fc2ブログ

2017年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年04月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

インスタグラム

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は送別会で遅いので予約投稿です。


はなの写真は相変わらず寝ているところしかないです・・・


DSCN1056.jpg



どこか悪いのかなと思うくらいです。


DSCN1058.jpg




で、なにもないので、インスタグラムの話を。

前からたまにインスタグラムに投稿していたのですが、先日思いもよらず、390人くらいの人にポチしてもらいました。

それがこの写真です。


DSC_4482.jpg


確かに面白い格好なんですけどね


また、なにかあったら紹介します。

ブログから飛べればいいのですが、ロゴがなくなり、どうしていいかわからない状態なので、こちらではお知らせしてなかったのです。

なかなかインスタまで投稿するほどの写真もなく、たまにしかしてないのですけどね


それでは、楽しい週末を!




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします
スポンサーサイト



| はな | 21:30 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

起きません!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日はとっても暖かかったのですが、あすは冬に逆戻りのような天気らしいです。

また桜が遠のく・・・



帰ってきたときはいつものように、かーちゃんのPC部屋で寝たきり、こちらを向こうともしません。

まぁ、それはいつものこと。

そこからごはんを食べ終えて、お茶を飲んでてもまだ起きてこないのです。

DSCN1048.jpg

ちょっと顔を上げたけど、動かない。

自分のご飯も食べず、おやつも欲しがらず、ひたすら寝てます。

DSCN1051.jpg

もう3時間ほどになるのですが、同じところから動かず。

なので、今日ははなの写真がないので、食べ物の写真を!



先日、他のブログで美味しいと言われていたので、会社の帰り、地下鉄の改札口の横で販売しているので買ってみました。

DSCN1052.jpg


クリームパンなのですが、パンというよりはスィートのようらしい。


まずは食べてみよう!


DSCN1053.jpg

見た目はクリームパンですよね。

これはあまおうのいちご入り。限定商品でした。



DSCN1054.jpg


食べてみると、いちごの味が多かったので、ジャムパンのようでした。

でもクリームがたっぷりでおいしかったです!

もう一つは生クリームとカスタードクリームが入ってるのですが、これはとーちゃんに。

って、とーちゃんも寝てるのですけどね

こっちのほうが美味しかったかも?

でも1度食べてみようと思っていたので、食べられて良かったです

広島って書いてあったから、広島が発祥なのかな?

冷やして食べるところが普通のクリームパンと違うところですよね。

シュークリームの外側がパンって感じですね。



明日は全国的に寒くなりそうです。

九州から雨も降るそうで、体調管理に気をつけてください!

かーちゃんも、今日はスプリングコートだったけど、明日は冬のコートになりそうです。




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 未分類 | 22:11 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はなのサイン

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


はなが寄ってきて、マッサージを要求。

DSCN1002.jpg

やめようとしたら、「やめたらあかんよ!」って振り向いたところ


そしていっぱいナデナデさせられさせてもらい、今度は向きを変えて・・・


DSCN1003.jpg

かーちゃんの指を舐め始めます。

このポーズが可愛いのですけどね~って親バカです。



DSCN1004.jpg

こうやってるうちに、指を噛むというか、咥えることがあるのですが、それは

「お腹が空いた」っていう、はなのサインなんです!

かーちゃんが勝手にそう思ってるだけかもしれないのですが、いつもは噛まないのですよ。

お腹がすいていると思われる時にそうしてくるのです。

だったらごはんをたべればいいのですけどね!

そこがわがままはな。。。

おやつを少しあげると、ごはんを食べます。

お腹は空いているのだけど、ごはんをたべればいいというのを考えないのだろうか?

まずはかーちゃんに訴えにくる。

でも会話ができてるようで嬉しいです!



ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:33 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

晴れ、雨、晴れ

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日はお休みをして、病院や銀行へ行って、お買い物もしたら家に帰ったらもう4時。

朝出かけたときはいいお天気!

途中は雨で、自転車だから、どうやって帰ろうかと思いながら、うろうろとお買い物。

そうすると、快晴になりました!

急いで帰ってはなのお散歩に!

DSCN1039.jpg

さっきまで結構降ってたのに、変な天気!



DSCN1040.jpg

はなのオチリを見ながらお散歩♪


DSCN1042.jpg

はなはいっぱいスンスンしての楽しいお散歩♪



でもやっぱり粘る時がある。

DSCN1044.jpg

相変わらずむしりにくそうな草!

引っ張っても動かないので、強制撤去(お尻を押す)


途中で、とーちゃんが車で通ったので、はなは乗せてもらえると大興奮!

DSCN1046.jpg


残り1/3を残してお散歩はおしまい。

すこし家の近所をドライブして終わり。

車に乗るの好きなんですよね。

遠出のときはすぐに寝ますけどね。

おやすみだったけど、結構忙しかったです。 でも普段できないことをやれたので良かったです。

今週もまだ3日あるけど、がんばろう!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:30 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おもちゃは3回

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


福岡は開花宣言が出たらしいですが、朝晩はまだまだ寒いはな地方。

いつになったら冬コートから脱出できるのやら・・・





はなが晩ご飯のあとにタッタッタッとおもちゃを持ってきて現れます。

とーちゃんに遊んでくれと。

DSCN1030.jpg

投げて遊ぶこと3回!

はなから持ってきたのですよ!



DSCN1031.jpg

もういいらしい・・・


DSCN1032.jpg


なんという勝手な!



そして、全部収納のイモムシスタイル。

DSCN1035.jpg



お手手はここにかろうじて見えてます。

DSCN1036.jpg


ほんとによく寝るのです!

こんなに寝ます?

お昼も寝てるのに。 起きてるのはお散歩もいれて3時間くらいかな?

寝すぎだと思う。。。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:51 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おしりカット!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は午後から雨。

お昼にお散歩行っておいて良かったです。

そのまえに寝ているので、おしりの毛をカットしました。

でも寝てるときなので、ハミ出たところだけ。

しかもかたっぽだけ・・・

もう片方は抱っこしてカットしたので、ガタガタに・・・

DSCN1021.jpg

こうやった見ると、まぁまぁな感じでしょ?



角度を変えると・・・

DSCN1022.jpg

まだいっぱい残ってる



DSCN1023.jpg

結局、ガタガタに・・・

立ってくれればまだましなんだけど、そんな状態ではカットさせてくれないだろうし。

またやり直そう!



朝にお散歩に行って、1時頃に外に出たそうなので、お散歩に。

はなが、むしる草。 こんなのです・・・

DSCN1025.jpg

こういう取りにくそうなのが好きなようです。



カモさんがいたので写真を撮ってる間、別のところですがムシャムシャしてました。

DSCN1026.jpg

30分ほど行くと、雨がポツポツ。。。

なんとか間に合いました。

そしてそこからずっと雨なので、夜のお散歩はこれからです。

雨の日は難しい!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:39 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

道端に咲く花

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は曇で思っていたより寒かったです。

もうじき3月も終わるのにね。

夕方散歩はかーちゃんとふたりで行きました。

とーちゃんは高校野球に熱中してました。



散歩途中の草がいっぱいのところ、はながスンスンして動かないところに、咲いているって言っていいのかな?

小さなお花が咲いてました。

DSCN1006.jpg


雑草なのかな?

ちゃんと名前があるのでしょうね?


DSCN1008.jpg



そして道端、ギリギリのところで咲いているお花。

DSCN1015.jpg

小さくて可愛いです。

こういうお花、好きなんですよ。

はなが一緒でないと見過ごしてしまいます。

歩いているときは、いつもはなが変なもの踏まないか、草を食べないかとずっと下を見て歩いてますからね。

あまり人が通らないから大丈夫なんですけどね。

出すものだしてスッキリしたら、もうお家に帰ろうとさっさと歩いてます。

DSCN1010.jpg


それでも時々、景色を眺めたり(してるかな?)

DSCN1016.jpg



こちらの桜は、まだ蕾ふくらむくらいです。

DSCN1018.jpg


まだ2週間くらいかかるかな?



帰ったら、かーちゃんはすこし寒いくらいだったのに、はなは暑かったかな?

いつものスタイルです。

DSCN1019.jpg

「何、撮ってんの?」って顔してるでしょ?


DSCN1020.jpg

おしりの毛がはみ出てる~!


明日は、曇りのち雨らしいです。

また、お散歩が悩ましいです。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:21 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お土産。。。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


九州から帰ってきました!

昨日は、大阪、福岡まではあったかく、コート着てこなくて良かったかな?なんて思ってたのですが、熊本天草に行くと、雨上がりで寒い!


そして今日は暖かかったのに、大阪に帰ると寒い!

昼と夜で着替えないとと思うほどですね。


今回のお土産はこちら。

page_2017032422040174d.jpg


天草のレタスって美味しいのですよ!

採りたてなので、重みがずっしり。 これが60円!

そしてポンカン、小ぶりなのですが、重くなるので、これだけにしました。

これで、なんと200円!

地元の人たちが持ち寄って販売してる、無人販売場所なんです。

これも美味しい!

カステラは地元の洋菓子屋さんが作ってる、フルーツカステラ。

これも美味しい。

こんなに買うつもりがなかったので、普通の手提げかばんだったので重かったです!



そして、今回、なんと! ちょうどムラサキウニの解禁が始まったばかりで食べれましたよ!

小粒なんですが、とっても濃厚で甘くて、これを食べたら他のウニは食べれないほどです。

4月いっぱいくらいまでしか食べれないのです。

それがこちら!

DSC_4471.jpg

となりのお刺身はいらなかったのですが、お店からのサービスのようで。

これはこれで美味しいのですけどね。

何年ぶりかで食べれました。

この時期に行かないと食べれないので、ずっと時期が外れていたのです。

お仕事ですが、食事は大満足で帰ってきました。



帰ってきたら、いつものように、お出迎えもなく、リビングに入っていくと、ポツンと座っていて、呼んでやっとくるという漢字です。

DSC_4477.jpg


それでも昨日は、かーちゃんがいないので、おやつを欲しがることもなく、ずっと寝てたらしいです。

とーちゃん曰く、家来がいないから面白くないのやろうって。

家来ちゃうわ!

でも、顔を見て、さっそくおやつの催促でしたからね。

DSC_4479.jpg


召使?執事?給仕係?

いったいなんだと思ってるのやら・・・

DSC_4480.jpg

まぁ、可愛いから許す!


この土日は暖かくてお天気もよさそうです。

みなさん、楽しい週末を!




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 未分類 | 22:16 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シンクロナイズドへそ天

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は熊本に行ってます。  なので予約投稿です。


先日、変わったへそ天をしてました。

DSCN0933.jpg

まるでシンクロナイズドスイミングのように片手をピーンと上げてます


そうだ、この機会に肉球を見ておこうと!

DSCN0935.jpg

赤みが少なくなってました!

舐めるのも減ってきてるので、もう大丈夫ですね!

しばらくそのままの姿勢でいたのですが、力尽きて?

DSCN0936.jpg

こうやってみると、お腹周りの巾が半端ないです!

かーちゃんも同じくなので、はなのことを言えないですが・・・

もうすぐ、健康チェック。

体重を計るのが怖いです。。。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:30 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あきらめが肝心。。。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日の夕食はぶりの照り焼き。

はなはお魚も好きなので、かーちゃんの横によじ登り、お魚ゲット!

味がついていないところをよってあげました。

先に食事が終わったら、次はとーちゃんのところ。

DSCN0993.jpg


きちんとフセして待ってる。



DSCN0994.jpg


このあとちょっともらえましたよ!

それなのに、まだしつこく待ってる。

もうそこにはだれもいないのに。

DSCN0997.jpg


しばらくそうしていたけど、諦めたようです。

ふてくされてるようにも見えますけどね。

DSCN0999.jpg

そうそう!あきらめが肝心やよ!


近づいてきたので、意味なく褒めて。

DSCN1005.jpg

なんとかおやつから関心をそらそうと。

まだ機嫌悪そうやけどね。


この後は寝ました。


先日からドッグフードをシニア用に変えたのです。

食べるかな?って思ったけど、前よりちゃんと食べる!

おいしいのかな?シニア用だからなんとなく味はあっさりしてるように勝手に思ってるけど、そうでもないのかな?

ちゃんと食べるので、ウンPも毎日ちゃんとしてます






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:08 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

楽しい笑顔♪

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日は夜9時頃に兄の家におじゃましました。

お彼岸なので実家の両親のお参りに。

お墓へは行けなかったので仏壇に手を合わせに。

行って、すぐはなはお散歩に。

なかなか帰ってこない・・・

外は真っ暗なのに。

30分ほどして帰ってきました。

知らないところなのに、はながグイグイと歩いたそうです。

途中、道に迷ってうろうろしてきて・・・

でもはなは楽しかったようです!

DSC_4464.jpg

とっても楽しかった!って顔してるでしょ!

喉も乾いてるだろうに、よそではお水を飲まないので、家までそのまま。

知らないところを歩くのが楽しかったようです。

抱っこしても平気だしね!



そして、こんばんは、野菜炒めを作っていて、お肉を炒める匂いで、もうスタンバイ!

DSC_4466.jpg


ちゃんとはなの分もありますよ!

どうぞ!

DSC_4467.jpg

お目目をまんまるにして必死です(笑)



食べ終わっても指をペロペロ。

DSC_4468.jpg

嬉しいね~!


かーちゃんはこの寒暖差でちょっと風邪気味。 昨日より7度も気温が下がりました・・・

風邪クスリを飲むと、眠くて・・・

早めに寝るようにしよう!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:54 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お彼岸ですね。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日もとっても暖かかったはな地方。

「暑さ寒さも彼岸まで」と、そうだよな~って思ってったら、明日から真冬並みに冷えるとか・・・

このまま暖かくなってくれればいいのに。


午前中、とーちゃんお仕事だったので、朝のお散歩ははなとふたりで。

DSCN0984.jpg

朝から匂いチェックが止まりません・・・



DSCN0985.jpg

ここもスンスンしてたのですが、ここのお家の中から「ワンワン」って聞こえたので、やる気をだして?向かってます。

なにがしたいのやら・・・

別に吠え返すわけでもなく、ただなぜか力が入ってる感じです。




DSCN0986.jpg

ここを降りようかと誘ったのですが、クンスカした結果、却下!

くるっと反対向いてダッシュしました。

別にダッシュしなくてもいいだろうとおもうのですけどね。


のんびりと歩いていて、川を見たら、今日もカモさんが。

カモさんもいろいろ種類があるようで・・・

DSCN0988.jpg

みんな一緒かと思ってたのですけどね



DSCN0989.jpg

40分くらい歩いて、帰る頃には、はなも暑かったからお疲れ気味。


家に着いたら、クールダウンしてました。

DSCN0991.jpg



午後からはお墓参り。

義父のお墓参りに行くと、梅が咲いてました。

DSC_4460.jpg



そしてそのあとに、ゴンのお墓参り。

こちらは水仙が。

DSC_4461.jpg


帰ると、今度ははなの夕散歩。

おやすみなんだけどちょっと忙しかったです。

明日は寒い日!

全国的にだろうか?

みなさんも着るものに気をつけてくださいね!







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 18:10 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

譲渡会とフリマ

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は暑いくらいのいいお天気!

お昼すぎからお手伝いに行ってきました。

お手伝いに行ったのか、お昼を食べておしゃべりに行ったのか


場所は元交番らしいです。

DSCN0951.jpg


参加犬は、まずは九兵衛
DSCN0954.jpg
甘えっ子なのか、人がいないと吠える。



そして、新入りさんの豆きちくん。
DSCN0952.jpg



超新入りさん、まだ名前なしの4頭。

DSCN0960.jpg



DSCN0964.jpg



DSCN0967.jpg
上の2頭とこの子が3兄弟。



ようやく3兄弟並んだところが撮れたけど・・・
DSC_4448.jpg


そして黒い子。顔は柴で体はコーギーみたいな。
DSCN0956.jpg


みんな野犬です。 でも人は怖くないようなのですが、初めて、街のなかに出て、たくさんの人に囲まれて、最初はみんなしっぽが下がってお腹の方に行ってました。

宮古島では昔の飼い方が多く、避妊手術はしていなくて、外につないでいて知らないあいだに子犬が産まれ、放っておいて野犬になるみたな感じで。

だから処分されるワンコも多いようです・・・


お昼ご飯を食べてるところへ、豆ちゃんが!
DSCN0972.jpg

お肉系のおやつは食べるのですが、クッキーとかは食べないのです。

飼われていたので、人間の食べ物には敏感です。


お客様の可愛いワンちゃん。
DSCN0978.jpg


ペット用品販売コーナー。
DSCN0976.jpg


みんなを外に出すと、持っていないといけないので、人手が足りず接客はあまりできず。

譲渡会のほうは、子犬たちに何人かお問い合わせがあり、検討していただけるみたいです。

みんないいご縁がつながるといいですね!


帰ってからははなの執拗なクンクンチェック。

DSC_4454.jpg



DSC_4455.jpg



DSC_4458.jpg

しつこい!

あまりのしつこさに着替えました

楽しい1日でした! 子犬たちは本当に可愛くて!

まめちゃんはワンコが好きで、来ていただいていたチワワさんのストーカーになっていたし(笑)

九ちゃんは吠えては怒られの繰り返しで(笑)

みんな、いいご縁が見つかりますように!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 里親募集 | 21:15 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

草へのこだわり?

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます



お天気がよくポカポカになるかなと期待してたのですが、夕方には曇って、すこし寒いくらいな日でした。


朝んぽ。

DSCN0938.jpg

いきなりのスンスンでなかなか進めず・・・



DSCN0939.jpg

地面にくっついて生えてる草をむしろうと必死になってる!

こいうのを30分ほどしました。



夕方散歩。

DSCN0941.jpg

このすこし生えてる尖ったのを狙ってるのです。



DSCN0943.jpg

もう危ない体勢になってるし・・・


こうやって見ると、ずっと引っ張ってる

力がいるお散歩です。

こっちへ行こうかというと、そっちには行かないと・・・

DSCN0946.jpg



そして家に近づく頃にこんなところがあります。

DSCN0949.jpg

こんなに草があるのに、ここはスルー。

いっぱいあるとむしりたくないのかな?

はなの草へのこだわりは分かりにくいです。

取りにくそうなのを取るのが面白いのかな?



あすは今日より暖かくなるようです!

たくさんの人が来て降ればいいのですが・・・・
201703022023042d0s[1]

可愛いワンコに会ってきます!







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:01 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

鉄道博物館

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は、仕事の合間に時間ができたので、ここへ行ってきました!

DSC_4402.jpg


電車好きなんですよ。

でも鉄道オタクってほどでもないので、部品とかは興味ないのですが、電車に乗るのは好きです。

DSC_4403.jpg




ここから、いろんな展示の写真を。

page_20170317211623bca.jpg




page2_20170317211625b44.jpg

これは新幹線の運転席です!

一番最初の新幹線です。 昭和39年東京オリンピックのときにできたのですよね!




page3_20170317211626d8c.jpg




DSC_4429.jpg

こちらは、動かせるのが人気で子供さんが順番待ちしていました。




DSC_4430.jpg




page4_201703172120499d4.jpg




DSC_4432.jpg

懐かしかったです~!下から熱風が出てきてたのですよね。



そしてSLです。

page5_20170317212050788.jpg

乗れるのですが、30分に1回なので、時間もなく、ちょうど帰ってきたところを写真撮りました。

すごい人気で、みんなすごい望遠レンズ付きのカメラでいっぱい撮ってました。

なんかスマホで撮ってるのが悪いような・・・

他にも、車輪とか枕木とか部品も展示してありました。

以上、長々と写真が続きましたが、隣には水族館もあり、広い公園もあり、とってもいいところでした。

京都駅から20分くらい歩きましたけどね・・・



はなはというと、いわしのおやつをあげると、1匹まるまる食べるのですが、食べ方が汚い!

DSCN0930.jpg




DSCN0931.jpg


明日から3連休! ゆっくり休もうかなと思うのですが、ひとつお知らせが。

201703022023042d0s[1]

宮古島から殺処分寸前に助け出され、はるばる大阪までやってきた子達がデビューします。

20170310055612f0e.jpg


201703100555598b6.jpg

まだ子犬です。

この子達を幸せにしないとね!

よいうことで、日曜日お昼からですが、お手伝いに行ってきます!

お近くの方は是非お越し下さい。

詳しくはワンLOVE レモピさん まで。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 未分類 | 21:38 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

嬉しい贈り物♪

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日、はなにプレゼントが届きました。

自分の荷物だとわかると、クンクン。

だれもはなの荷物って言ってないのに・・・

DSCN0922.jpg


送って頂いたのは「sakura*daiary」のパタコさん。

開けて写真を撮ろうとしてもずっとくっついたまま。

DSCN0923.jpg


この中から、ワンコパンをまずひとつ!


DSC_4392.jpg


ひとつまるまるは食べれないので、4つに割って口元に。

美味しかったようで、すぐにおかわりのオネダリをされて、残りをあげました。


そして人間たちにもおやつを!


DSCN0925.jpg

とっても美味しいパイでした!

わざわざお取り寄せをして送ってくださったのです!

こっちには売ってないのですよね~。

湘南に行かないと!(笑)


はなもおやつをもらい、ぐっすり寝てるとこに、夜の最後のお散歩の時間がきました。

呼んでも当然起きません。

体を揺すって起こすと、ボーッとしてるので、とーちゃんがまたもやおもちゃを乗せて遊んでます。

DSCN0893.jpg

されるがままで、ボーッとしたまま。

動かないから、調子に乗って、さらに追加。

DSCN0895.jpg

これでも気づかないはな!

鈍感すぎる!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします


今日は東京でしたが、すごくお天気良かったのに、仕事が終わって建物から出てきたら雨・・・
ついてない(ーー;)

| はな | 21:00 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

命日でした。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は先代ワンコ、ゴンの命日でした。

7年になります。

なぜか思い出すのは元気に走り回っていた若い頃で、高齢になってからのことも忘れてはいないのですが、パッと頭に浮かびません。


はなのお兄ちゃん!


大好物のパンとちくわをお供えしました。

DSCN0921.jpg

毎晩ちくわを1本。朝には食パンのみみを1辺。

塩分おおかったのですが、病気にはならなかったですね。

丈夫だったのでしょうね。

病院にかかったのは10歳くらいに一度だけ。

熱を出して、病院に連れて行ったら、「前立腺の炎症」って言われました。

でも薬も飲んだことがなかったので1回抗生物質を飲んだら治りました。


100-0039_IMG.jpg

お昼は外で過ごし、夜は家の中でした。

この写真はまだ若い頃ですね。

15歳の頃はすっかりおじいちゃんになってました。

090530_1953~01


とっても賢くて、可愛くて、よく遊んで、こっちも若かったので、海水浴に行ったりもしたので思い出はいっぱいあります。

15歳と6ヶ月の命でしたが、私たちにワンコとの生活の楽しさを教えてくれました。

だから、すぐにはなを迎えることができました。


はなにプレゼントが届いたので、ひとつお供えしておきました。

DSCN0927.jpg


はなはいただいたプレゼントを食べてもう寝ています。

ごはんはまだ食べていません。

DSCN0928.jpg


プレゼントの様子はまた明日!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| ゴン | 21:48 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

誕生日の日は!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


おめでとうのコメントをたくさん頂きありがとうございます!

これからもよろしくお願いします!

さて、昨日のはなのごはんは大好物のお肉です。

DSCN0897.jpg


はい、どうぞ!って言ったのですが、いつもかーちゃんの横から手でもらってるので、お皿で出されてもどうしたらいいか・・・

DSCN0898.jpg



食べてええよ! って言うと、恐る恐る・・・

毒は入ってないわー!


一口目はすこしだけなめて、いつものお肉とわかるとガッツリ食べてました。

DSCN0899.jpg



かーちゃんからのプレゼントは、日曜日にライトママさんにお願いしてつくってもらったおやつ!

DSCN0871.jpg


このマフィンが誕生日ケーキになりました。

手作りでとっても美味しいのですよ。

味見しました!

DSCN0901.jpg


ここでもまたもや怪しいものを見るような目でクンスカ。


「7」はなおちゃんさんからもらったものです

このままでは食べないので細かくちぎって召し上がって頂きます。

DSCN0907.jpg


完食!!

こんなに食べた日に限ってごはんもたべるのですよ!

さすがに軽く1杯にしておきました。

そうすると足らないのか、かーちゃんのジーパンを執拗になめてくるので、仕方なしにおやつ追加・・・

DSCN0910.jpg



そして、今夜、もうお誕生日は終わってるのですが、まだケーキがひとつあったので、再度ハッピーバーズディ?

DSCN0912.jpg


これもちぎって完食!

今夜はいわしも4匹食べたし、ごはんは少なめ。

楽しい行事は終わりました!

はなは確実に太ったと思います





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:36 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

7歳になりました!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日ははなの誕生日☆彡

ここまで大きな病気もせずに育ってくれました。

とうとうシニアの仲間入りです。。。

世間的にはそうなんだけど、私たちにとってはいつまでも可愛い子供です。

IMG_0396_201703122115384f5.jpg

生後47日目。


そして1歳。

IMG_0521_2017031221153960e.jpg



4歳

DSCF4647_201703122115375af.jpg

この頃から太ってますね? でもまだ10kgいってなかったような気が・・・



6歳
DSCF1651.jpg

今と変わらないですね(*´∀`*) でも1kgほど細いです


お誕生日のプレゼントとディナーは明日、載せますが、今日は、いただいたプレゼントを!

もうこれだけもらったら、なにもあげなくていいだろうと思うのですが。


まずは「私、ペロです!!」のなおちゃんさんから早めにいただいて、お誕生日を待たずに食べてしまいました!

DSCN0857.jpg

もうはなが傍を離れず、早く開けろと・・・

DSC_4388.jpg


さっそくおやつをいただきました。

DSCN0861.jpg


そしてとーちゃんにも! 大好物のチョコレート!

DSCN0859.jpg

あっという間にとーちゃんが食べてしまいました。

はなのおすそ分けなのに。



そして昨日、「日本男子犬 桜太です!!」の桜太かあさんから。

自分への荷物だと分かるらしい。

DSCN0874.jpg


そして一緒にいちごがー!

DSCN0872.jpg

紅ほっぺですよー!

最近よくテレビで見る1パック1000円くらいの高級いちごです!

おそらく、食べられるのは最初で最後!

とっても甘くて美味しかったです!

はなには、おやつとおもちゃ。

DSCN0882.jpg

この前にこのおもちゃ桜太くんの匂い付きで、開けたとたんに振り回し、クンスカクンスカ(笑)

DSCN0881.jpg


そしてとーちゃんの大好物のチョコレートも!

DSCN0884.jpg

はなに感謝しないとね、とーちゃんは。

なおちゃんさんからは高級チョコをもらうし、桜太かあさんからは珍しい富士山のチョコをもらうし

はなは、それよりおもちゃに夢中。

DSCN0887.jpg




DSCN0889.jpg

だれも取れへんわ!


寝てもまだキープ。

DSCN0890.jpg


この前日はなおちゃんさんにもらったおもちゃで大興奮でとーちゃんところがして遊んでいたのですよ。

誕生日ってわかってないだろうけど、なんか毎日楽しいなと思ってるでしょうね




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 20:04 | comments:36 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

抱っこはできるか?

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日の続きです。

散々走って?ちょっとお疲れ(体力ないので・・・)

DSCN0846.jpg


このあと、急な階段があるのです。

いつもは抱っこして降ります。

しかし、あの日依頼抱っこはしてません。

大丈夫かどうかやってみよう!もし失敗したら、また一からだけど・・・


DSCN0847.jpg

腰が引けてます。

そこで強引に抱っこ!

一度だけ 「キャン!」って言いました。

無理か?と思ったのですが・・・

DSCN0849.jpg

おとなしく抱かれて降りて行きました。

あの「キャン!」の意味がわからないのですが、まぁ、暴れもしなかったので大丈夫かなと。

DSCN0850.jpg


このあおt、またスンスンしなかったら終わりだろおもったのですが、スンスンもしてたので、もう大丈夫だと思うのですけどね。

DSCN0852.jpg

カモさんと白鷺さん発見!

階段を降りてすぐの川のとおろです。


DSCN0854.jpg

このあとは田んぼコースのお散歩です。

途中でたんぽぽ?見つけました!

DSCN0855.jpg


こんなことをしてるので、はなたちにはすっかり置いていかれました。

DSCN0856.jpg


抱っこ成功の日でした!

2週間ぶりかな?




今日はワン友さんたちとランチでした。

DSC_4389.jpg

初めて行った韓国料理のお店。

サムギョプサル。初めて食べました!

お腹いっぱいになるくらい食べて、そのあといつものようにコーヒーとケーキ!

まらデブる~!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします


| はな | 20:59 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

3月なのに寒い!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は「3.11」東日本大震災から6年ですね。

あの日は遠く離れた大阪でも揺れました。

8階にいて、ゆらゆらと揺れて、自分だけかと思って、隣の人を見ると、おなじようにこっちを見て・・・

「地震?」って確認しあって、慌ててテレビをつけたら、女川町だったとおもうのですが、川をすごい勢いで水が上っていて・・・

その橋の上を車が通っていて、テレビを見ながら「逃げてー!」ってふたりで叫んでました。

夜に家でテレビを見て、すごいことが起こったと、びっくりとかいうより呆然としましたね。

あれから6年、まだ復興が完全に進んでないみたいだから、「まだ6年」なんでしょうね。




さて、今日の夕方散歩。

お天気はいいのですが、風が強くて寒かったです~!

もう3月なのに。やっぱりお彼岸までは寒いのかな?


お昼すぎからのお留守番はポカポカしたところでお昼寝のようだったみたいです。

DSCN0830.jpg


我が家のプランターもようやくお花が植えられました。

page_201703112117089ce.jpg


お散歩出発時は元気にテクテク。

DSCN0834.jpg



そしてスンスン。

DSCN0835.jpg



昨日からスンスン度が増したらしいです。



DSCN0837.jpg

もう動きません!


このあとも延々とスンスンムシャムシャしながらお散歩。

15分くらいしたら、とーちゃんが野球が終了したので参加しました。


こんなにお天気いいのに寒いのですよ!

DSCN0839.jpg



そのあとは、大小お仕事も済ませスッキリ状態。

だれもいない公園に行きました


まず階段があるのでここが降りれるかどうか・・・

DSCN0842.jpg


ここはなんとかクリア。

DSCN0844.jpg



そして公園でひと遊び。

[広告] VPS



このあと、恐怖の階段があり、果たして、はなは抱っこされるのか? それtも拒否して怖いけど自力で降りたか?

明日に続きます






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:33 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チョーダイ!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


動画を載せようと思い、横になったので縦に変更しようとして、できずに1時間ほど費やしてしまいました・・・


おやつを食べて幸せそうなお顔。

DSCN0823.jpg


満足してソファーにもたれかかっていたのですが、

DSCN0827.jpg


やっぱり諦めきれずにチョーダイポーズ炸裂!

ここが問題です。

縦写したのが横にできず、見にくいけどみてやってください!

[広告] VPS



ムービーメーカーのやり方がどうも説明のような画面にならずに苦戦しました。

で、結局できずにこんな時間に・・・


引き続き、勉強します。

それではみなさん、楽しい週末を!




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 23:00 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

食欲旺盛!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日も寒くて、たまに雨が降ったりと冬のお天気みたいでした。

あすまではこんな調子かな?


今夜は帰りがすこし遅くなり、晩ご飯に「551」の豚まんになりました!

たまに食べたくなるんですよね。

ご飯代わりに食べて、おかずは? おつけもの


そしてはなには皮のところをすこしあげると、美味しいので目がランランと!

少しづつだけどあげました。

そのあとは自分のごはんを完食し、煮干も食べ、お水を飲みに行って、帰りにおもちゃを持ってきたのですが、

DSCN0814.jpg

2回ほどブルブルと振り回して終わり・・・

飽きるのが早すぎ!


DSCN0815.jpg



そして、またもやおやつを寄越せとじっと見てきます。

カメラを向けると横を向くのもいつものこと。。。

DSCN0818.jpg


ハミガキガムを食べて、クッキーをふたつ食べて、やっと落ち着いたかな?


DSCN0819.jpg



上から見ると、お腹周りがますます横に膨らんでる

DSCN0820.jpg


もう完全に元気になっただろうと思ったら、とーちゃんが散歩中に、バス停の前を通った時に今までなんともなかったのに、どうしても行きたくないと、動かなくなったらしいです。


どうも人ごみが怖いみたいだと。

5~6人だけど、道が狭いから固まっていたようなんです。

あんなに人好きだったのに。一人とすれ違ったりは大丈夫なんですけどね。

時間がかかります・・・







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:41 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

肉球赤い?

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


最近、お手手をよく舐めてます。

DSCN0799.jpg




DSCN0800.jpg



なにかあるのかな?と思って、寝てる時にチェック!

DSCN0803.jpg


ちょっと赤いかな?

舐めると余計に赤くなると思って、気が付いたらやめさせてるのですけどね。

後ろ足はどうだろう?

DSCN0804.jpg

やっぱりちょっと赤い。

バリカンしたからかな?

その前からかな?

いつからか分からないけど、まぁ気持ちよく寝てるからいいかっ!

様子見ですね。

ひどくなったら病院行き?嫌がるだろうな・・・





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:49 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

食べてるよ!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます



今日は寒かったです!

昨日までが暖かかったので余計にそう思いますね。

ところで、うちのはな、食べるのが遅いのです。

なぜかというと、途中で休憩したりするからです。

一気にガツガツいかない・・・

DSCN0806.jpg

少しづつ食べる・・・



DSCN0807.jpg


さっさと食べろー!(心の声)


DSCN0809.jpg



DSCN0808.jpg

いちいちこっち見んでもええから!


そして、無事に完食すると、テーブルに向かって黙ってなんかしてる。

DSCN0810.jpg

掘ってもなんも出てこないよ!

これでも煮干は出てこない。

どうもカリカリすると生えてくるとでも思ってるのか?

DSCN0811.jpg

次はテーブルの角をカジカジしだす!

しょうがないので、煮干を2匹出しました。

それでもまだじっとこっちを見てるので、言い聞かせたのですが・・・

DSCN0812.jpg

黙って聞いているのですが、分かってはいないと思う。

このあと、ハミガキガムをあげて、お水を飲みに行かせて、やっとおしまい。

手がかかる奴です。

フードなんてみんな一気にガツガツと食べて終わるはず。

性格なのかな?

しつこいのも性格だろうな~







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:04 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

気持ちよくおやすみ。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日も暖かだった大阪。

昨日の夜はきもちよさそうにおやすみのはな。

DSCN0793.jpg


マットの上で寝るようになりました。

しばらくマットにも乗らなかったのでね。

DSCN0794.jpg


この可愛い寝顔を見てると癒されます。

つい触りたくなるけど、起こしてしまうので我慢!


今日は夜にはやっぱり冷えるので、ヒーターをつけるとその前でおやすみ。

DSCN0795.jpg


でもなにか食べだすと、自分のはないの?と寂しそうな顔でこっちを見る。

DSCN0796.jpg


なので、おやつをあげました

ごはんも食べたし、さっきまで雨が降ってたのですが、今は止んでいるので、もうすぐ夜のお散歩に。

それまではとーちゃんもはなもうたた寝中。

静かな我が家です。

あすは一気に冷え込むとか・・・

せっかく厚手のコートをやめたのに、また着用になりそうです。

寒暖差アレルギーで毎朝、くしゃみ、鼻水と戦ってます!

花粉症ではなかったみたいで、良かったと言えば良かったですが・・・

花粉症の皆さんは辛い季節になりましたね。

マスクにゴーグル?の人見ました!

そうとうひどいのだろうなって。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:52 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いつもと違うコースで♪

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日も暖かいはな地方。

夕方散歩は15時に出発。

今日はかーちゃんと二人!

今日もはなの好きなように歩かせます。

調子はいいみたい♪

DSCN0778.jpg

出てすぐのスンスン。

いつものコースは家を出て道路を左なんですが、今日は右に行ってみました。

川にはカモさんが。 昨日のカモさんと一緒かな?

下流なんですよ。
DSCN0780.jpg


ここでも、そんなところまで頭突っ込んで草をむしらなくても!

DSCN0781.jpg


でもある程度はハムハムさせてあげましたよ!


DSCN0784.jpg

交差点のこの枯れ草の上がしつこかった!

動かない!何の匂いがしたのかな?


そこからあまり行かない草の上を歩かせて見ることに。

DSCN0786.jpg

ちょっと怖いので、後ろ足は残しています


ここでも草をムシャムシャ!

DSCN0787.jpg

今日のところは許そう!



DSCN0789.jpg


曇っていたけど、そんなに寒くないので歩きやすかったです。


それにしても草むしり多くないかい?

DSCN0790.jpg


たっぷり45分歩きました。

最後までスンスンしてたから、もう回復したかな?

抱っこはまだ怖くてできないけどね。

もうすこしかな?





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 20:54 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はなの好きなように♪

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は暖かい1日でした。

お休みなので、はなの回復に向けて、はなの好きなようにして過ごそうと。

外に出たいというので、玄関をすこし開けたままそとへ。

page2_20170304215904784.jpg

くたばってました


そして3時半頃からお散歩に。

ゆっくりと、はながスンスンするならいっぱいさせてあげようと。

DSCN0751.jpg

出かけてすぐにスンスン!

調子いいかな?

いつもはいかない道(とーちゃんに内緒で行ってるけどね)に、とーちゃんから「たまには違う道もええかも」と。

DSCN0753.jpg


きもちのいいお天気でした。

DSCN0754.jpg

そのあともスンスンする回数が増えて、ちょとづつ戻ってきてます。

DSCN0755.jpg

このあたりはスンスンせずにまっすぐ歩いてました。

途中で曲がるところもそっちじゃないと言うので、好きな方に歩いていくと、はなの好きな広場に向かってました。

DSCN0763.jpg

川に鳥さんもいて気持ちよさそうに水浴びしてました。



DSCN0764.jpg



河津桜はすこしだけ咲いてました。

DSCN0767.jpg


まだ全体ではこんな感じですが。

DSCN0768.jpg


はながスンスンしてます!

DSCN0769.jpg


もうここまでくると、暑いくらいでした。

上着を脱ぎたいくらい!


広場に到着。

ここに来たからと言って、なにがしたいわけでもないのですよ。

来たら、もういいって感じです。

1週間前にははなを抱っこして写真を撮ったところです。

DSCN0773.jpg


もう満開です。

DSCN0774.jpg



はなも良くなったかな?と思うですが、まだ人間が3歩くらいの間に1回はこっちをみます。

不安なのかな?

DSCN0770.jpg

ここでも、こうやってとーちゃんを見てます。

後半はスンスンもほとんどなく、一目散に帰ったので、まだ8割くらいの回復ですね。

DSCN0776.jpg

いつもより多めの1時間たっぷり歩きました。

いつものはななら、1時間半くらいかかるコースです。

かーちゃんは途中で上着を脱ぎ、必死ではなについて行きましたよ

触っても大丈夫になったので、抱っこはあと2週間くらいづればできるかなと思ってます。

挙動不審な歩き方が治らないとダメですね。

でもすこしづつ元に戻ってきてるので大丈夫です!

ご心配いただいてありがとうございました!




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:17 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

回復中

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


8時半ごろ帰ってきました。

帰りは新幹線で、これが全然寝れなくて、長かったです。

行きの飛行機からの風景。

DSC_4385.jpg

これは長崎かも?



帰りの空港ではとってもよいお天気でした。

DSC_4386.jpg


昨日の夜もはなのことが気になって、とーちゃんにメール。

一番ひどかったのは一昨日の夜で、散歩から帰ってきて足を拭こうとしたら「キャンキャン」でした。

お散歩も毎回10分でダッシュで歩くので、とーちゃんは筋肉痛です。

スンスンも寄り道も一切なし。

今日もまだそれは一緒だそうです。


でも、帰ってきたら、今日は、手からおやつを食べてくれました!

DSCF6129.jpg


先日までは、おやつを置いても食べない状態でしたから。

ケージに戻ったのはいいが、体半分入ったところで立ったまま動かず、「入り!」ってちょっとお尻を触ると「キャン!」でした。

もう触れない状態だったので、ちょっと回復しています。


ここまで障れるようになりました。

DSCF6130_20170303214313bbd.jpg



そしておしりも!

DSCF6131.jpg

まだふんわりですけどね。

いつ「キャン!」っていうかもしれないので怖々です。


でも久しぶりにおもちゃも持ってきました!

DSCF6132_20170303214949c8e.jpg


とーちゃんと何時ものように遊んでました。

DSCF6134_20170303214950461.jpg


この何日間かどうしたらいいか分からず、今日はお散歩の時に、「よしよし!」って言いながら歩いたそうです。

そうすると、ちょっとだけ速度を落としてくれると。

昨日、今日と居なかったので、とーちゃんにはお世話をいっぱいしてもらったので、お土産を。

DSCN0744.jpg

くまモンどら焼き。

開けると、はなも寄ってきました!

DSCN0745.jpg


端っこをすこしだけあげて、頭を撫でで、「よしよし」

外が怖い、人が怖い状態だったのですが、ちょっとづつ戻ってきているようです。

ネットで調べると、「抱っこキャン病」というのがあるらしく、おなじようなことで悩んでいる人が何人かいました。

ワンコの心療内科があったらいいのにとつくづく思いました。

精神安定剤があればいいのになと。

あすはお休みなので、様子を見ながらお散歩行ってみます。







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:59 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

再生利用

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


*予約投稿です。


本日、博多に泊まっていて、あすは熊本に行き、帰ります。

どうでもいいことなんですが、博多のホテルが高い!

ここ2年ほどで2000円くらい上がりました。

そして空いてない。

中国からのお客さんが多いからなのでしょうか?

船で博多に着くと、3000人下りてくるそうです。

博多駅前は全然なくて今日は祇園に泊まってます。


と、そんな愚痴はおいといて。


実は姉のところのシェルティのアレックスくんが男の子特有の病気になり、毛が抜けて、みすぼらしくなったそうなんです。

それで、家にある自分の服をリフォームしたりしていて、なにかあったら欲しいと言われていまして。

もう捨てようと思っていた、かーちゃんが30年ほど前に自分で作ったベストを送りました。

そうすると、なんと!ぴったり!

1488108398011.jpg


可愛いでしょ?

前は自慢のフワフワ長毛だったのですが、病気で毛がなくなったから短くしたそうです。


1488108409068.jpg



そのベストがこちら!

1488108427482.jpg

裾はちょっと折り曲げてかがったそうですが、ほぼ原型。

今頃役に立つとは思ってみませんでした

よく30年も捨てずに持ってたと思うでしょ?

なかなか捨てられないのですよ。自分で作ったのは


まだ捨てられないのが、母が作ってくれて手編みのセーター。

今となっては形見みたいなものなので捨てられないのですよね・・・

でもいつかは捨てないとね!



おっと、はなの出番がないので、多分、今頃は寝てるだろうということで、

DSCF6127.jpg


今週は、月曜日に東京日帰り、木金で九州って疲れます。

でも水曜日にお休みしたからちょっとましかな?

明日、無事に帰れますように!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 未分類 | 21:03 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT