fc2ブログ

2017年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

暑かった~!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


一昨日まで夜に暖房を入れていたのに、今日は暑い!


そんな暑い日中、2時頃に、はながなんか「く~ん、く~ん」って言うのです。

おやつかな?と思っておやつを上げたけど、あまり乗り気にではない。。。


そしてまた「く~ん、く~ん」

ひょっとしたらウンPかも?

ということで、外に連れ出しました。

最初はふつうにスンスンしながら歩いていたのですが、途中から猛ダッシュ!

しかも坂道!

かーちゃんこけそうになりながらついて行きました!



すると、、、なんと柔らかめからの下痢ピーでした。

なんか変なの食べたかな? 食べ過ぎかな?

だいたい胃腸があまり強くないようなので、わりとピーはするのですけどね。

DSCN1401.jpg


この後ろでして、持っていたお水500ml全部使って流しました(>_<)

はなはスッキリ!  教えてたんだね~。

賢いな~はなは!(親バカデス)



DSCN1402.jpg

この坂道をダッシュで走ったのですよ!

もうね、膝がおかしい!

帰りは上りだし・・・


DSCN1403.jpg

突然スリスリするし・・・



DSCN1404.jpg


お昼の2時ですよ。一番暑い時!


20分ほどして帰ったら、はなは疲れてバタン!

DSCN1405.jpg

かーちゃん汗びっしょりでした。

半袖になりたかったくらい。

夕方も5時半すぎてもまだ暑かったです。

それはまた。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします
スポンサーサイト



| はな | 20:55 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

祭日だった!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は土曜日。 土曜日は整骨院に行ってとか思ってると、朝とーちゃんが「祭日やから休みやろ」と言われ・・・

あっ!そうかお休みだったんだー!

って気づいたのです。

今日からGWに入って人もいるのでしょうね。

我が家は、いつもの土曜日です。

夕方のお散歩は日陰はちょっと寒くて陽のあたる所はあったかくという。

薄いコートを羽織って出かけて、ちょうど良かったり暑かったりと。

外に出て、曲がるところで、とーちゃんを待つはな。動きません、

DSCN1387.jpg


しばらくして、とーちゃんが出てきて、やっと出発。


ツツジがだいぶ咲いてきましたよ!

DSCN1389.jpg





DSCN1391.jpg


なかなか正面はむいてくれませんね。。。


DSCN1393.jpg

大好きな黄色いお花も満開!



いつものようにブラシをするのですが、やっぱりまだ抜けないのですよね。


DSCN1395.jpg

気持ち良さそうな顔。


いつもどおり、30分歩いておしまい!


DSCN1398.jpg



帰ったら、はなにとっては暑かったかな?

涼んでました。

DSCN1399.jpg



あすは大阪は25度になるそうで、少し暑そうですね。

全国的に温度が高めのようですね。

遊びにお出かけの人はお天気が良さそうで、いいですね!

楽しい休日を!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:55 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

セルフシャンプー行きました。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日はお天気もよく、だけど朝は肌寒いという日でした。

この前にシャンプーに出した時、はなが怖かったので、今度は自分で洗おうと思ってました。

自宅で洗うと、お風呂場でとーちゃんが裸になって洗わないといけないし、あとの片付けが大変だから、セルフに行こうと話していたのです。


すると、夜、帰ると、シャンプー行ってきたでと。

どうやら、お昼にひとりではなを連れて行ってきたらしいです。

予約をしようとすると、ちょうどいい時間がなく、今日なら空いているということで、とーちゃんも今日はお昼すぎで帰るから。

どうだったか聞いたら、大人しかったと。

浴槽?みたいなところでオスワリしているらしいのです。

暴れないし、逃げもしない。

とーちゃんが丹念に手で洗ったので、指がガサガサになったって言ってましたけどね。

シャンプーもリンスもあり、タオルは使い放題で、ドライヤーもあるし、風を送るだけのもあったそうです。

「マスクとメガネがあるから使ってくださいね」と言われたけど、大したことないだろうと使わなかったら、風が強くて目に小さな毛が入ると。

結局マスクとメガネをして20分ほど乾かしたそうです。

お店の人がはなをみるなり、「毛が多いね~」って言われたそうです。

やっぱり柴の中でも毛が多いようです。

そして、1時間ほどかかって終わって、料金は1000円。

爪切りはお願いすると500円でやってくれるそうです。

お願いしたら伸びてないから親指?だけきってもらって100円だったそうです。

これで後片付けもしなくていいし、タオルをコロコロしなくていいなら安い!って。

写真は?って聞いたら、そんなん撮るどころの話やない!と。。。

一人だからしょうがないか!


で、白くなったかな?

DSCN1386.jpg


お昼に出かけてシャンプーされて、お昼寝もできなかったので、今はぐっすり寝てます。

シャンプー嫌いだけど、知らない人にされるよりは家族にされた方がはなも安心ですよね。

途中で顔を近づけたらペロペロしてたっていうから怖くはなかったようです。

これなら毎月でも行けるかな?




こちらは昨日の夜のはな。

生意気な格好でねているので、持ってきてすぐに飽きたおもちゃをON!

DSCN1379.jpg


それでもじっとしてるので、頭の上にON!

DSCN1382.jpg


ここまで知らん顔されると可愛げがない!

ふてぶてしいはなです。

明日はお尻の毛をカットしようかな?


明日からGWの人もいらっしゃいますよね?

楽しいGWを!

かーちゃんは暦通りの出勤です。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:06 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

里親募集

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は朝は少し肌寒いけど、お昼はあったかい日でした。

朝晩とお昼の寒暖差が大きくて、喉がおかしいです。

これは花粉症なのか?風邪なのか?PM2.5なのか?

なんかわからないけど、喉がイガイガします。




これは先日のお休みの日です。

はなは暑いのに外でグースカ。

DSCN1359.jpg


夕方お散歩に行ってもまだ日差しがきつくてこんな顔に。

DSCN1362.jpg



何時もの小さな公園では可愛いお花が。

DSCN1363.jpg





さて、個人ボランティアの「わんLOVE」さん、宮古島から新入りさんがやってきたりと、大変な事になっています。

そこで里親募集をしている子達をご紹介。

page_2017042721460934b.jpg
左上がみかんちゃん、左上が小枝ちゃん。左下が愛ちゃん、右下がまめ吉くん。

まめちゃんは迷子で引取りに来られなかったので保護。

他の3ワンは宮古島から空輸でやってきた1歳から2歳くらいの子たち。



page2_20170427214611a68.jpg
上はイチローくん、下はレディちゃん。


ここに新入りさんが入りました。

まだ生後1~2ヶ月くらいの3ワンコたち。

詳しいことはワンLOVE レモピさん まで。

嬉しいお話もあり、宮古島からやってきた子の中で1ワン、正式譲渡にもなりました。

また、現在トライアルの子も!

みんな早く卒業して、本当の家族の元に行って欲しいです。

そうすると、また新たな命が救えます。

新しくワンコが飼いたいという人が近くにいたら是非保護犬にも目を向けていただけるようにお話してください!

子犬の写真はわかり次第またアップします!


あすはプレミアムフライデー!

うちの会社は全く関係なく、いつもより遅くなるかもしれないくらいです。

早く帰れる人はたのしんでください!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします


| はなと里親募集 | 22:17 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ツツジの季節になってきました。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は朝からずっと雨。

昨日はあったかかったのに今日は寒かったです。

寒暖差ありすぎですよね!



さて、先日の土曜日のお散歩風景です。

この日はお天気もよく、今日だったら富士山見えたかもね?って話していたのですが、全国の天気予報を見ると・・・

伊豆は雨でした。

やっぱりこの時期はダメなんだなと。



家の近くはツツジが咲き始めました。


DSCN1353.jpg


大阪市内はもう咲いているのですけどね。

ここは市内よりは2度ほど温度が低いのでまだ全部は咲いてないです。


DSCN1354.jpg



いつも先頭をきって咲くキリシマツツジは咲いてました。

DSCN1355.jpg


まだ全開ではないのですけどね。



DSCN1356.jpg




そして、赤芽も出てきてます。

DSCN1357.jpg

はなはまだお疲れの顔してますね。

でもずっと寝てたのだから疲れるはずないのだけどな~

7歳になってもう若くないってことかな?

まだ若いですよね!?

あすはお天気回復しそうです。

今週もやっと半分終わり!


がんばろう!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:54 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

伊豆旅行④

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日の続きです。

急遽、富士山を見るツアーに変更をし、まずは伊豆スカイラインで熱海峠へ。

この時に、ガソリンがもうない!っていうことになり、そのまま箱根に行くには持たないと・・・

急な坂道を降り続け、熱海の市街地へ!

GSを探して、探して・・・

途中、「お宮の松」の前を通り、でも止まってる場合ではない!

やっと見つけて給油。

そこからまた降りてきた道を上り続けて、箱根峠に行く方面に!

ほっとしたところでお腹がすいたので、休憩。

DSCN1336.jpg


ここは晴れていたので、頂上へ行けば富士山が見えるかとも思ったのですが、途中で富士山らしき山を見たときに雲で見えなかったのです。


なので、お昼を食べて、すぐに前に進みます。


感心したのは、あの急なくねくね道にはなが酔わなかったことです。

車にはほんと強い子で良かった!




芦ノ湖スカイラインからはきれいに見えるというネットの話で、ひたすら走りました。

途中、ここからの景色が抜群!というところに寄ったのですが・・・

DSCN1338.jpg

こんな感じです。微かに見える富士山。

どこかで雲がなくなってくれないかと期待して、また走り続けました。

次の絶景ポイント!

DSCN1345.jpg

こんな感じです・・・

もうここまで来たら、最後まで行くしかないと、芦ノ湖へ!

でも見れませんでした。


DSCN1347.jpg

芦ノ湖です。って分からないですよね

こして、芦の湖から裾野ICへ行き、高速に乗りました。



すぐの駿河湾沼津SAで休憩。

DSCN1351.jpg


後ろに見えている遠州灘が大きくて綺麗でした。

ここでもやっぱり富士山は見えず。

行きの車の中から見えたのが奇跡なんですよね。

帰りは2時間に1回くらい休憩しながら帰りましたが、はなは起きず。。。

DSC_4613.jpg

朝からよく走った日でした。

余計だったのが熱海への行き帰り。

だからさっさとガソリン入れとけばいいのに、そこは嫌とか言って、そのうちあるやろう!ってここをどこだと思ってるのか。

美味しいものも特に食べられず・・・

お昼に富士宮焼きそばを食べたのですが、食べた場所が十国峠ですから、本物がどんなのか知らないから、合ってるのかどうか?


今年も無事にはなと3人で旅行ができました。

また、来年のこの時期、片道400kmまでのところを探して行きます!

結局は往復960kmの旅でした。


長々とお付き合い頂きありがとうございました。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします


| 旅行 | 21:03 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

伊豆旅行③

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


21日のやっと伊豆の観光地です。

朝から曇り・・・

まぁ、雨でないだけ良しとしましょう!

ホテルから5分ほどのところにある大室山。

リフトで頂上までワンコも一緒に行けるのですが、抱っこしてリフトは余りにも危険なので止めました。

麓の「さくらの里」へ。

DSCN1319.jpg


すこし山なのでまだ桜がいっぱい咲いてました。

DSCN1321.jpg



DSCN1323.jpg




DSCN1325.jpg


桜を見て回り、終わりです。


DSCN1328.jpg



次に向かったのが、城ヶ崎海岸。

灯台・つり橋への近道というところを通って行ったのですが、これが結構な坂道でデコボコ道。

DSCN1329.jpg



DSCN1331.jpg


上がったところに駐車場があり、「ここまで来れたのかー!」って、どこにも書いてなかった。。。



よく、写真で見るのは横から撮っているのでグラグラするつり橋かと思ったのですが、しっかりとしてました。

DSCN1332.jpg




断崖絶壁はこちら。

DSCN1334.jpg


サスペンスっぽいでしょ?


灯台は後ろに見えてるのがそうです。

DSCN1335.jpg


このあと、浄蓮の滝へ行こうかと思っていたのですが、中伊豆まで行かないといけないので、急遽変更!

やっぱり富士山をバックにはなの写真を撮りたい!

ということで、箱根方面へ!


で、続く・・・







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 旅行 | 21:00 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

伊豆旅行②

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日の夜中、寒くて寝れませんでした・・・

いつまでたっても足が冷たくて、3時間おきに目が覚め、少々寝不足です。




さて、旅行の続きです。

初日の夜に、プロの写真家が撮ってくれる無料券というのがあり、L版にしてプレゼントをしてくれると言うので、行きました!

50枚くらいは撮ったでしょうか。

はながカメラを見ないので、お兄さんが、「おやつ!ごはん!散歩!」とワンコが好きそうな言葉を言ってこっちを向かせようとするのですが、どれもはなにとってはあんまり興味のある言葉ではない・・・


でもなんとかいっぱい撮った中から選んだのがこの写真です。

IMG_20170423_0002_0001.jpg

さすがプロでしょ!

全データーを5000円で販売するためか、関係ないかーちゃんと並んで撮ったりと20分ほどかかりました。



そしてもう1枚はドッグランでの写真ということで翌朝、8時半に予約をして終わりました。



翌朝、すこし遅れて、ドッグランへ!

大型犬エリアと小型・中型犬エリアと撮影エリアに分かれてました。

そこで走っているところを撮るのです。

飛行犬を撮りたいのだと思うのですが、それほど走らないはなですから・・・

DSCN1310.jpg



それでも朝から、はなはよく走りましたよ!

何回も向こうからこっちへとか、今度は斜めに走ってくださいとか。

ボールを投げたり、一緒に走ったりと、食後の人間は大変でした。

こちらも100枚ほど撮って、選んだのがこれです。


IMG_20170423_0001_0001.jpg

飛行犬にはならなかったけど、これでも一番近いのです

最後はもうクタクタで走りません


終わってからだれもいないけど、一応、小型犬エリアですこしうろうろ。

DSCN1313.jpg


[広告] VPS



ドッグランは広いのですが、お散歩コースがないのです。

外の道しかなく、細い道路で車はビュンビュン飛ばすし、夜は相当危なかったようです。

このドッグランをすこし削って周りをお散歩コースにすればいいのにと思いました。

DSCN1315.jpg


そんな危ない道を朝から散歩に出かけて、きれいなお花を見ることができました。

page_201704231514308b8.jpg


ということで、9時半にチェックアウト。

DSCN1305.jpg


温泉に3回入り、そしてはなはわりと寝てくれて、夜中に起こされることもなく過ごせました。

昼間に思いっきり疲れさすと寝るのかな?と。

このあとはまた明日。続きます。。。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 旅行 | 19:00 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

伊豆旅行①

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


20日の朝、8時半に出発しました。

すでに予定より1時間遅れ

名神⇒新名神⇒東名阪⇒伊勢湾岸道路⇒新東名と、通って、まずは浜松SAで休憩。

途中、大津の辺で故障車があり30分ほど動かなかったのでちょっと時間がオーバーに。


最初に休憩したのが、浜松SA。

ここでお昼を食べて、ドッグランに。

だれもいなかったら入ろうと行ったら、だれもいなかったのでIN!

DSCN1270.jpg



とーちゃんがトイレに行ったので、その間はリードを付けたまま。


[広告] VPS



そして、とーちゃんが帰ってきたので、リードを外して。

でもやっぱりあんまり動かないですけどね。


[広告] VPS



それでもはなにしては動いた方。


帰ろうとしたら、まだ1歳の柴犬さんがやってきました。

DSCN1274.jpg

ガウガウ言うこともなくちょっとご挨拶をしただけで帰りました。


DSCN1276.jpg


ハァハァ言ってましたよ。


そして、富士に向けて出発。

途中でもう1回ほど休憩したのですが、はなは車に乗ったままでした。

新東名って山のなか走っているので寒かったです。

そして、ずっと曇っていたので、また富士山見れないかな?って思ってたら、

いきなり!

DSCN1283.jpg

富士山の上だけ晴れていたみたいです!

2年越しの富士山です。

2年前に「三保の松原から見る富士山」が世界遺産だということで行って、全然見れなかったのです。

運がないな~って思ってたのですよ。

それに我が家の柴犬さん、雨女なんです。

2日間のうち、どちらかは雨と言うのが多いので、今回も心配だったのです。

そして、このあと、桜太くんのお家にお邪魔しました。

そして、そこから伊豆スカイラインに乗ればすぐに着くだろうと思っていたのですが、入口の案内がない!

あっ!あった!と思ってもそのあとがしばらくなく、何回も交差点があるのに案内がないのですよ!

沼津市~!もっと案内標識を出して~!

40分くらいで行けるだろうと思ったのに、一般道を通ったので、温泉街を通ったりと2時間かかりました。

そしてやっと着いたのが、「伊豆高原わんわんパラダイス」です!

そろそろ暗くなるころなので、写真はないのですが、部屋の感じはこんなんです。

DSCN1301.jpg

ワンコグッズは全部揃ってるので安心です。

食事も一緒に行けるのですが、はなも落ち着かないので、お部屋で留守番してもらいました。

平日なのに、15組くらいいらっしゃたかな?

だいたい、小さいワンちゃんで椅子の上にちょこんと座ってみんなで食事をされてます。

はなより大きいこはまだ子犬の黒ラブさんとシェルティさんだけでした。

メニューは
page_20170422210219999.jpg


これにデザート。さすがに静岡だからいちごを使ったものでした。

DSC_4606.jpg

温泉に入り、12時には寝ました。

はなもドッグランに行ったり、桜太くんと会って興奮したりと疲れたのでしょうね、寝てました。

ごはんもなにも食べないんで、家から作っていった、ミンチ肉と卵焼き。

これを少しのドッグフードに入れ、手で食べさせたら食べてくれました。

次からはこれだなと思いましたよ。今までなにも食べなかったのでね。

ということは初日は終わりです。

続きます。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 旅行 | 21:11 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初めましてはガウガウから(^_^;)

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


8時頃に帰ってきました。

今日はほとんど車に乗ったままで終わったような・・・


旅行記は明日から書きますが、とりあえず、昨日のブログにいっしょに写っていた柴犬さんの話から。

旅の途中で静岡を通るので、 日本男子犬 桜太です!!の桜太くんのお家にお邪魔しました!


お家の前で桜太くんと待っていてくださって、ご挨拶をしようとする前に、桜太くんにはながガウガウやってしまったのです

ほんとに失礼なやつですみませんm(_)m

そのため、桜太くんは先にお家の中にはいってもらい、こんなことに・・・

DSCN1286.jpg

ごめんね~!


それなのに、はなはうろうろと勝手に動き出したのです。

ガウガウ言ったのを忘れたように・・・

DSCN1287.jpg



そして桜太くんも出してもらえることになりました。

DSCN1293.jpg

可愛いでしょ!


行く前に、とーちゃんにはなと似た体型の子がいるって言ったら、こんなに太って足の短いのがいるはずないと言ってたので。

「いや、似てるから!」って言ってたのですが、会ってみて、やっぱりいなかったと。。。

桜太くんスマートなんですよ! 足長いし!


DSC_4597.jpg


並ぶとよくわかるでしょ?

はなの方が断然丸い! 太ってる~!


DSCN1295.jpg


あれだけガウガウ言ったのに、慣れると積極的でしょ!



DSCN1299.jpg

桜太かあさんにナデナデしてもらい嬉しそうなはな。


このあと、桜太くんが入ったらいけないと言われているダイニングに入りたいとわがままを言い、開けてもらい・・・


いろんなところにうろうろと歩き回ったのです。


そして、桜太くんに怒られてました。

「そこは入っちゃダメなんだよー!」って教育的指導が


ケーキとコーヒーを頂き、すぐに失礼しようと思っていたのに1時間ほどお邪魔してもらいました。

帰りにはお土産までいただいてありがとうございました。


で、記念撮影!

DSC_4598.jpg


あっという間の初めましてでした。

桜太くんがぽっちゃりしてると思ってたのは間違っていました。

スマートな男の子らいい体格です。

おうちゃん、わがままで勝手なはんと遊んでくれてありがとうね!

また、会えますように!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 旅行 | 22:41 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

旅行中!

こんばんは!

只今旅行中です。


簡単に今日の1日。





朝から雲っていましたが見れました!




そしてもう1つの楽しみ❗






今ははくつろぎ中です。

ちゃんと出来てるかな?

初めてスマホからの投稿です。



詳しくは帰ってから。

| 旅行 | 19:47 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

首がモコモコ

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


帰ってきたら、本来のベッドにはいったまま起きる気なし。

DSCN1261.jpg



しばらく出てきませんでした。

夜にここで寝ればいいのに、夜は好きなところで寝ています。



そしてこちらは、おやつ待ち。

DSCN1262.jpg


生意気な態度で「おやつはまだかね?」っていう風な態度でしょ?

まぁあげましたけどね・・・




ところで、はなの首周りの毛。

DSCN1263.jpg

かなりモコモコなんです。


近所で見かける柴犬をみても、みんなちゃんと、ここから顔ですっていうのがわかるのですよね。


ところがはなの場合、境界がわからない・・・

ズドーンとしてるのです。


DSCN1268.jpg


この辺が首かな?って思うくらい。

太ってるのか、毛が多いのか?

せめて首ぐらいはしょっとでいいからしまってほしい!



明日から旅行に行ってきます。

スマホから更新できたらしますが、やったことがないのでできるかどうか・・・

更新がなかったらできなかったんだと思ってください。

ということで、本日はコメント欄閉じさせていただいてます。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:42 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

よく寝るな~!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日の雨は夜中1時には止みましたが、その前がすごい風でした!

雨戸がガタガタいうくらい!

でもそんな中でもはなはいびきをかいて寝てました・・・

家の中では怖いもの知らず!

今夜帰ってきたら、PC部屋で寝たまま起きてこない。

晩御飯を食べてお茶を飲んでるとやっと起きてきたというか、位置を変えた。

DSCN1253.jpg



眠そうな顔をアップで!

DSCN1254.jpg



そして動いた!って思ったら、少し開いた窓から外の空気を吸ってる?

DSCN1255.jpg



写真を撮ってたら睨まれた!

すごいぶさいな顔で!

DSCN1256.jpg



そしてやっと自分の御飯を食べて、お腹が空いてたのを思い出したみたいで、あとはおやつクレクレ攻撃。


いただいたチップをあげて、なんとか満足したようでした。


DSCN1257.jpg


このあと、家のなかを走り回り少し運動をしたら、また寝ました。

ほんとによく寝る!

起きてる時は食べてる時とお散歩だけ。

太ってもしょうがないですよね。

今週後半は旅行に出かけるので、明日会社に行ったらお休みです(#^.^#)

長期旅行ではないのですが、平日の方が道も空いてるしね。

明日1日がんばろう!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:40 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

暑かったロング散歩

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます



今日はお昼から大雨! 今は大雨洪水警報が出ています。

そんな中、さっき、朝に行ったっきりのはなのチーにとーちゃんがずぶ濡れになりながら行ってきました。

はなもびしょ濡れ!




さて、昨日の夕散歩の続きです。

いつものコースから少し外れて川沿いの公園へ!

ここへ行くには階段が急なので抱っこで降ります・

DSC_4579.jpg



そして着いたところでリードを渡され走って来いと・・・


DSCF6155_20170416221731cd9.jpg

このひろいところを全力疾走!

こんなことならロングリード持って来れば良かった


はなはだれもいないので走り回ってご機嫌さん


DSCF6156.jpg





DSCF6159.jpg


もう疲れました。まだ家までかなり距離があるというのに・・・


少し残った桜の下で!

DSC_4582.jpg

とーちゃんは「重い!」って言ってます


ここからは畑のなかをお散歩して帰ります。

レンゲとはなを撮ってると

DSC_4585.jpg


とーちゃんが、「ここは、れんげと桜とはなやろ!」と言うので、その構図で。

DSC_4586.jpg

レンゲがわかりにくやろ!と思ったけど、口には出しませんでした。。。



次はたんぽぽとはな。

DSC_4588.jpg

これも分かりにくい・・・

そして「はな!」って呼ぶと、なぜかとーちゃんの方を向く。

DSC_4589.jpg


畑を周り、家に帰ると、1時間以上お散歩してました。

クタクタですが、はなもクタクタで、ハァハァ言ってます。

DSC_4591.jpg

しばらくは外で夕涼みしてました。

汗が出るほどの暑さでした。

急に暑くなるのはやめてほしい!

でも久々の青空のお散歩が出来て良かったです!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:49 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初夏のようでした!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


午前中、買い物に行ったら、まだ桜が残っていました。

DSC_4564.jpg



お昼に、はなのチッコに出かけるると、暑いのかすぐにいつものところで

DSCN1250.jpg


そして終わると一目散に走って家に帰りました。

暑いなら、家の中にいればいいのに、なぜか外に。

DSC_4567.jpg


しかも陽のあたる場所!

さすがに5分もしないうちに入ってきましたけどね。

今日は25度ほどあったようで、暑かったです!

大分県日田市が29度くらいって・・・夏ですよね?!

夕方散歩も少し涼しくなってからと4時過ぎに出かけました。

それでもまだ暑かったですね~!

DSCF6152_20170416215622221.jpg

久しぶりにお休みの日の青空です!

やっと毛布も洗えました!


DSC_4569.jpg

かーちゃんははなのチッコ処理係なので、後ろからついていかないといけないのですよ。

前を歩いてると、どこでしたか分からなくなるのでね。


そしていつもの場所でブラッシング。

DSC_4574.jpg



DSC_4577.jpg

暑いのに、少しだけ遠回りのロング散歩。

その様子はまた明日!

では、明日からまた頑張りましょう!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:08 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

桜も終わりですね。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今朝は晴天でそのあと急に雨。そして曇りな1日でした。

まだがんばって残っている桜があるかなと思ったのですが、やっぱり曇で・・・



ご近所のお花です。

page_2017041522231546e.jpg

この時は少し晴れ間が出てました。

可愛い黄色いラッパ水仙。

お向かいの桜もまだ咲いてました。



いつ雨が降るかわからなので、3時頃に夕散歩に出発。


DSCN1232.jpg


後ろに写っている桜。


DSCN1233.jpg


近くの人が植えたのですよ。

家に植えてたけど邪魔になったからと・・・

勝手に公園に植えてもいいのかな?と思いながらもこれだけ立派に咲いてくれたらいいですよね?



はなのブラッシングもとーちゃんが一緒なのでしっかりしました。

でもあまり抜けないのですよ・・・

まだなのかな?

DSCN1236.jpg


このままいつものコースで帰ろうと思ったら、散々寝ていて元気なのか遠くに行くと。。。



DSCN1237.jpg

先週きたところがもうこんなに散ってしまいました。

桜吹雪の中のお散歩です。

DSCN1238.jpg




DSCN1239.jpg

根っこに近い幹に咲いている桜はまだ健在でした!



DSCN1240.jpg


広場の桜もまだ元気なのが少しだけ・・・


着いた時には雨が降り出しそうなので、即帰ります。

帰りは疲れてゆっくり歩いてるので、とーちゃんが「しんどそうやから」と抱っこ。

DSCN1241.jpg


でも重いので5mほどでしたけどね。

どんだけ甘いのだか!



DSCN1244.jpg

カモさんをみながら帰りました。

帰って5分ほどすると、バシバシと雨が降ってきたので、すぐに帰って良かったです!


帰ってからは、はなはずっと寝たまま。

1時間ちょっとなんですけどね。

ごはんも食べずに寝てます。


あすは晴れそうなので洗濯物がたくさん出来そうです!







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:37 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夏用に交換

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は5月初旬の暖かさだったそうで、お昼は暑いくらいでした。

今日で熊本地震から1年なんですよね。

あっという間に思えるけど、被害に遭われた方は長い1年だったのでしょうね。

まだ仮設住宅の人たちもいらっしゃいますからね。

シンボルの熊本城も元通りになるのに20年かかるのですよね。

もう5年くらい前に桜の季節に行ったことがあってとってもいいお城でした。

早く復興してほしいですね。





ところで、はなのうたた寝用(最近は夜も本気寝)のベッドを夏用に変えました。


DSCN1230.jpg


これは縁が膨らんですので、あごのせにいいようです。




DSCN1231.jpg




はなの写真が寝てばっかりでないので、近くの山の桜の写真を。

DSCF6146.jpg

ところどころピンクです。

秋は紅葉で有名な山なのですけどね。



それと、先日のお花見の没写真。

DSCN1163.jpg





DSCN1167.jpg

これは没ですよね


やっと金曜日!

明日はゆっくり寝て過ごそう!と思ってるのですけどね。

まだ桜が頑張っているところがあるかもしれないので、お天気が良ければお花見第二弾です!

でも曇りの様子です。


みなさん、楽しい週末を!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:19 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

煮干の食べ方

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今朝は寒かったですが、お昼にはかなり暖かくなりました。

コートを手に持って歩くくらいでした。


はなは毎日ご飯のあとに煮干を2匹デザートに食べます。

食べたら当然なくなります。


DSCN1226.jpg


それでも生えてくるのを待つかのようにじっと見てます。

そこで追加!

DSCN1227.jpg

この尻尾を少し出しておかないと、テーブルをカリカリするのです。


そこから食べるのが食べやすい。

確かに。。。


DSCN1228.jpg


こうやって、執事は毎回気を使って置いてあげてるのです。

あまり感謝はされてないと思いますが・・・

なんで自力でぺろっといかないのが不思議なんですけどね。

甘やかしすぎたかな??



先日、「わんこって奴は・・・」のきょうねぇさんからデコポンをいただきました!

DSCN1225.jpg

荷物は全て自分のものと覗きにやって来る野次馬ワンコ。

立派なデコポンでとってもおいしかったです!

デコポンって商標登録されてるのですよね。

熊本県の果物協会?JAに加入しているところだけが使っていいそうです。

なので田舎に行くと不知火(しらぬい)の名前で売られているのもあります。

このデコポンは甘くて美味しかったです!

ありがとう!きょうねぇさん!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:23 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちゃんとわかってるからね!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます



今日はとっても寒かったです! 風も強くて、桜吹雪が舞ってました。

今更冬のコートは着れないし、マフラーもできないから、スカーフを巻いて春のコートをきっちり前をとめてと!

冬並みに寒かったです。




人間の晩ご飯のときです。

かーちゃんの足の上に登ってきて・・・

DSCN1214.jpg


さすがワンコ!匂いでわかったかな。

ちゃんとはなの分もとってあるよ!



DSCN1217.jpg



これをやってると自分が食べられないので、降りてもらいます。

DSCN1222.jpg


「あとで!」というのはわかっていて、必ずもらえるというのもわかっているようです。

まぁ、そう言って嘘をついたことはないですけどね。

かーちゃんが終わって、すこしだけお肉を。

それが終わると、締めはとーちゃん!


DSCN1223.jpg


はなは、今日はお肉祭り!

安いお肉ですけどね



今日も朝ごはんを食べて、夜にも食べて快調です





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:54 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お得意のポーズ。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は寒くて冷たい雨の日でした。

風邪引きそうで危ないです・・・


はなは、今日も朝に1杯、夜に2杯を食べて、煮干も食べて、もうおしまい。


DSCN1204.jpg


なのに、テーブルをじっと見つめてなにか出てくるのを待つポーズ。

とーちゃんは、いつもやりすぎとか文句いうのに、この姿にはころっと騙され

「はなが寂しそうにうなだれてる!なんかおやつやって!」

って、これはいつものはなのポーズなのに。

煮干を追加で2匹プレゼント!




人間がおやつを食べだすと、やっぱりやってきますよね。

DSCN1206.jpg


これも食べられるところをすこしだけ。


DSCN1207.jpg



もういいだろう!


そうして、かーちゃんはPC部屋へ。

そうするとまたもや寂しげなポーズ。。。

DSCN1212.jpg


まるで、「ヒロシです・・・ヒロシです・・・」の人みたい!(わかるかな?)


かーちゃんも甘いのでここで小さなササミチップを1枚だけ!


やっと諦めて寝た、11.4kgのドラムカン。

DSCN1200.jpg


明日もまだ寒いようです。

早く寝て風邪ひかないようにしないと!

みなさんも気をつけてくださいね!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:58 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はなとお花見

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


日曜日、曇っていたけど、お花見はもう今日しかない!と思って、はなと一緒に行きました


いった所はいつもの広場なのですが、結構桜の名所になっているようでした。

DSCN1151.jpg


はなも好きな所なので、ちょっと遠いけど、嬉しそうにしてました!

DSCN1153.jpg



満開! もう明日くらいからは散り始めるかもしれませんね。


DSCN1157.jpg




DSCN1158.jpg

このさくらのトンネルがとってもきれいで、お花見している人がいっぱいいました。



DSCN1159.jpg




DSCN1165.jpg


はなは逃げ惑うのに捕まえられ抱っこされては写真を撮られ、いい迷惑だったかもしれませんね。




DSCN1168.jpg

この写真が一番良かったので、今年の待受はこれに決定!

桜を一応見てもらおうとはしたのですが、見たかどうかは?


DSCN1172.jpg



ベンチも人がいっぱいでなかなか空いてなく、一番奥まで行きました



DSCN1174.jpg


寒いくらいだったのでさすがに川で遊んでる子は少なかったですね。


ここの撮影は終わり!

ゆっくりとお家に帰ります。


帰り道の家の近所の川沿いも桜が並んでいて綺麗かったです。

DSCN1186.jpg



ここでははなに座ってもらってパチリ!

DSCN1182.jpg

いい顔してるでしょ!

そろそろ疲れてきてるのですけどね。


DSCN1190.jpg

これは山に咲いている桜です。

わかりにくいし画像が良くないのですが、緑の中に時々ピンクの木があってこれも良かったです。

1時間半ほどのお散歩。

さすがに疲れました。。。

はなは帰ってからはぐっすり寝てました。

お天気はよくなかったけど、今年もはなと一緒にお花見が出来て良かったです!

はなも楽しそうだったのでこっちも楽しかったです

長々とお付き合い頂きありがとうございました!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:44 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チックンでした(>_<)

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


雨は降らなかったのですが、ずっと曇りでした。

午前中はまだ暖かかったのですが、午後からは風が出てきて寒くなってきました。


お昼過ぎに、狂犬病の注射とフィラリアの検査とお薬をもらいに。

病院着くと、もうドキドキ!

待合室でもクンクン泣いてとうとう抱っこに。

DSCN1137.jpg


しばらく待って、やっと診察室に。

固まったまま体重測定!


DSCN1138.jpg


11.42kg。前回より200g増えてましたが、12kgにはなってるだろうと思っていたので、一安心



DSCN1140.jpg

だんだんと落ち着かなくなってきました。

落ちそうになるので、がっしり確保。


DSCN1142.jpg

心音を調べてるだけなのにクンクンと。。。


このあと血液検査の為に採血。

もうここからは泣きまくり!

がっしりと捕まえ、なだめすかし。

そして狂犬病の注射もいつもは刺されても知らん顔なのに、「ギャン」って泣いたし・・・

まだこの前の怖いのが残っているようです。

終わったら大急ぎで外へ!

それで車で待機してると、先生がサービスで口臭チェックをしてますので、もう一度連れてきてくださいと・・・

またもや怯えるはなを抱えて、歯茎のチェックなど。

まぁ年齢的に見て、こんなもんでしょうと。

歯磨きをほとんどしてない割には合格でした。


受付にこんな張り紙が。

DSCN1143-horz.jpg





一旦帰り、ちょっと落ち着いてからお花見に行きました!

曇ってるのですけどね。

DSCN1147.jpg

この様子はまた明日!

写真いっぱい撮ったけど、曇ってるのでもう一つかな?

でもよかったら見てください!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:00 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雨でした・・・

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日はずっと雨でした。

お昼にすこしだけ止んだので、その間にお散歩に!

蒸し暑くて、山は霧で見えないくらいでした。

DSCN1126.jpg



ところで、この木はなんて言うのでしょう?

DSCN1122.jpg

赤い花?をつけて、5月には葉っぱがいっぱいになって緑が綺麗のですけどね。


DSCN1123.jpg

わかりづらいのですが、木のしたには落ちた花?が散ってました。


DSCN1125.jpg


なんだろう?って思いながら見てました。

チッコもしたし短い方のコースで帰ろうと思ったのに、遠回りの方に行くと。。。

まぁ雨も大丈夫そうなので付き合いました。


そうするといつもの公園に、これもかーちゃんの好きなお花が咲いてました!

DSCN1127.jpg


オオマツユキソウですよね?

雨上がりでさらにきれいに可愛かったです。


そして、ツルニチソウも!

DSCN1131.jpg


はながあっちへ行くとかこっちだとか、行き先が定まらないままうろうろとして。

最後になんでか分かりました! ウンPでした!

その場所を探してたのでしょうね。

出すもの出したら、さっさと帰る方向へ!

帰ってからはまたずっと雨です。

お花見行きたかったけど、明日に延期です。


昨日の夜のはなの動画を。 すぐに飽きるのですけどね。

とーちゃんと遊ぶ様子です


[広告] VPS



明日は晴れますように!

みなさんも楽しい休日を!




ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:05 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

一人お花見

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は東京でした。

午前中は曇っていたのですが、仕事が終わる頃には晴れ間が。

時間があったのでどこへ行こうかと。

洗足池もいいですよと教えてもらったのですが、帰り道と反対なので、やっぱり目黒川にしようと!

平日なのに、すごい人出で、警察、消防車、救急車と来てました。


DSC_4515.jpg



動画で撮ってみました。





DSC_4528.jpg




DSC_4530.jpg

この人!並んで歩かないとだめなくらい行列状態でした。

3時頃だったのですけどね。


DSC_4532.jpg


お天気もよくなり暑いくらいでした。

DSC_4542.jpg



大阪は1日中霧雨のようだったようです。

我が家周辺だけかもしれないのですが・・・

なので、はなのチッコはさっきやっと9時すぎちょっと止んだ間に行けました。

朝に行ったきりでした。

すっきりして、よるの御飯タイムに入ってます。

今日も無事に完食!


DSCN1119.jpg

これはご飯前の遊びに飽きたときです。

お休みの間にはなとお花見行けるかな?





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 未分類 | 21:57 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お花見♪

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は曇りだったのですが、雨になるとのことだったのでちょっと心配でしたが、会社の得意先の仲のいい人とお花見をしました。

場所は桜の名所、大川のほとり。

お花見と言えばお弁当!

page_20170406221506198.jpg

と、お団子! これにコーヒーまで飲んで、近くでは音楽が演奏されていたりとか、平日ですが、人は多かったです。


ホトケノザが咲いているところに座ってお花見してちょっと良かったかなと・・・

DSC_4494.jpg




DSC_4500.jpg





page1_20170406221508963.jpg

曇っていたので、きれいな桜は撮れなかったのですが、満開ちょっと前くらいの咲き具合でした。


DSC_4497.jpg



濃いピンクの桜。

DSC_4507.jpg

種類は?



DSC_4512.jpg

お弁当を食べて散策して1時間楽しみました。

なんとか雨には降られずに済みました。


土曜日もくもりらしいので、はなとお花見行けるかな?



はなの出番がないので、おちりでも・・・

DSC_4513.jpg



あんまりなので、お顔もね!

DSC_4514.jpg

今日も、朝にごはんを1杯食べて、夜に2杯きちんと食べました。

背中がますます丸くなってきているような・・・


明日は午前中はまだ雨のようです。

東京はどうなんだろう? 明日は東京なんですけど・・・雨かな?

明日行ったらおやすみ!

がんばろう!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| 未分類 | 22:27 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

食欲の春?

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日も暖かい日でした。

我が家の周りの桜は5分咲きくらいです。



はなのごはんは一度にいっぱいあると食べないので分けて出します。

1回分はこれくらい。

DSCN1108.jpg

これを朝から置いてるのですが、いつも夜まで食べないのです。

それが、昨日も今日も、朝に1回食べるのです!

太ってるから食欲はおちても問題ないのに、なぜか食欲が朝からある。

ふつうのことなのですが、はなにとっては珍しいことなのです。

そして、今夜は2杯食べて、終わり。

それでもまだお腹が空いたと膝をカリカリとやられたので、おやつを。

DSCN1110.jpg


これでいいかと思ったのですが、順番を間違えて、このあとに人間がおやつを食べたのです(>_<)

当然やってきます。

じーっとかーちゃんの手元をガン見!

DSCN1113.jpg


ケーキを食べてたのですが、スポンジのところを少しだけ。

差し出すまでは目線を外さない集中力。

しょうがない・・・

DSCN1115.jpg


はなもかーちゃんもダイエットはまだまだです・・・



帰ってきた時のはなの姿。

DSCN1107.jpg

眠い顔で見事なおっさん座り!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:32 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

とーちゃん待ち

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


日曜日の夕方散歩から帰ってきた時のことです。

少ししか歩かなかったので、ボールを持って、駐車場へ。

家を出る時はお目目キラキラさせて嬉しそうに飛び出したのです。

そしてボールを投げると猛ダッシュで取りに行き、また投げてというのを2回したところで、この態度。

DSCN1102.jpg


家の方を見て、とーちゃんを待ちます。

メールでとーちゃんを呼び出し、来てもらうと遊び再開しました!

DSCN1104.jpg




DSCN1103.jpg

嬉しそうでしょ!


DSCN1105.jpg

しかし、これも5回くらいで終わり。

暑かったのかな?

DSCN1106.jpg

もう帰ると言い出し、おしまい!

でも帰ったら、ぐっすり寝てました。

あまりお昼寝をしなかったので良かったかなと。



先日、茶々ママさんからはなにおやつをもらいました。

DSC_4486_20170402232201bdf.jpg

茶々さんのおやつと赤ちゃんようのスプーンを買いに行った時に、はなにも買ってくださったそうです。

もうなにかわかってるはなは、袋をペロペロしてました。

可愛いぬいぐるみもありがとうございました!

早速、おやつはいただきました。

はなは、おやつがいっぱいあり、そのおやつ置き場に行って、離れません。

こんなにあるならもっとくれればいいのにとか思ってるかもしれませんね





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:18 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

みんなでお散歩がいい?

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


桜の咲き具合。

大阪市内の先週金曜日。

DSC_4485.jpg


わがやの周りの日曜日。

DSCN1098.jpg

ぼけてて見にくいですよね


わがやの所は大阪市内より2度は低いところなので、開花も遅いです。




昨日の夕方ごろ、家の中でうろうろして、落ち着かないので、外に出たいのかと、お散歩に出たのです。

最初は調子よく歩いたのですが、5分くらいのところで立ち止まり・・・

DSC_4488.jpg

どうもとーちゃんが来ないかと待ってるようなのです。

かーちゃんとだけなら不服なのか!

行こう!って言っても、なんとなく冴えない顔で寂しそうにも見えるのです。

DSC_4490.jpg

帰ろうか?って言ったら、即、帰りました

みんなで一緒に行きたかったのかな?

そういう気分の時もあるのでしょうね。

なので、帰ってから、とーちゃんを呼び出し少し遊びました。

またその様子は明日にでも。


わんLOVEさんからお知らせ。
20170402021522507.jpg
お時間ある方はお立ち寄りください。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 21:16 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フリマで買い物

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


お天気もよく気持ちのいい朝でした。

朝のお散歩に行くのは久しぶり!

土の上を歩かせてあげようと行くと、いきなりスリスリ!

DSCN1081.jpg

もう!土の上はやめてほしい!


と思ってると、今度はズボッと!

DSCN1082.jpg


朝からゆっくりお散歩ができるからすき放題です。

そしていつものように、いつも以上にスンスン。

DSCN1083.jpg


しょうがないからお尻を見ながらのお散歩。

DSCN1084.jpg


買い物に行って帰ってくると、思っていた通り、窓際できもちよさそうに寝てました。

DSCN1086.jpg




午後からRe::Startさんのフリマが行われているので、いつもの広場へ。


DSCN1091.jpg



DSCN1092.jpg


途中でお花も見ながらね。

DSCN1087.jpg



里親募集中の1歳半のワンコさんひかりちゃん。
DSCN1094.jpg



そして1歳のさつきちゃん
DSCN1096.jpg


1歳の黒ラブのりんごちゃんもいたのですが、2件お話をいただいたそうです。

この子達以外にまだ1ヶ月のパピーちゃんがいるそうです。
DSCN1097.jpg


首輪とかおやつとかを買って、これを、「池田のわんちゃん」に送ります。

150頭くらいのワンちゃんにゃんちゃんを二人で見てられて、何かと不足している状態なので、少しですが、送ることにしました。


暖かい1日でした。明日からも暖かいようで、そろそろ桜も咲くかな?

東京は満開とのこと。早くこっちも咲いてほしいです!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はなと里親募集 | 22:38 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

パチリ、ムシャムシャ。。。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日はお天気がいいのに寒かったです。

高校野球は大阪大会みたいなもの。

とーちゃんはどっちが勝ってもいいのでゆったりと見てました。

その間にプロ野球はみないといけないから大忙し。

なので、夕方散歩はかーちゃんと二人。

DSCN1061.jpg


元気よく早足気味で歩いてます。



黄色いはっぱと空の色がとても綺麗なのでパチリ!

DSCN1064.jpg



そして久しぶりに小さな公園へ。


ここは季節のお花がいろいろ咲くので楽しみなのですが、しばらく行けてなかったのです。


かーちゃんの好きなムスカリが咲いてました1

DSCN1067.jpg


可愛いなって思って写真をパチリとして、横を見ると・・・

DSCN1069.jpg

ムシャsムシャです!

引っ張って行こうとすると、今度は絶対動かにないとすごい姿勢に!

DSCN1071.jpg

頭突っ込んでるし・・・



DSCN1073.jpg

もう寝てしまってるし、全然動かないです!

引っ張り合いの末、抱えて強制撤去。


そして少しだけ移動すると、今度は黄色いお花が!

DSCN1074.jpg




DSCN1077.jpg


で、横を見ると・・・

DSCN1075.jpg

またもやムシャムシャ!

こうなるので、ここへはあまり来なかったというのもあるし、とーちゃんが一緒のときは来れません。

動かそうと引っ張り、やっと公園を出れました。


そのあと、ブラッシングができるようになったのでブラッシング。

DSCN1080.jpg

ほとんど毛は抜けません。

まだなのかな?

春の旅行の行き先を散々検討していて、やっと決まりました。

八ヶ岳にしようかと思ったけど、遠いので、もうすこし行きやすいところになりました。

4月の末に行きます。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします

| はな | 22:16 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |