fc2ブログ

2021年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2022年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

今年もお世話になりました!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


いよいよ年の瀬ですね。

いつもの散歩道の花壇、今年はなんて描いてあるのかどうしてもわかりません・・・


DSC_1939_20211230211503066.jpg




DSC_1940_202112302115058ab.jpg


最初は「長」だと思うのですが、次が?




DSC_1941_20211230211506e2a.jpg


こちらも最後は「年」でその前が「万」に見えるのですが、4文字でそういう言葉があったかな?

毎日眺めながら歩いてます。




DSC_1943_202112302115082ed.jpg




お正月用に飾り付け。


隣にはなを座らせたかったのですが、動かないのではなの居る場所に移動してなんとか?


DSC_1946_202112302115094dd.jpg




今年のはなです。


page_2021123021151177c.jpg



1年間、遊びに来ていただきありがとうございました!

来年もよろしくお願いいたします。



皆様、よいお年を!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング
スポンサーサイト



| はな | 21:21 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

年末だけど・・・

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


暖かめの日が昨日と今日と。

大晦日と元旦は寒波らしいですけどね。

年末なんだけど、あまりそんな気がしない。

いつもと変わらない毎日だからね。

昨日、スーパーに行ったら、売り場が完全に正月仕様になってるのを見て、お正月だと実感。

明日は近くのスパーに行って最後のお買い物をしたら終わり。



はなのあさんぽ。


DSCN0643_20211229144332301.jpg


すぐに外に出るのだから、そこから外を見なくても(笑)


我が家で唯一咲いてるお花。


DSCN0641.jpg



かーちゃんと二人なので、土の上を歩かせてあげようと。



DSCN0645_202112291443349eb.jpg



いつにも増してずっとスンスン・・・


正面の顔が撮れない(^_^;)



DSCN0646_202112291443355a7.jpg



なんとかと思ったけど、最後に動いたので・・・



DSCN0647_20211229144337615.jpg



このコースは短いので20分くらいで終わり。



普通の道に出たところできれいなお花が。



DSCN0648_20211229144338894.jpg



道ばたに咲いてました。



帰ってからは朝ご飯を食べ終わってたので、おやつ攻撃。


朝ご飯少しだからお腹空くのかな?

増やしてもいいのだけど、さらに太るしね・・・




お正月というと、昔の話なのですが、子供の頃、お正月には新しい下着を着るというのが、習わしで・・・

うちだけかと思ってたけど、とーちゃんのところもそうなので、大阪はそういう習慣があったのかと。

今時そんなの無いですよね。

でもとーちゃんは今だにそうすると(笑)

完全に年寄りだ!(笑)







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 14:53 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雪は降らなかったです

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


各地で大雪なのですが、うちの北側の山で止まっているようで、寒いのですが、雪は降らなかったです。

朝からずっとニュースは大雪の情報ですね。

近いところでは舞鶴とか滋賀県の彦根とか。

雪も見たいけど、とてもじゃないけど我が家の車では行けないです(^_^;)




お昼過ぎにピンポーンと宅急便が。


たもこさんからプレゼントが届きました(^o^)

箱を空けてると、やはりこの方が・・・



DSC_1923.jpg


なんとか中身を広げて写真を撮っていても(^_^;)


DSC_1925.jpg


「やっぱりわたちのね!」って


人間にたくさんの美味しい都会のお菓子!

そしてはなにもおやつを!

ありがとうございます!

早速。


DSC_1928_202112271857563a8.jpg




DSC_1931_20211227185758fd2.jpg


美味しくて、何度もクレクレと・・・

晩ご飯は減らさないと(^_^;)




寒いけど晴天の夕散歩。


DSC_1932_20211227185759a0c.jpg
(チッコ中失礼しました)




DSC_1934_202112271858012e8.jpg



手袋がないと寒いくらいです。

お天気はいいのですけどね。風が強かったのでね。


もう今年もあと4日。

今年は初めておせち料理と言うのを購入したのです!

今まで全部作っていたのですが、今年は少し抱け作れば済みそうです。

味はどうか分かりませんが、とりあえず手始めに安いのを(^_^;)

美味しかったら来年からはもう少し高いのを!と思ってますけど、そのときになったら一緒かも(笑)






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 19:06 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

数年ぶりの雪(少しだけど(^_^;))

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は寒くなるって言ってたので、それなりの格好で1日過ごしてました。


家の中は比較的暖かいのでお昼までは暖房を切っていても大丈夫なくらい。

そんな時ははなは一番いい場所に。



DSC_1914_202112262122385cb.jpg



夕方から雪の予報だったので、3時過ぎに夕散歩に出かけたのですが、もう降り始めてました。

寒い!



DSC_1920_202112262122390ef.jpg



途中は少しだけ止んだりもしたのですけど、ほとんど降ってました。

はなは生まれて2回目の雪かな?

ほんとに降らないところなんですよ。


山はもう白くなってました。


DSC_1921.jpg



手袋、真冬用のコート着用で行きましたよ。



この信号を渡るともうすぐお家なんですが、またそこが寒かったです!







それなのに、帰ったらいつも通り玄関でくつろぐという・・・


寒いのに少しだけでもう入れましたけど。


今夜からも雪が降って明日は積もるかも?と。

積もったらはなは楽しいでしょうけどね。

うっすらの雪なので楽しめますけど、大雪のところは大変ですよね!

高速道路も立ち往生とか。

お仕事でトラックとか乗ってる人はやめるわけには行かないからどうしても巻き込まれますよね。

どうか気をつけて、無事にたどり着いてほしいです。







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 21:32 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

クリスマスプレゼント!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨夜、家に帰った時、出迎えは?・・・

ベッドで寝ていた出てきませんでした(^_^;)

まぁそんなものです(笑)

ファンヒーターをつけたら出てきました。


DSC_1901_20211224220837f5e.jpg


かーちゃんが居なかったことは今朝には忘れていて、いつも通りなのです、はなにとっては。


今夜は特にクリスマスらしいこともなく、鍋を食べて・・・(笑)




プレゼントがありました!


帰ったらぷぷさんから荷物が届いていて、またもやはなは自分のものだと(^_^;)

DSC_1903_20211224220839a5d.jpg


やっぱり邪魔(^_^;)



DSC_1905_20211224220840fe5.jpg



かーちゃんに暖かい靴下とお菓子(^o^)

はなにはおやつとおもちゃ(^o^)



そしてはなっぺさんからいただいたはなのお土産も。

DSC_1908.jpg


かーちゃんには美味しいお菓子を(^o^)



とりあえず、たらのおやつを!


DSC_1912 - コピー


柔らかいので持って無くてもいいかと思ったけど、長いので結局持ってることに(^o^)



DSC_1913_20211224220845920.jpg



美味しそうに食べてました。


はなはもうお正月までおやついっぱい!




そしてクリスマスなのでケーキ?と思ったけど買ってないので、これを!

DSCN0635.jpg


初めて見たので最初食べなかったのですが、小さくちぎって床に置くとペロって(^_^;)

そうすると美味しいのが分かってパクパクと(^o^)


DSCN0637.jpg


多分カステラみたいな味かな?匂いがそうでした。


明日からは細かい片付けをしようかと。

年末ですものね!

明日から寒くなるみたいで日曜日は雪のところが多いって・・・

ここは大丈夫だと思うのですけどね。

普段から雪の降るところはかなりの積雪みたいだから気をつけてください!





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 22:26 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2年ぶりに東京へ

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


22日に2年ぶりに飛行機に乗って東京へ!

目的ははなっぺさんのところのハナちゃんに会いに。

夏頃に体調が悪くなっていて、最近は調子がいいと言うことで、行くなら今しかないと!

って決めた2日後くらいにオミクロンのニュースが・・・

でも行ってきました。

お家にお邪魔して、ひさしぶりにハナちゃんとごお対面。


DSC_1869_20211223231439659.jpg


一時は顔もかわっていたらしいけど、今はお顔は元のまま可愛い(^o^)


DSC_1871_20211223231441620.jpg



後ろ左足が曲がらなくて、立っているとふらっとすることも。



DSC_1873_20211223231442a72.jpg



なので、丸いソフトケージって言うのかな?その中で左足を軸にぐるぐると歩いてます。

かなりの距離を歩いているかもと話してました。


DSC_1876_20211223231444522.jpg


持って行ったおやつも食べてくれました。

16歳と少し認知症もあるし、目も見えてないし耳も聞こえてないらしいのですが、鼻はいいようで、美味しいものは食べるらしいです(^o^)


2時間ほどお話させてもらい、はなっぺさんともゆっくり話が出来て楽しかったです(^o^)


その後、電車に乗ったら、そのまま六本木まですぐに行けそうだったので、イルミナーションを見に!


DSC_1880.jpg

東京ミッドタウンです


DSC_1882.jpg



そこから六本木ヒルズまで歩いて

DSC_1886.jpg



DSC_1889_20211223232158386.jpg



DSC_1892_202112232322002f3.jpg



DSC_1894_20211223232202873.jpg


朝6時半から起きて、珍しく飛行機でも寝ずにここまで歩くともうクタクタになり品川までタクシーで帰りました。


DSC_1895_20211223232203133.jpg


なんとこの日に歩いた距離が15kmほどになってました。

ハナちゃんのところに行くまでにいろいろあって歩き回ったと言うのもあるのですけどね。

さすがに10時半には寝ました(^_^;)

クリスマスなので、イルミネーションをお届け出来ればと(^o^)



翌日は体力的に誰かに前もって会う約束も出来ないので、うろうろしようと思っていたのですが・・・

急遽、たもこさん(高橋たもつ、柴犬です)に連絡して、有楽町まで出てきてもらい、お茶しました。

たもこさんと会うのも2年ぶり以上。

いろいろお話が出来て楽しかったです(^o^)



帰りの飛行機から見た富士山です。


DSC_1900_20211223233122155.jpg


東京を出るときなもう暗かったのですが(16時半ごろ)雲を抜けるとまだお日様があり、なんとか富士山が見れました!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 23:34 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

クリスマスプレゼント!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


朝のお散歩。


DSC_1861_2021122118531494c.jpg



草の中のお散歩です。

快調にお仕事済ませ、さっさと帰宅(^_^;)



夕方に「柴犬花梨と風花とハハのどたばた日記」のハハさんからクリスマスプレゼントいただきました!(^o^)


ダンボールが届くと、とりあえず自分のだと思うはな。


DSC_1862_2021122118531560c.jpg


邪魔で開けられない(^_^;)




DSC_1863.jpg



やっぱりね!と言う風にのぞき込む。



はなにおやつとおもちゃ、かーちゃんにも膝掛け他、そしてりんごをいただきました(^o^)



DSC_1864_202112211853184b0.jpg



さっそくおやつを!



DSC_1865_20211221185320b59.jpg



クンクンそてるからブレブレ(^_^;)




DSC_1866.jpg




おもちゃも遊ばないかと思ったら遊び出しました(^o^)


DSC_1868_20211221185323198.jpg



一足早いサンタさんです(笑)(^o^)



はなは美味しいおやつをクリスマスまで食べ続けるのでしょうね(^_^;)

いや、お正月までだ!


ハハさんありがとうございました。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 19:03 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

久々の再会

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は朝から出かけて、はなはお留守番でした。


梅田に出かけ、前の職場の同僚と、得意先の女性。

この女性が会いたいと言っていただき、京都から二人、和歌山から一人の合計4人でお昼をしました。

得意先の人とは会うのは3年半ぶり、ほかの二人は2年ぶりくらいです。


男性一人入っているのですが、この人が、2年ほど前に食道がんで食道と胃を手術してあまり食べられないので

昼飲み会にしたかったのですが、ランチ時は定食しかなく・・・



DSC_1857_20211220215813c9a.jpg



定食のおかずをあてに飲んでました。(単品は注文できない)

といっても私は飲めないのでノンアルコールですが(^_^;)

ほかは焼酎とかビールとかいろいろ・・・

14時でいったん閉店と言うことでお店を出て、そこからはお決まりのケーキセットでコーヒーを(^o^)

でも甘いものが苦手でお酒しか飲まないのが一人いるので、両方置いているところを探して(^_^;)

そこでまた2時間(笑)

4時間しゃべりっぱなし!

楽しかったです!

男性は今は青森に勤務していて、1ヶ月の半分は青森らしいです。

今年の3月から行ってるので、雪は初めて!

ホテル住まいなので、毎朝ホテルでシャベルを借りて車の上の雪下ろしをして出勤らしいです。




夕方4時お別れして、そこから梅田に来たのだからと宝くじを買いに!


DSC_1858.jpg



売り場が縮小されてましたが、空いてました。

もう少し遅くなると御堂筋のイルミネーションがはっきりと見えたのですけどね。



家に帰ったらはなはベッドで寝ていて起きてきませんでした。

ちゃんとお土産買って帰ったのですよ!


DSC_1859_2021122021581659b.jpg



写真を撮ってると、何かあるのか?と出てきました(^o^)




DSC_1860.jpg



これはクリスマスにあげよう!

今年はケーキはなしかな?これで十分でしょ?




今年はちゃんと年賀状を期日内に出そうと、さぁ!

と思ってやりだして、アプリを開け、PCが変わっているので、移動しようと思ったのですよ。

そうすると、出来ない!

バージョンが違うからなのか、前の保存方法が悪かったのか・・・

結局、住所録を一から作ることに(^_^;)

これで初日は終わりました。

翌日に印刷をして無事に投函できました!

今週はちょっと忙しいので出来ないのでね。



今日はしゃべり疲れたのと、移動で疲れたので早く寝よう!

風邪引かないようにしないとね!







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| 日常 | 22:14 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

嬉しいプレゼント(^o^)

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


インスタには載せたのですが、先日インスタのEdoccaさん(@rikirmon_edocca)の

たろちゃん応援団1周年記念企画に応募して、当選したのです!

羊毛フェルトを作ってる人で、milimiliさんのところに売り上げを募金していただいてます。

たろちゃんはmilimiliさんのところにいた柴犬さんです。

とっても可愛いシニアのたろちゃんでした。

そのたろちゃんバッグをチョビ子さんが持っていて、同じようなものをプレゼント企画されました。

<267308617_300569301994196_4635984576187827822_n.jpg




はなにそっくりです!




266911692_1057878564781287_3497068932868409061_n.jpg



バッグなのですが、使うのがもったいないのでこのまま保管して飾ろうかと(^o^)




今日は風が強く、夕散歩は飛ばされそうになるくらいでした(重いから大丈夫だけど(^_^;))


DSC_1852_20211217190444b01.jpg




DSC_1853_2021121719044684d.jpg



この木もすごく揺れていたのですが、静止画では分からないですよね(^_^;)


それでも帰ってきたらはなは外で涼んでる?

さすがにすぐに中に入れましたけど。



風に飛ばされないように頑張って歩いたからか、疲れたみたいで・・・



DSC_1855_20211217190447b3e.jpg



明日は雪のところが多いくらい寒いようです。

こちらは雪は降らないと思いますが、寒いのは寒いみたいです。

しっかり着込んで出ないようにしないと。

散歩は行きますけどね。

車に乗られる方は要注意です!







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 19:12 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お天気のよかったお散歩

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日も今日も朝は真冬並みではなく、お昼もまぁまぁほどよい寒さ。

そんな朝のお散歩。

DSCN0628.jpg



さっさとお仕事済ませたので、その後はクンクンのなかなか進まず・・・



DSCN0627_20211215223335501.jpg




DSCN0629_20211215223338dbd.jpg




DSCN0630.jpg




どこまでもクンスカ散歩。




そして、いつものホームセンター前でUターン。




そうすると、もう帰るだけ、


早くお家に帰りたいので、行きのクンスカは一切なし。

ひたすら早く帰ろうと。







脇目も振らずひたすら帰ります。




そして、家に帰ったらなんと!


行く時には無かったのに、玄関におそらくカラスと思われる糞が!


葉っぱかな?と思う茶色いのが・・・


紙で取ったらウン○でした!


はなが帰ってきたらいつも外で寝るので、水で流し、除菌スプレーをして新聞紙を敷いて・・・



はなもそこはダメなんだろうと思ったのでしょうね。



DSCN0633_2021121522334213d.jpg



生ゴミの日だったのですが、近所は全部バケツに入れるようになってるので、ゴミはなし!

それで腹だたしかったのか。

なんでうち?

大変な朝でした(^_^;)










ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 23:10 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

クリスマスを超えてお正月準備?

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日まで暖かかったのに、今日は急に寒いです。

でもこんなものなのでしょうね、12月なんだから。



朝ははな、座布団を枕にぐっすり寝てました。




DSC_1845.jpg




そしてお昼はいつもの場所で。



DSC_1846_2021121318542097f.jpg





夕散歩に出かけたら、いつもの花壇とは違う、大きい方の花壇がお正月用に模様替え中でした。



DSC_1847_20211213185422e43.jpg




DSC_1848_20211213185423e57.jpg




花壇はクリスマス風には出来ないのでしょうね?


この写真を撮るのに段の上に登って撮ってると、はなはどんどんと先に進み・・・

待ってくれず(^_^;)



DSC_1849.jpg





我が家はクリスマス飾りをしました。

毎年同じものを飾るだけなのですけどね。

なんとなくクリスマスの雰囲気を味わおうかと。



DSC_1850_202112131854264bb.jpg



大きなツリーは置く場所もないので小さいのを3つ(^_^;)

全部保護犬譲渡会のバザーで買ったものです(^o^)



チカチカ光っていても一切動じないワンコ。


DSC_1851.jpg




先日、歩き方がおかしくて、肉球かな?と思ったのですが、よく見ると爪の長いのが1本。

それが歩くと爪の付け根を押して痛かったようで、切ったのです。


それはそれは暴れて、「ギャーーン」と叫び、まるで虐待かと思われるほど(^_^;)

切っていたとーちゃんは心臓麻痺起こすかと思ってやめたって(^_^;)

もう少し切りたいのですが、とりあえずそれで歩くのは普通になったので、また時間をおいてからにします。


土日は大掃除をしました。一部ですが・・・

まだ次の土日に(^_^;)







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 19:06 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

世界遺産を見に。

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は暖かくなるということで、奈良に住む姉のところに行こうと思って。

ついでにまだ行ったこと無い平城京跡に行ってみようと!


そうすると、姉が一緒に行ってくれるというので、駅で待ち合わせをして一緒に。



DSC_1833.jpg


広い!


何も無い広場。もったいないと思ってしまうのはダメなんでしょうね。



DSC_1834_20211210210338c4e.jpg



朱雀門です。


この階段が一段づつが高さが上がるのが大変!

そして最後の一段でつまずいてこけました(^_^;)(またです・・・)

そうすると、それを見ていた警備の人みたいなおじさんが近づいてきて、ようこそ転んでくれましたとばかりに、

「この最後の段はほかより5cm高いのです。

敵が攻めてきた時に最後の段で足を踏みはず用に作られているらしいのです。」と。

まんまとそのままになってしましました(笑)

姉は普通に上がれたのです。

年なので歩くのには絶えず注意してるかららしいですが。



DSC_1836_2021121021034018f.jpg




朱雀門をまっすぐ行ったところに南門。


DSC_1837_202112102113339eb.jpg



工事中でした。

後から聞くと、これから東門と西門をつくっていくそうです。




そして第一次大極殿院。


DSC_1839_202112102113341fe.jpg



しばらくは復原作業がつづくそうです。

なぜ復元ではなく復原なのかは分からないのですが・・・



中には高御座がありました。


DSC_1840_20211210211336f90.jpg



天皇陛下即位の礼で使われていたのと同じようなものです。



小学生の修学旅行生が何組か来ていましたが、あの年頃には興味ないだろうなと。


平城京遷都1300年の時に平成の天皇陛下皇后陛下が式典に参加されて、詠まれた歌がありました。



かなり歩いて疲れたので、観光をここまでにして、姉のお家へ。



愛犬アレックスくん、16歳8ヶ月。

13kgあった体重が5kgになり、歩くのもかなりふらふらなんですけどね。


DSC_1842_20211210212434a7c.jpg


目も見えてないし、耳も聞こえてないし、認知症なので家の中でもぐるぐる回ってます。


でもお顔は昔のまま可愛い!


DSC_1843_20211210212435efe.jpg



食事もちゃんと食べてるけど体重が減るようです。

病院も行ったけど、特にどこかが悪いわけではないらしいです。

年齢でしょうかね?

がんばって17歳を迎えてもらいましょう!




自宅に帰ったのが、18時前。

最寄りの駅まで迎えに来てもらったのですが、もう真っ暗。

帰ったらはなはリビングに居れば電気をつけてあるのに玄関で暗い中オスワリして待ってました。

寂しかったかな怖かったかな?


それからはぴたっと離れず狭いところで寝ました。



DSC_1844_20211210212437290.jpg



夜は一人は怖いのですよね・・・

めったにないのですけどね。



久しぶりに観光をしてきました。

奈良は観光地?名所旧跡が離れているので、観光バスで巡るのがいいのでしょうね。

京都は歩いて行けるのですけどね。


また、次回は違うところに行ってみようかと。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

| お出かけ | 21:38 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

加湿器失敗(^_^;)

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は朝からずっ雨で寒いです。

でも朝はなんとか霧雨程度の時にお散歩行けたようです(とーちゃんが)

そこからはご飯を食べてお昼1時まではなはぐっすりと寝てました。

起きてきたら寒いからまっすぐファンヒーター前に!



DSC_1830_20211207181120edf.jpg


これからは近すぎで熱くないのか見ていないいけない季節です(^_^;)



先日、ゴルちゃんのママさんが木箱で引き出しを作ったというので、とーちゃんに言って作ってもらいました!



DSCN0617_202112071811231fe.jpg



100均で道具をそろえて、なんとか仕上がり。


PC周りのコードとかをしまいたかったのでよかったです!


DSCN0618_2021120718112496e.jpg



それから、最近加湿器を買ったのです。

喉が弱くて乾燥すると咳き込むので、小さいのを。

ネットで買って、写真を見ると持ち運びが出来て、どこにでもと。

3枚くらい写真があり、そこにはコードは写っていません。


USBって書いてあったので充電式だと思って買ったら・・・

なんと、充電式では無くずっとUSBを刺しておかないと動かない!

写真にはそういうことが現れてなかったのですよ!

仕方ないので、ずっとコードを刺したまま使ってます。


DSCN0620_20211207181127525.jpg



PCから充電して近づけるとモニターがぬれるといけないと思い、離しました。



DSCN0619_20211207181126964.jpg



安かったのでしょうがないかなと諦めました。


ちゃんと読まないとダメですね(^_^;)




夕方のはなのお散歩も雨なのですが、少しだけ止んだのでトイレだけ済ませに外へ。

ぬれずに済みました。





DSC_1831_20211207181121ead.jpg



今は隣で寝ています。



DSCN0621.jpg


タオルが汚いのはスルーしてください(^_^;)


本格的に寝るベッドもそうなんですが、柴犬はアレルギーになりやすいので、肌につくものは綿にしています。

去年までもベッドの下に敷いていた毛布は毛100%の毛布。

人間はアクリルとかなんだけど・・・

はなが一番高い毛布を使っていました。

今年はバスタオルなので、汚れれば捨ててもいいくらいです。

なんとか、今までアレルギーは出ていません。

先代わんこがお腹がアレルギーで象の皮膚みたいになったのでね。

なんとか病気もせずにいてくれるのが一番です。







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

| はな | 18:28 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

気持ちいいよね(^o^)

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日がすごく寒かったのでその調子で同じような格好で出ると気持ちよかったです。

朝は寒いと思ったのですが、そうでもなかった。


朝ははなと二人散歩。

なのでとーちゃんとは行けない草がボウボウのところへ。

その前にまずはチッコ!


DSCN0604_202112061831331e8.jpg


水洗トイレ(^_^;)



草がいっぱいと思って行ったら、なんと!


DSCN0605_20211206183134f8b.jpg



ここも草刈りがされていました!よかった~!


池?もきれいに刈られてました。


DSCN0606_20211206183454d6e.jpg



駐車場の横の道も誰も通らないからかもう道がなくなっていたのですが、ここも復活!


DSCN0608.jpg


歩きやすくなってよかったね~(^o^)


DSCN0609.jpg



気持ちのいい朝。



DSCN0610.jpg




そしてちょうどよいのかスリスリ(^_^;)



体に草が付いてます・・・



DSCN0612.jpg



帰ってからご飯を食べてしばらく、ずーっとクーンと泣き続けるので、どこか痛いのか?

と思ったのですが、お腹が空いただけみたいでした。

おやつをあげて後は朝寝。


DSC_1828_20211206183143b95.jpg



この時期はいつもお腹の毛がありません。

そこだけは生えないのですよね~。



お昼寝では足が変な方向に向いてるのですが、気持ちよく寝ているからそのままに。


DSCN0615.jpg

(太い胴・・・)


DSCN0616.jpg


暖かくて気持ちいいのでしょうね。

お昼は暖房なしで過ごせました。

明日はまた寒そうですが・・・

昨日は寒くて、今日は汗をかくくらいで、明日は寒いって・・・

体調管理に気をつけないと!




日本だけじゃ無くて世界でも火山の噴火、地震とか毎日なにか起こっているようで・・・

いよいよ南海トラフ?って心配になります。







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 18:45 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夕日がきれいでした

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます

今朝は山梨県で震度5弱、そして今度は和歌山県でも震度5弱。

なんか続いて怖いですよね・・・

こちらはまったく揺れなかったですが、プレートが繋がってるのかな?

まだ1週間くらいは揺れるかもしれないかもと。




さて、朝ははなが起きるのが一番遅いです。

いつもは7時に起こされてお散歩に。

今朝はとーちゃんまたもや時間が無くてかーちゃんと。

そうするといつまでも寝ている。



DSCN0596.jpg


今年からダメになった座布団をはなに進呈。

1枚はベッドにの下に敷いて、もう1枚は半分に折ってベッドの無いところへ。

そうすると全部がベッドになったみたいで、縦にのびのび寝ています。

今朝は丸まってましたけどね。

起きてきたのは9時半頃。

そこからトイレ散歩に。

さぁ~!行こう!

って言うと、


DSCN0597.jpg


走って行って隙間から外を見てる。

そんなことしてる間にお散歩行くのだからいくらでも外見れるでしょ!

って思うのですけどね。




夕散歩はいつも通り3人で。


山茶花とナンテン?がきれいでした。

DSC_1820.jpg



そして色はあせてきてるけどもみじ。


DSC_1821_202112032055440ae.jpg



写真を撮ってるとはなが待っていてくれました。



DSC_1822_20211203205545c8f.jpg




そしてとーちゃんが。夕日がまん丸で大きい!って言うので、振り返ると、ほんときれいかったです!


DSC_1824_20211203205547dde.jpg


逆光でわかりにくい!(^_^;)

しばらく眺めてました。



お昼からお買い物に2時間くらいお留守番だったはな。


よく寝て、動いてないからお腹空いてないかなと思ったら、夕散歩から帰ってきたらすぐ食べました。

そこからもおやつを出せと・・・


いくつか渡したけど、思ったほど出てこないと思ったのか、パン泥棒に(笑)


DSCN0598_20211203205551d19.jpg



これでもう私たちのご飯までは何も出てこないと諦めたでしょうね。



DSCN0602.jpg



なんかハーネスがきつくなったような気がするのですよね。


痩せられるかな~・・・



もう12月ですね。

なんか時間はたっぷりあるのに気ぜわしいです。

やらないといけないことがあるからかな。

寒くなるとはなとドライブも出来ないしね。

どこかつれて行ってあげたいのですけどね。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

| はな | 21:18 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今年は紅葉見れなかった~

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます



昨日の夜遅くからすごい雨と風!

でも気にせず寝ましたが・・・




今日は朝から出かけていて、帰りに箕面の滝道の紅葉具合を見に。


DSC_1807_202112011729086a2.jpg



まだ少し紅葉した木も残ってましたが、ちょっと遅かったですね。




DSC_1808_2021120117290952a.jpg




DSC_1809_20211201172911b51.jpg


このあたりも本当はきれいなところなんですけどね。

もう枯れてました。




DSC_1811_202112011729126bf.jpg


レストランの入り口だけきれいに・・・

何か特別なのを植えたのかな?





DSC_1814.jpg




そんなことをしていて、帰りが1時頃になってしましまいた。

滝までは駅から約3km。

時間と体力がないのとでここで終わり(^_^;)



はなは玄関の入ったところで待っていて、外に出たかったようです。




放っておくと裏にきます。



DSC_1815_20211201172915bbd.jpg




DSC_1817_20211201172917dd5.jpg



入っておいで!と言っても、ここからは入らないのです。出たこともないですが。



外に出ると通路に。


DSC_1818_20211201172918d8a.jpg



こっちから入り!


って言ったら、玄関に行きました。


どうも出入り口は玄関だけと思っているようです(^_^;)



そしてお昼寝・・・


DSC_1805_2021120117365172b.jpg



夕散歩は寒かったです。

DSC_1806_20211201173652b85.jpg






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

| はな | 17:40 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |