DSC_3955.jpg

柿の葉寿司です。

正倉院展の間はお店がいっぱい出るらしく、茶店もありました。



そこから、奈良公園を通って帰りました。

奈良公園に行ったのは中学のときの遠足以来!

ん十年ぶりです。鹿さんがあっちこっちにいて、びっくりしていると、姉から、それは外人さんの反応と一緒だと言われました。



猿沢の池

DSC_3963.jpg



五重塔

DSC_3964.jpg

もう遠足気分です♪


春日大社の一の鳥居。

DSC_3961.jpg

このずーーっと先に春日大社があります。

夕方、帰る時にはもう真っ暗でした。




はなは出迎えもなく、しばらく顔を見なかったです。

夕御飯を食べ終わったことろにやっと出てきました。

で、いきなり、なんかちょうだい!

DSC_3935.jpg

ここからしばらくは、「ごはん食べ!」を何回か言い、はなはチョーダイうを繰り返す戦いが始まり、かーちゃんが負けて、おやつを少しあげて、ふりかけもして、やっと自分のフードに行きました。


毎日、戦いですね


明日は健康診断!バリュウムが嫌だけど、まぁしょうがないですね。




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村


こちらもよろしくお願いします

| 未分類 | 22:07 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ロング散歩

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


朝から曇り空。 そして肌寒い・・・

先週、冷房つけてたのに・・・


夕方散歩は4時半頃にスタート。

はなは行く気満々!  どこへって?

広場です!

快調に歩き出すはな。

出たところで、もう方向がいつもと違う方に行っている。

DSCF2292.jpg



稲刈りは全て終わったようです。

DSCF2291.jpg



ここで大阪らしい標語を!

DSCF2293.jpg


標語なのに、関西弁。

地元でないとイントネーションが読みにくいと思う。



広場への道、まだ元気に歩いてます。

DSCF2296.jpg



少しだけ色づいている木も。

DSCF2297.jpg


午前中、通ったときは今日は、フラダンスをステージでされてました。

それがちょうど終わったときくらいでした。


赤い落ち葉の上で撮影。   でもモデルさんは気に入らない様子。

DSCF2300.jpg



芝生に行っても走らないし、クンクンばっかり。

DSCF2302.jpg


とりあえず来ると満足なのかな?

少しだけブラブラして帰りました。


DSCF2303.jpg

秋らしい雲!


帰りはダラダラとおやつを催促されながら歩いて帰りました。

DSCF2304.jpg



DSCF2306.jpg

どうぞ!


今日はいろいろすることがあり、気が付けば3時。

曇っていたから、早く散歩に行かないと!とちょっと焦って。

なのに遠くまで行ってしまいました。 多分往復で3kmほど。

これだけ歩いたら、あとはぐっすり寝てくれるだろうと。

思ったとおり、帰ったらずっと寝てました。

急に寒くなった感じで、風邪ひきますよね?

みなさん気をつけてください。

鳥取地震、とーちゃんの弟のところは屋根瓦が半分くらい落ちたのと壁に切れ目が入ったくらいで、怪我とかなかったようでよかったです。

ブルーシートをかけてもらう業者さんが予約でいっぱいで、知り合いの知り合いのというふうにつてを頼って、やっと今日してもらえるって言ってました。

熊本でも屋根の修理が時間がかかってましたよね。

まだまだ安心はできないけど、とにかくけが人がでなくてよかったです。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村


こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:02 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フリマに行ってきました。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


雨が降らず、12時からフリマと譲渡会がある喜色満面さんのお手伝いをしようと11時半頃に行きました。


そうすると、12時前なのに、なんかお客さんがいっぱいでテントも立てれないような?

DSCF2265.jpg

すぐに販売のお手伝いを。


DSCF2272.jpg

ワンコ服が安くて、小型犬のがほとんどなのですが、中古品は100円、新品でも300円と500円!

まとめて買われて行く人がおおかったです。


後ろで、保護犬さんたちはおとなしくスタンバイ。

メンバーは

DSCF2267.jpg



DSCF2270.jpg




DSCF2271.jpg



DSCF2269.jpg
てるさん、ごめん! 名前忘れた!


卒犬さんではラッキーちゃんが来てくれました。

DSCF2277.jpg

もう4年になるのですって!

覚えてるのですよ、ラッキーちゃんのことは。幸せに暮らしているので嬉しいです!




そして奈良のはなちゃんがまたきてくださいました。

きょうもうちのはなは来ていなくてごめんなさいね。

次回は連れてくるようにしますので。

DSC_3943.jpg




お客さんでとってもかわいいポメちゃんがいて、お洋服選びをして、サイズがちょうど良かったのがこれ!

そしてとっても似合っててとっても可愛い~!

DSC_3940.jpg

男の子なんですけどね可愛いからもういい!ってことでみんなに写真を撮られてました



こちらははぴねすDOGさんの保護犬さんたち。

DSCF2275.jpg
かわいいポメちゃんでした!

3時頃に雨がポツポツと・・・

無事に終わりました。



買い物した商品はこちら。

DSCF2286.jpg

これで1000円くらい!

はなにはこちらを。

DSCF2287.jpg

頂いたのがほとんどですが

もうはながグイグイくるのでちゃんと撮れなかったです。


さっそく一口。

DSCF2288.jpg

4時半頃に小雨になったのでお散歩に。

早めにお仕事してくれました。

DSCF2289.jpg


このあとはまたポツポツと雨が降ってきたので大急ぎで帰りました。


あしたは「ワンLOVE」さんのフリマと譲渡会です。
2142.jpg


2143.jpg
詳しくは高槻市のHPこちらまで。

かーちゃんは今回参加できませんが、お近くの方が是非足を運んでいただければと。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| フリマ | 21:09 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ノロノロ散歩。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日の地震、すごかったです!

まさか鳥取とは・・・

倉吉にとーちゃんの弟がいます。

大丈夫だったようですが、詳しくは分からないです。

かーちゃんは会社に居て、30階なんですが、前後にしばらく揺れて、そのあとは横に揺れました。

船に乗ってるような揺れ方でした。

安全なんだろうけど、気持ち悪かったです。

被害に遭われた方、この後も続きそうなので、お気をつけてください。





さて、はなの早足散歩は動画で見ていただいたことがあるのですが、昨日の夕散歩のノロノロぶりを見てください。

かーちゃんとふたりのときはこんな感じです。

[広告] VPS



後ろを振り向いてるのは、ランちゃんと途中でちょっと別の道を行ったので、待ってるのか、そうか、まだとーちゃんを待ってるのか?


こんなんにゆっくり歩いてるのに、公園を出たところからいきなり走り出したのですよ!

ウンPです~!

しそうな格好をしたりまた走ったりで納得いく場所を探すまで、200mは走りました。

かーちゃんぐったりでした。



今夜はおもちゃで少しだけ遊んで。。。

DSCF2241.jpg


集中力がないので遊びもよそ見しながら



DSCF2242.jpg


そしてすぐに飽きて寝る。。。

DSCF2244.jpg

好き勝手に生活してるはなです。

~☆彡~☆~☆彡~☆~☆彡~☆~☆彡~☆~☆彡~☆~☆彡~
お知らせ
o0630089113765762188.jpg
はなを連れて遊びに行こうかと思ってますが、はな次第なのでひとりで行くかも?


2142.jpg


2143.jpg
詳しくは高槻市のHPこちらまで。




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:04 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夕散歩ランちゃんと一緒に♪

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は早く帰れたので、はなの夕散歩に。

とーちゃんはドラフト会議で忙しく(忙しいって・・・)

かーちゃんとふたりでゆっくりと行きました。



家を出て10m。

DSCF2256.jpg

とーちゃんが来ないか待っているようで動かない。


なんとか歩いてもらっていつものコースへ。



この道、もう20年ほど歩いているのですが、初めて発見したものが!

DSCF2258.jpg


ん?何の実?


DSCF2257.jpg


なんだろうって思ってたら、書いてありました

DSCF2259.jpg

カリンでした! カリンってこうやってなるんだ~!

って、ちょうど実がなっている頃に歩いてなかったか、気がつかなかったかですね。


しばらく行くと、ランちゃんに会いました。

バギーから降りて、お仕事中。

手前で終わるのを待って、ご挨拶に。

DSCF2260.jpg


あんよは悪いけど、他は元気!

相変わらず可愛い


DSCF2261.jpg


このあと、ランちゃんはバギーに乗って、一緒にお散歩しました。

はなはあっちへスンスン、こっちへスンスンなので、スピードは同じ。

ママさんといろいろお話しながら歩くことができました!

公園のダリアがまだきれいに咲いてました。

DSCF2263.jpg



ここの公園で、ランちゃんリハビリをするそうです。

夕方はだれもいないので、後ろ足を持って、歩くのです。

ママさんは中腰なので、腰が痛くなるって言ってらしたけど、ランちゃんのために、毎日してるそうです。

夜はマッサージと屈伸運動。

ランちゃん幸せだよね~!

のんびり歩いてると、とーちゃんなら20分で帰れるコース。

40分かかりました。

そして蒸し暑いので、手に3発蚊に刺されました


DSCF2264.jpg

これで5時20分くらいです。

暗くなるのが早くなりましたね。

暑いのもあと2日ほどのはず。

なんとか乗り切ろう!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 18:41 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

なんとなく元気がない。。。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日も夏日か真夏日の大阪。

ぐったりです・・・

はなもおなじようなのか、朝からもうひとつ元気がないです。

夜帰ってきてからも、おやつもいらないって言って寝てます。

DSCF2227.jpg


私たちがごはんを食べてると寄ってくるのに、それもせずひたすら寝ている。

当然フードも食べてない・・・

なにか食べたほうが元気になるかと思って、ミンチ肉をトッピング。

はなを起こして、少し食べるように仕向けると、やっと食べました。

DSCF2251-1.jpg


昨日の夜に無理やり歯磨きしたのが悪かったのかな?

DSCF2246.jpg

暴れているのでブレブレ。

やっぱり一人が抱っこしてしっかりしないといけないなと話していたのですが・・・



ごはんを少し食べたら、ちょっと元気になったのでマッサージとコロコロを!

背中のマッサージは疲れている時にいいとか。。。

DSCF2253.jpg



でも終わると、またゴロンとしに行きました。

DSCF2255.jpg


やっぱりいつものようには元気でないみたいです。

今もベッドで寝ています。

暑いからなのかと思い、湿気が多いから、今夜はエアコン入れました。

10月なのにね。冷房って・・・

ゆっくり寝たら、明日には元気になってるだろうと思います。

今夜はおとなしく寝かせておきます。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします


| はな | 22:03 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

10月なのに・・・

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


もう10月半ばすぎ。

なのに、真夏の暑さ!

今日は29度ありました。

朝から直行で出かけていて、日傘持って来ればよかったと思うほどでした。

ところで、大阪駅の電車到着の音楽は、やしきたかじんの「やっぱ好きやねん」なのは大阪では有名なのですが、今日、桜ノ宮というところで降りたら、大塚愛の「さくらんぼ」でした!

なんで?と思うのですが、最近になってこれになったようです。

ほかの土地もこういう曲って使ってるのかな?

東京の山手線に乗った時に恵比寿で「キリンビール」のCM曲?みたいなのが流れるのだけは聞いたことがあります。




今朝、その桜ノ宮で降りて、川沿いを歩いていると、溜池になってるような箇所があり

DSC_3929.jpg


じっと見てると、なんかプクプクしていて、じっと見たら、亀でした!

DSC_3928.jpg

亀だとおもうのですよね。

鳥にしては体が丸いし・・・



DSC_3930.jpg

ここは桜の名所なんですが、こんなに暑いのに少し色づいてました。




夜のはなですが、なにやら耳がかゆいみたい。

DSC_3931.jpg


濡れティッシュでとーちゃんが中を拭いたのですが、汚れてはいませんでした。

よく耳を掻くのです。

前はシャンプーに行ってないからかな?と思ったのですが、シャンプーも行ったし、なんだろう?


嫌なことをされてのでおやつでヨシヨシ!

DSC_3933.jpg

かーちゃんの膝の上に置いたおやつ。  じっと見てます。

とーちゃんが、「はなは上品やから取れへん」と言ったと思ったら・・・




DSC_3934.jpg

獲ったー!

前は取らなかったのに、我慢ができなくなってきたか・・・

とーちゃん、残念

明日もさらに暑いようで、風邪をひきかけていて、ちょっと調子悪くなると、今は、耳にくるのです。

弱ってるところに出てくるのでしょうね。

早く治さないと!


~☆彡~☆~☆彡~☆~☆彡~☆~☆彡~☆~☆彡~☆~☆彡~
お知らせです。
2142.jpg


2143.jpg
詳しくは高槻市のHPこちらまで。

o0630089113765762188.jpg春と秋の年に2回のフリマです。是非お越し下さい!




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:05 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

正しい姿勢で!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は暑かったです!

明日も27度とか・・・

体調悪いです・・・

録画していたドラマを見ていたら遅くなってしまいました。

今夜のはな。



DSCF2236.jpg

とーちゃんにマッサージをしてもらい・・・




DSCF2237.jpg

煮干をまずは食べ・・・



DSCF2239.jpg

正しい姿勢でごはんを食べてました!

すごくお行儀の良い子に見えないですか?

食事の仕方の順番がおかしいですが、とりあえず完食!



そして食べ終わると、まだなんかある?って見つめられます。

DSCF2235.jpg


この顔で見られると、ついね~

「ちょっと待ってね!」とおやつを出してしまう、甘甘なかーちゃんです





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 23:06 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

間一髪!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は夜から雨という予報だったので、少し早めに出かけて、夜のお散歩も早めに済ませればと4時半ごろ出かけました。

DSCF2230.jpg

まぁまぁの晴れ間!

歩くと少し暑いくらいの1日でした。

DSCF2229.jpg

はなも快調に歩いてます。

とーちゃんが一緒なのでスタスタ歩きます。


[広告] VPS



なんとなく蒸し暑いのでやっぱり夜には雨かな?って思いながらお散歩。



いつものようにブラシが終わると、立ち止まって、おやつを要求。

DSCF2233.jpg



そして、家に入った途端に雨!!

それも大粒!

さっきまで晴れていたのに?

間一髪でした!

もう少し出るのが遅れていたら、途中でダッシュしなければいけなかったです!


そんなことも知らずにはなは、そんなに疲れてないのに、廊下で行き倒れ。

DSCF2234.jpg

雨は30分くらいで止みましたが、間に合ってよかったです。

天気予報を再度みると、夜中から明日の通勤時までが雨になってました。

せっかくシャンプーしてまだサラサラだからもうちょっと綺麗でいてほしいので、助かったです!

明日から1週間、またお仕事がんばります!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:59 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お昼寝

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今朝はたっぷり8時間寝たのに、お昼過ぎに急に睡魔が・・・

PC部屋の狭いところではなが来ても邪魔にならないようにお昼寝しました。

なんでわたしの部屋なのに、はなに気を使わないといけないかというのは引っかかるのですが・・・

しばらくしたら、耳元で、「フンフン」、そして頭が下から揺らされる!

なんだ!って思って目を開けると、はなの顔が真横に!

ちゃんと場所はあけてあるでしょが!

自分のベッドが干していてなかったらしいのです。

それで、かーちゃんの枕にしているクッションを下から鼻でクイクイと当たってたのです。

気持ちよく寝てるのにー!

とうとう横に寝るという・・・

それを見ていて、とーちゃんが、はなのベッドを取ってきて、所定の位置に収め、はなを抱っこして移動してくれました。

まったく、なんてワンコだ!

場所は空けてるのだからじゃましなくてもいいだろうに!


目覚めたら、5時!

お散歩行かないと暗くなる!

慌てて、出かけました。

DSCF2216.jpg




DSCF2217.jpg
なんか尻尾も細くなったような・・・

幅が狭いのです。

しっぽまで毛が多かったのか~!



久しぶりにブラッシング。もう毛は抜けないのだからいいのですが、はなが何時もの場所に行くとオスワリして待つのです。

DSCF2221.jpg

しょうがないので、軽くブラッシングをして、おしまい!

自分からしてくれと言ったからしてるのに、どうも、「やらしてあげた」と思ってるようで、おやつを要求。

ブラシさせたげたのだからご褒美ね!

ってことなんでしょうね。



帰る頃には夕日も沈み、暗くなる一歩手前です。

DSCF2224.jpg


明日もお天気良さそう。

夜からは雨の予報ですけどね。

また、ゆっくりしよう!


~☆彡~☆~☆彡~☆~☆彡~☆~☆彡~☆~☆彡~☆~☆彡~
お知らせ
o0630089113765762188.jpg
23日は
2142.jpg


2143.jpg

詳しくは高槻市のHPこちらまで。




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:46 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シャンプー行きました!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日、2ヶ月ぶりにシャンプーに行きました。

抜け毛のピークなので今がチャンス!と。

夕方に預けて、会社の帰りにちょうど終わったということで迎えに行きました。

出てきたら、とってもうれしそうにしてくれたけど、一刻も早く出たい!

DSC_3925.jpg


フワフワツルツルになりました!

トリマーさんと少しお話ができて、はなは、柴犬のなかでも毛が多いほうだとか。

それはそうだろうと思ってました。

夏の暑い時もモコモコで過ごして暑かったでしょうねと。

今が一番涼しいと思いますよ(^.^)って!

体重も200g減って、11.38kg。 そこから毛がだいぶ抜けたので、11.3kgかなと思ってます。

帰りの車の中では怒っていて、絶対こっちを見ません。

シャンプーに出されたことに抗議してるのでしょうね。


では少し細くなったと思われる全身を!

DSCF2195.jpg

すっきりしたように見えませんか?

ハーネスがぶかぶかになりました!

2cmほど縮めないと


がんばったご褒美に、フィラリアのお薬を!

DSCF2200.jpg



もうないよ!

DSCF2204.jpg

首肉もちょっとすっきりしたような


座った後ろ姿も前よりはすっきりしているような・・・

DSCF2205.jpg

変わらない?



晩ご飯のあとは、いつものようにかーちゃんにべったりと張り付き、お肉をゲット!

そしてとーちゃんのももらおうと待っている。

DSCF2207.jpg


少しもらって、最後に残していたのも、もういいか!ということで、かーちゃんからもらう。

DSCF2210.jpg


それでもお腹がまだ空いていたみたいなのですが、「おしまい!」と言い続けると、ふて寝をしてしまいました。

せっかく痩せたのだから、維持しないとね!

寝てるところにいって、気持ちいいので触ってると「ヴー」って言われました


ツルツルだから抱っこしたいのに、なかなかさせてくれません。

そこをとーちゃんがガチッと!

DSCF2213.jpg

安定がいいのか捕まったときは「ヴー」って言ってましたけど、落ち着いてます。

そこでかーちゃんが変わってもらって抱っこ!

ジタバタ暴れました

でもちょっとでも抱っこできたらからいいのです!

はなの取り合いになってます。今だけですが





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:23 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

コスモス畑

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日、2時頃から車で30分ほどの「コスモスの里」に行ってきました。

平日なのに、結構な人出。

3連休最後に行こうかと思ってたのですが、昨日にしてよかったです。

DSCF2149.jpg

無理やり乗せられ、すぐに降りたというか、落ちました

去年も来たのですが、ちょっと早かったのか、まだつぼみもあって、少ない感じがしたけど、綺麗でした。



DSCF2155.jpg




DSCF2159.jpg

ほんとはこの後ろもいっぱい咲いてるのですけどね。

はなは無理やり岩の上・・・


広場もあって、興奮状態で走ってました。

DSCF2160.jpg



可愛い、松ぼっくりの置物?

DSCF2162.jpg



はなにはちょっと暑かったかもしれないです。

DSCF2170.jpg




DSCF2179.jpg




台があれば乗せられ、ちょっと迷惑だっかもしれませんね。

DSCF2187.jpg




page_201610122200288b2.jpg

コスモスと赤とんぼ、蜂もいましたね!

少しの時間だったですが、楽しかったです。


DSCF2192.jpg


この日は、朝からずっと起きてるので、帰ってきたら、もう爆睡でした。

ご飯も食べずに寝てました。

お昼寝してないですからね。

いつもはずっと寝てるのに


楽しいお休みでした!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:14 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

可愛いお客様♪

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます



今日は朝に、「ただいまお昼寝中です」の心ちゃん一家が遊びに来てくれました!

東京にお住まいなんだけど、今回熊本に旅行に行かれて、その帰りにわざわざ寄ってくださいました。

フェリーで神戸について、そのまま我が家へ


本当はもっと高速に近いところまでかーちゃんが出ていければいいのだけど、なんせ、免許はあるけど運転出来ない状態なので、回り道だけど、来てもらいました。


さっそく心ちゃんを!

DSCF2124.jpg

逆光で暗く映ってしまったけど、まん丸お目目のとっても可愛いワンコです!


はなともご挨拶。

DSCF2125.jpg
(あ~、はなの首肉が目立つ~


着いた時にワンって声を聞いただけで、とっても大人しい心ちゃんです。


おやつをあげてると、はなが、ズイッと前に出てきました。

DSCF2130.jpg



ふたりからそろって見つめられる・・・

DSCF2131.jpg

大きなお目目でしょ! 可愛い~!

しばらく探検をして、おやつをす少し食べると、旅の疲れが出てるのか、ウトウトと。。。

DSCF2134.jpg



はなはその間、相方さんにナデナデしてもらってました。

DSCF2135.jpg

はな良かったね~


最後にはなと心ちゃんのツーショット!

DSCF2140.jpg

相方さんを撮るのを忘れた!

イケメン相方さん、すみません!


ここからまだ東京へ帰らないといけないので、あまりお引き止めしてもいけないと思い、11時ごろ出発されました。

なにもおもてなしができなくてごめんなさい!



DSCF2144.jpg

こうやって見ると、はなのお腹周りの太さと足の短さが・・・

心ちゃん大きく見えるけど、体重ははなとあまり変わらないのです。

あ~!可愛かったな~

心ちゃん一家のみなさん、本当にありがとうございました。

我が家にお土産と、はなにもおみやげをいただいて、ありがとうございました。

また、機会があれば是非来てくださいね!




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 未分類 | 21:08 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お休み中にしたこと。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


3連休もあったのに、どこへも出かけず、なにもしてないのですが、したことと言えば・・・


はなの好きだったおもちゃが綿が出てポイしたので、同じものを購入。

その他、はなのおやつなどの買い物に行ったこと。

DSCF2083.jpg


そして、別の日には、植木鉢が寂しくなっているのでお花を買いに。

買ったのは、こちら。

DSCF2086.jpg

「ジニア・プロフュージョン」




それと、こちら

DSCF2088.jpg

「サルビア・ファリナセア」

この2種類だけなんですけどね。

こんな長い名前覚えられるはずもなく、売っているところでスマホで撮影!

植栽係のとーちゃんがきちんと植えました。

しばらく、咲いていてくれればいいな~って思ってるのですけどね。


あとは、はながたまにおやつをもらったり、

DSCF2064.jpg



はながうろうろと居場所を検討して歩き回り、「はな、どこ行くの?」って聞いたら、こんな顔で答えてくれました。

DSCF2089.jpg

玄関!って言ってるようです。

なにもなかったお休みですが、それなりに楽しめたのんびりしたお休みでした。

そして、あすはお休みをもらって、遠方よりお客様が来られます。

楽しみです♪







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:37 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

体育の日

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は体育の日ですね。

東京オリンピックを記念して、10月10日を体育の日として祭日となったのが、1966年。

オリンピックの2年後ですね。

その後、2000年からは10月の第二月曜日となったようですが、私たちの世代はやっぱり10月10日のほうがしっくりきます。

10月10日は晴れが多いのですよね。

雨が降ったのは、34年間で5回だそうです。

2020年も10月にすればいいのにな~って勝手に思ってます。

8月は暑いですよね! 熱中症とかなったらどうすのるのかな?(観客が)


という、体育の日、我が家もなにもなく、家の片付けをしていました。

やろうやろうと思ってなかなかできていない、いらないものを捨てるということです。

少しは片付きました。

夕方、お散歩に出たら、すごい「うろこ雲」!

DSCF2107.jpg

こんなに大きいのはあんまり見たことないな~と感動的でした。

秋らしい雲ですよね。

だから、寒かったです

北風が強くて、冬か?って思うほどでした。

反対側の雲は青空。

DSCF2114.jpg


はなは、とーちゃんが来ないので、止まって動かない。

とーちゃんはCSシリーズを見ていて、動く気ナシ!

「行くよ!」って動き出したら、こんどは草!

DSCF2113.jpg


またもや、なかなか進まないお散歩になりそうです。


空が気持ちよかったので、はなにモデルをお願いして、花壇のところで撮影!

DSCF2116.jpg

日陰になってるので、はなはちょっと暗くなってますけどね。

長袖Tシャツにカーディガン。

なかなか寒かったです。

一気に涼しくなりましたね。

はなとゆっくりと歩きながら、40分ほどお散歩。

はなの頭とお尻を見ながらね。

DSCF2119.jpg


秋の風物詩がもうひとつ。

街路樹の葉っぱ落としです。

DSCF2121.jpg

この白いテープの巻いてあるところを優先的に行うようです。

家の前にある木だと思います。

これから葉っぱが落ちて危なくなるからかな?(滑ってね)

あすからはこの気温が続くようなので、もう半袖はおしまいですね。

過ごしやすくなります。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:47 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

爽やかになりました!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


やっと爽やかになりました。

お昼は少し暑いくらいで曇りになったらちょっと肌寒いくらい。

なので外に出たがるはな。

DSCF2084.jpg



誰かが通ると、必死で見てる!

DSCF2085.jpg



夕方散歩はいつものように行くのだと、家に居る時のまま半袖で出かけたのですが、とーちゃんが

「はなが行きたいって言うてる」と、広場まで!

少し寒い・・・

DSCF2090.jpg

稲刈りも日当たりのいいところはもう終わったみたいです。

まだ青いところはこれから。

DSCF2092.jpg


帰りのことを考えてよ!と言いながら早足で広場へ向かうはな。

半年ぶりくらいかな?

DSCF2096.jpg


昨日と今日、イベントがあったみたいです。

DSCF2101.jpg

この片付け中。

DSCF2097.jpg


せっかくなので走るかと思ったけど、動かないので一緒に走る・・・

かーちゃんしんどい・・・

で、とーちゃんにバトンタッチ。

[広告] VPS


その前にかーちゃんと小さく2周したのですぐに終わる・・・

ほんとにちょとだけ・・・ 体力なさすぎ!

5時頃に出たので、もう暗くなるので帰りました。

DSCF2102.jpg

家に着く頃にはお月様も見えました。

雨のはずだったけど、晴れてよかったです。

明日も晴れ!

でもどこへも行かないですが


~☆彡~☆~☆彡~☆~☆彡~☆~☆彡~☆~☆彡~☆~☆彡~
お知らせです。

2142.jpg


2143.jpg

詳しくはこちらまで。


もうひとつお知らせ。
o0630089113765762188.jpg
お時間ある方は是非お越し下さい!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:04 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お友達?に会えたよ!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


お昼から雨の予報だったけど、降りませんでした。

だからなのか、とっても暑かったです!


阿蘇山の噴火びっくりしましたね~!

熊本、大分のみなさん、灰の被害がすごいことになってるのではないでしょうか?

3連休で旅行に出かけている人もおおいでしょうしね。

「九州ふっこう割り」で九州への旅行が増えているようだし、そこし落ち着いたから阿蘇へ。

と思って出かけている人も多いだろうから、心配ですね。

今は雨が降っているようで灰が泥になっているとか・・・



こちらも夜遅くには雨になりそうです。

はなの夕散歩も最近は日が暮れるのが早いから5時には出かけないといけないし、5時だとまだ暑いしと・・・

もう少しの辛抱ですね。この暑さも。


家を出たら、サスケくんが外にいました。

DSCF2067.jpg

さっそくひそひそ話? ご挨拶かな?


しばらくこういうのが続き、珍しく、はなが匂いを嗅いでました。

DSCF2070.jpg

一緒に遊ぶということはないのですが、近づいても平気なワンコですサスケくんは

動かないはなを引っ張ってなんとか家の前を通り過ぎるところで、こんどは反対側のお向かいさんの草をムシャムシャ

DSCF2073.jpg


やっと動かしたら、こんどはこの左側の電柱でまたストップ!

DSCF2075.jpg


家を出てから5mほどしか行ってないのに、すでに10分はかかってます


雨が降りそうな空です。

DSCF2076.jpg


なかなか進まないお散歩・・・


やっと100mほど行ったところでこんどは久しぶりにラッキーちゃんに!

DSCF2081.jpg


はなはラッキーちゃんも遊びはしないけど、気にはならないタイプのワンちゃんです。

DSCF2080.jpg

久しぶりにあったので、飼い主さんから、「はんちゃん変わったね?」と・・・

それは太ったねと同じ言葉かと

太ったからねっていうと、コーギーみたいになってると・・・

観察力がするどい! そのとおり!

でもフワモコで可愛いとナデナデしてもらいました!


ここに来るまでにお花をみながら来たのですが

page_201610082207284be.jpg


ラッキーちゃんとバイバイしてからは蒸し暑くてひたすら早く帰れるように歩きました。

帰りのあと100mほどというところで、後ろからジョギングしてるお兄さんが来たのです。

そうすると、負けず嫌いのはな。。。

そのお兄さんに追いつこうと同じスピードであるくというか走るので、ついて走りました!

かーちゃんはジョギングなんてしたくない!

暑いから走りたくないの!

信号でやっと止まって、違う方向へ行かれたので、ほっとしました。

ここから坂道なので、ジョギングはムリ!

サンダルだしね。

いい運動ができました!

午前中に病院に行ったりしていたから、あっという間に1日が終わり。

あしたはやっと衣替えをしようかと。

まだ夏物しか出ていないです。

週明けからは秋らしくなるというので、さすがに長袖を出さないと!

みなさん、楽しい連休を!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:19 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

元気もりもり♪

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


明日から3連休!

でも予定はなし!

土日は雨の予報だし・・・



はなは元気いっぱいになったので、今日はスペシャルふりかけを!

DSCF2053.jpg

これで2日か3日は行ける。

まずは1杯目。

DSCF2054.jpg


2杯目はこれだけ。

DSCF2055.jpg


いつもはこれくらいのフードをもう1杯食べるのですが、今日はもう終わり!


なんか忘れてない?

DSCF2059.jpg



物足りないようなので、デザートに煮干を。

DSCF2061.jpg



DSCF2062.jpg


これで満足したみたいで、かーちゃんにべったり寄り添うように。

DSCF2063.jpg



次はなんだ? 

もう食べるのはおしまいなので、このあとマッサージをして、今は寝てます。

途中、連続チョーダイもあったのですが、これはカメラを向けると止めるので、終わらせられます


連休、お出かけのみなさん、楽しんできてください!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:05 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やっと秋が・・・

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今朝は涼しく、久しぶりに晴天!

やっと秋になったのか~と思いました。

DSC_3907.jpg

朝の通勤のときです。



が、お昼になると、やっぱり夏!

暑かった~!

背中に当たる日差しが夏と同じでした。

明日は朝はかなり涼しいが、お昼はまだ28℃。

週末の雨が終わると秋らしくなるようです。




くつろぐはな。

DSC_3908.jpg


このポーズってよく猫がしてるように思うのですが・・・

いつもソファーにもたれかかってくつろいでいます。

ここが落ち着くのかな?



そして移動してきて、寝るようです。

DSC_3909.jpg


この角度はわからないのですが、アップで撮ると。。。

DSC_3910.jpg

これは首肉?ほっぺた?

なんか入ってる?っていうくらい丸いのです。

次回の体重測定が怖いです。

獣医さんに痩せなさいって言われそうです。


今日は写真もあまりないので簡単更新でした!




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:57 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

台風ですね。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


台風が19時頃から風が強くて雨も降ってました。

今は21時ですが、風が少し吹いているくらいです。

予想より北よりに動いたので、大阪は無事に過ぎたようです。

日本海側と、今から通過する方面のみなさまは気をつけてください。

もうすぐ熱帯性低気圧に変わるそうですが。



はなはというと、元気になったのですが、ウンPは今朝はまだ柔らかかったです。

それからはしていません。

食欲はおやつにはあるようです。

DSCF2050.jpg

私たちが食べようとしているケーキに釘付け。

無視して食べてたけど、あまりの眼力に負けました・・・

端っこのクリームのついていないところを少しだけ。

でもそれでは引きません。

そこで、ワンコ用のマフィンを。

DSCF2051.jpg


甘くはないけど、かぼちゃの甘味があるので、食べてくれるはず。

小さくしてどうぞ!

DSCF2052.jpg

気にいってもらえたようで、5口ほど。

残りはまた明日。

今日はまだドッグフードは食べていません。

そして爆睡してます!

雨と風がやんだら、お散歩に行きます。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:25 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やっと回復。。。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日の夜の最後のお散歩。

もう大丈夫かと思ったら、また2回ピーしました。

でも今日は朝からピーはナシ! ふつうのウンPもないけどね。

朝にご飯も食べたし、回復したようです。


夜中の1時。。。

もうお風呂も入り、そろそろ寝ようかとしていると、タッタッタッ。。。

DSC_3899.jpg


思いっきり寝たから元気。

なぜこの時間に??



DSC_3900.jpg


もうみんな寝るよ!(ふたりだけだけど)



DSC_3901.jpg


どうせすぐに飽きるからお付き合いしてあげよう!


案の定、3分ほどで満足して寝ました。


よそのワンコを見ていると9時とか10時には寝ているみたいなのに。

我が家の寝る時間が遅いからそうなってしまったなのか?

昼間に寝すぎているからか?(夜も寝てるけど)

もう少しすずしくなったら、はなのケージを冬仕様にしてそこで寝てもらうようにしよう!

夏の間は結局、好きなところで寝ていたのでね。



台風が近づいています。

すでに過ぎ去ったところもあり、今、通過中のところもあり、心配です。

こちらは5日の夕方から夜にかけて一番強くなりそうです。

これから近づく方、今、真っ最中の方、十分気をつけてください!




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:13 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お腹の調子は?

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます



お昼から雨でした。

2時頃に我が家の方は土砂降りだったらしく、とーちゃんがちょうど家に居たので良かったのですが、

はなが、「キューン、キューン」と表に出たがるので出したら、雨なのですぐに入ってくる。

そうするとまた「キューン、キューン」

もう1回出したが、やっぱりすぐに入る。

きっとウンPだろうなと思ったらしいです。

3回目、またドアを開けると、もう我慢できなかったのか、敷地内の路地に走って行き、ピーピーしたらしいです。

ふつうのウンPだったら我慢しますけど、これは我慢できなかったみたいです。

とーちゃんが居なかったら、また、2回に上がってやられてました


なにが悪かったのかな~?

昨日の夜に、少しだけお肉あげたのが悪かったのかな?なんていろいろ考えながら夕散歩に出かけました。

ピーして、落ち着いたかして寝てたのですけどね。

そうすると家を出た途端に、ダッシュ

かーちゃん、水たまりにザブンとハマりました!

あわてて走っていくと、道からすこし入ったところの普段は行かないところへ行って、またピー!

もうなにも出ないので水のようなものでした。それも少し・・・

これでスッキリしてふつうのお散歩に。

かーちゃんの足はボトボトですが・・・



雨が上がったところでした。

DSCF2042.jpg



ゆっくりと歩いてくれたのですが、その前に走ったので坂道はきつい!

DSCF2044.jpg




DSCF2046.jpg

調子よく、スンスンもせずに歩いてくれました。


すると、突然。

DSCF2047.jpg

またもやピーです!


でも今度も水のようなものが少し出ただけ。


このあとチーをしたら、すごく薄かったです。

お水も飲んでないのですけどね。

一応、これを最後にもうでなくて、お家に帰りました。

DSCF2048.jpg

信号待ち。



帰ってから、人間の整腸剤を飲ませました。

このままでは飲まないだろうなと、パンを小さくつまんだもの巻いてあげたのです。

それもいらないと嫌がるのですが、お薬は飲んでもらわないと!

やっと食べてくれたと思ったら、口からピョーンとお薬だけ飛び出しました

ここからは、ひたすらくちに入れてはプイッ。吐き出してるというよりは小さくて固いから噛みにくいようです。

なんでも噛んで食べるので、こういう時は困りますね。

なんとか自分で半分に割って、やっと飲んでくれました。

1時間ほどしたら、お薬が効いたのか、ちょっと元気になってなにか食べるというので、ドッグフードを少し。

ふりかけをかけたら食べました。

そのあと、とーちゃんと追いかけっこしてたから、もう大丈夫だなと

もともと胃腸があまり強くないと思うので、なにが原因かわからないけど、今夜はおとなしく寝てもらいます。

あすは晴れのようなので、のんびりとお昼寝できればいいんだけどね、はな!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:12 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

暑いフリマでした!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は曇りの予想だったのですが、もう真夏でした!

首に巻いたタオルはびしょびしょになり、一回乾かしたくらい

かーちゃんは10時頃~16時半頃までしかお手伝いできなかったのですが、下着まで汗でびっしょり!

みなさんお疲れ様でした!


写真が多いです。お許しを!


今日もフリマは1軒だけで暑いからか、ワンコづれが少なく、ちょっと寂しかったですけど・・・

保護ワンコはみんなお昼寝もなしに1日頑張りましたよ!

フリマの出品はこんな感じです。

DSCF2012.jpg

手作りおやつのコーナー!

自然の食品だけで無添加の美味しいおやつばっかり♪

はなにもさっそく買いました!



DSCF2015.jpg

このベッド手作りで周りが柔らかくてとっても使い心地が良さそう。

最後は1個だけ残ったのかな?



DSCF2020.jpg

ワンコお洋服。小さいワンコサイズが多いのですが、秋物も入っていてとってもお買い得!


スリングもお買い上げ頂きました!

1475411211968.jpg


お客さんのお写真を!

DSCF2013.jpg




DSCF2030.jpg




DSCF2028.jpg
スヌードを試着中のチワワちゃん。



1日頑張ったワンコ達。

DSCF2018.jpg

コジロー。お昼頃に通りすがりだったのですが、ワンちゃんを飼いたいというお話をしていて、コジローが可愛いということで、1度帰ってご家族に相談。

夕方には再度お父さんと一緒に来られ、トライアルに入ることになりました!

ベッドも購入され、もう名前も決めていると、最初に一緒に来た娘さんが言ってました。

うまく行けばいいのですが



DSCF2023.jpg

九兵衛。こちらも面会され、検討してくださるとのこと。



DSCF2026.jpg
リコちゃん。とっても可愛くて大人しいのですが、今回はお話はなかったのですが、考えてくださりそうなご家族が1軒。



DSCF2024.jpg
イチロー。目が見えにくいらしいのですが、歩くのはスタスタ歩いてました。

大人しくていい子です。

あっ!マーチを撮るのを忘れました!

中型犬なので、ちょっと背伸びをすると、おやつのテーブルに届き、サンプルを食べてました


家に帰ると、いつものようにクンクンチェック!

すぐに全部着替えてシャワー浴びました。

汗だらけでしたからね。

はなのお土産はこちら。

DSCF2034.jpg


さっそくささみジャーキをプレゼント!

DSCF2039.jpg


昨日作った出来立てですから美味しいですよね!

DSCF2041.jpg

ケーキはまた明日!

今日は早めに寝ないと、明日、体が持たないかも?


来月は11/27に同じ場所でまた行います!




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| フリマ | 21:49 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT