今日も遊びに来ていただいてありがとうございます

20日の朝、8時半に出発しました。
すでに予定より1時間遅れ

名神⇒新名神⇒東名阪⇒伊勢湾岸道路⇒新東名と、通って、まずは浜松SAで休憩。
途中、大津の辺で故障車があり30分ほど動かなかったのでちょっと時間がオーバーに。
最初に休憩したのが、浜松SA。
ここでお昼を食べて、ドッグランに。
だれもいなかったら入ろうと行ったら、だれもいなかったのでIN!

とーちゃんがトイレに行ったので、その間はリードを付けたまま。
[
広告]
VPSそして、とーちゃんが帰ってきたので、リードを外して。
でもやっぱりあんまり動かないですけどね。
[
広告]
VPSそれでもはなにしては動いた方。
帰ろうとしたら、まだ1歳の柴犬さんがやってきました。

ガウガウ言うこともなくちょっとご挨拶をしただけで帰りました。

ハァハァ言ってましたよ。
そして、富士に向けて出発。
途中でもう1回ほど休憩したのですが、はなは車に乗ったままでした。
新東名って山のなか走っているので寒かったです。
そして、ずっと曇っていたので、また富士山見れないかな?って思ってたら、
いきなり!
富士山の上だけ晴れていたみたいです!
2年越しの富士山です。
2年前に「三保の松原から見る富士山」が世界遺産だということで行って、全然見れなかったのです。
運がないな~って思ってたのですよ。
それに我が家の柴犬さん、雨女なんです。
2日間のうち、どちらかは雨と言うのが多いので、今回も心配だったのです。
そして、このあと、桜太くんのお家にお邪魔しました。
そして、そこから伊豆スカイラインに乗ればすぐに着くだろうと思っていたのですが、入口の案内がない!
あっ!あった!と思ってもそのあとがしばらくなく、何回も交差点があるのに案内がないのですよ!
沼津市~!もっと案内標識を出して~!
40分くらいで行けるだろうと思ったのに、一般道を通ったので、温泉街を通ったりと2時間かかりました。
そしてやっと着いたのが、「伊豆高原わんわんパラダイス」です!
そろそろ暗くなるころなので、写真はないのですが、部屋の感じはこんなんです。

ワンコグッズは全部揃ってるので安心です。
食事も一緒に行けるのですが、はなも落ち着かないので、お部屋で留守番してもらいました。
平日なのに、15組くらいいらっしゃたかな?
だいたい、小さいワンちゃんで椅子の上にちょこんと座ってみんなで食事をされてます。
はなより大きいこはまだ子犬の黒ラブさんとシェルティさんだけでした。
メニューは

これにデザート。さすがに静岡だからいちごを使ったものでした。

温泉に入り、12時には寝ました。
はなもドッグランに行ったり、桜太くんと会って興奮したりと疲れたのでしょうね、寝てました。
ごはんもなにも食べないんで、家から作っていった、ミンチ肉と卵焼き。
これを少しのドッグフードに入れ、手で食べさせたら食べてくれました。
次からはこれだなと思いましたよ。今までなにも食べなかったのでね。
ということは初日は終わりです。
続きます。
ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
↓
にほんブログ村こちらもよろしくお願いします
