fc2ブログ

2021年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2022年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

フン害

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


お散歩途中によくうん○の放置があるのです。

曲がり角とか、道の真ん中とか(>_<)

ずっと下見て歩かないと危なくて。

やっと市が動いてくれました!


DSC_2078_20220131184549d2a.jpg


これで見つけたら通報です!でも現行犯でないといけないですけどね。

でも少しは抑止になるかなと。

大体同じワンコなのです。同じうん○ですから。




そうそうはなのことも書かなきゃ。


昨日、ふと見たら、小さなマットの上に切れに収まって寝ていたのです(^o^)

なんか可愛くて。


DSC_2069.jpg




そして今日はわりと暖かくて、2時頃に外ではなと遊んでました。


外が気になるようなので、同じ目線で。


DSC_2072_20220131184546b8b.jpg


女子高生が歩いてました。

もう少し遅くなると小学生が歩きます。


だいたいこの時間はあまり通らないので、諦めたかな?


なんか眠そうでした(^o^)


DSC_2075_202201311845478c3.jpg



この土日は寒くなるって言ってたから、その予定で買い物をして献立を考えたのに、外れました。

でも今日までは買ってあるので、引き続き暖かくなる晩ご飯です。

ちなみに粕汁です(^_^;)



今日で1月ももう終わり。

こちらはまた緊急事態宣言が出そうです。

吉村さんが、重症病症率が40%を超えたら要請するって。

その前にはなの好きな公園に行かないと!







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング
スポンサーサイト



| はな | 18:55 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

コロナ感染者数

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


とうとう大阪も1万人超えに。

先日、義弟のところに電話した時に、元々感染者が少ない県。

この状況で増えてはいるのですが、それでも県の人数が我が市よりも少ない・・・

それでも出るのが怖いと。

田舎なのですが、一応はその県の中では3番目くらいに大きい?市。

人が集まるような場所もなく、どこで増えてるの?って聞いたら、郵便局とかって。

???郵便局?そこが一番人が集まる場所?

それなら安全ではないかと思いました。小さなスーパーもあるのですが、混むほど人が行かない。

なので、絶対こちらには遊びに来ないです。もう2年以上は来てないかな?




夕散歩、散歩道の花壇が新しくなってました。

DSC_2064_202201281859261a5.jpg

前の葉ボタンもまだきれいだったのにな~

もったいなといつも思います。

それほど寒く亡くてはなも一生懸命歩いてました。(速い)

DSC_2066_20220128185927bbd.jpg



この辺は「ペットのフンは持ち帰りましょう。オシッコは水で流しましょう」

ってあっちこっちに立て札が。

市役所に行けばだれでももらえるそうです。

ついでに「外出時にはマスクをしましょう」と立て札がほしいです。

ジョギングしてる人なんてハァハァ言いながらマスクしてないから無症状ならまき散らしているようなもの。

多いのですよ・・・




お散歩から帰ってすぐにご飯を食べて、その後はいつもの狭いところで一旦寝ます。


DSC_2068_20220128185930bf5.jpg


ここは両サイドに私たちがいるので安心なのかな?

しばらくしてかーちゃんがパソコンの部屋に行くと、うたた寝ベッドに移動します。


この土日は、引き籠もりです。

寒いらしいですしね。







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 19:08 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お腹空いてる?

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日、外から帰ってきたら、窓辺でひなたぼっこ。

帰ったからと言って、特に嬉しいことはない(^_^;)


DSC_2051_20220126184615d7c.jpg


生意気な態度・・・



いつものお散歩コースではないところでは水仙をこの冬初めて見ました。


DSC_2052_2022012618451570d.jpg



そしていつものお散歩コースでは1本だけ梅が!


DSC_2056.jpg




DSC_2054_20220126184516f38.jpg
(どこにピントがあってるのやら(^_^;))



昨日、自転車でお医者さんに行った帰り道の業務スーパーでお花が安かったので買ってきました。


DSC_2057_20220126184519fe5.jpg

「ジュリアン」 4個で200円!

もう枯れても惜しくないと思って(^_^;)




今日の夕散歩から帰ってきて、ごはんをも食べたのに・・・


DSC_2058_202201261845210e4.jpg



寝ながらクーンって悲しそうに・・・


そうかと思うと、じっと必死で訴えてくる。



DSC_2060_20220126184522707.jpg



何も言ってないのにずっとオテをしてて、


DSC_2062_202201261845240e2.jpg


一瞬の面倒くさそうなオテ。


お腹が空いてるのかな?

でもいつも通りの量は食べたのですけどね。

寒いからお腹空く?蓄えようとしてる?

ますます太ってきた気がするのですけど・・・





ここからはかーちゃんの話ですが、今朝いきなり膀胱炎に!

喉も痛しし、熱も微熱が・・・

コロナ?と思ったけど、コロナで膀胱炎にはならないだろうし。

お昼からかかりつけのお医者さんに行って、尿検査をしたら、

すごい膀胱炎と言われました(^_^;)

血尿+4,尿たんぱく+3、白血球+2って。

抗生物質と漢方薬をもらって帰りました。

なんと15年ぶりでした。

膀胱炎は抗生物質飲むとすぐに治りますからね。



コロナ感染者毎日各地で過去最多とかで動けない位の数字になってますね。

毎日芸能人も次々と感染の名前が。

もうみんなテレビ電話の番組が起こりそうですよね。







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 19:07 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

悪い顔選手権?

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


朝は雨で止むまで待ってお散歩に。

その待ってる間にご飯も食べずにおやつを要求。

そして食べてる顔がこれ(^_^;)


DSC_2047.jpg


そんな顔して食べなくても(笑)

テレビでやっていた悪い顔選手権に出られそうだわ(笑)




さぁ行こうかと!玄関を出ると、いつものように裏に回ってクンクンして。


DSCN0707_20220124210100b63.jpg


もう外に出るのだからさっさと出て、外を見ればいいだろう!と思うのですけどね。


おかげでスノーボールが咲いてるのが見られました。


DSCN0706.jpg



雨上がりだからそっちに行くのね。ヨシヨシ!


DSCN0708_20220124210101d1a.jpg


とここまでは良かったのですが・・・


雨上がりには行って欲しくない草のところへ・・・



DSCN0710_20220124210103d28.jpg


おまけにチッコの後でケリをするものだから、土が・・・


帰ってきれいに拭きました。



うたた寝はな。


DSCN0712_20220124210106e8c.jpg




そうそう、お年玉年賀状の確認をしてなくて、当たるかな?って思いながら・・・



DSCN0711_20220124210104da3.jpg


年賀切手3枚当たっただけでした。

まぁ少ない年賀状ですからね。

何もないよりはいいです!顔







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 21:10 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今年は雪がよく舞ってます

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


朝起きて窓を開けたら、雪が普通に降ってました・・・

今年はこう言うの多いです。

積もることはないのですけどね。

少し降って、止んでまたちらついてって感じです。


今朝はとーちゃんがお散歩に行けなかったので、かーちゃんが行くのですが、起きてこない!

もうこれ以上はと言うことで10時に起こして行きました。


DSC_2042_20220121185404d39.jpg


この白く見えるのが残っている雪です。



このときも少し雪が舞っていたのですが、お天気はすごくいいのです。



DSC_2043_20220121185406dec.jpg



40分ほど歩いて、だんだんとポカポカと。

といっても寒いのですが、帰ったらはなはやはり外に・・・

その間に掃除をするので、玄関を少し開けておきます。



DSC_2045_20220121185407295.jpg



こんな真冬にこんな家ないですよね(^_^;)

換気は抜群(笑)




夕散歩も同じような天気。


帰ったら体を冷やしてる?


DSC_2046.jpg



午後からスーパーに行ったら、いつもの平日より人が少なかったような?

オミクロンのせいでしょうか?

今度のはもういつかかってもしょうがないなと。。。

できるだけのことはしてますけどね。





これは7年前のはなです。まだ4歳。

やっぱり若いかな?グーグルのフォトアルバムの中にありました。

4歳の割に可愛くないのですよね?(笑)


20140120.jpg


目の上が白くなりましたね。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 19:03 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夕散歩はあったかめ

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は大寒。

朝は寒かったですが、午後からはましでした。

夕散歩は3時半頃にでかけたのですが、風がないと気持ちいいくらい(^o^)


DSC_2038_20220120191947782.jpg




DSC_2039_20220120191949b01.jpg


このときはもうお仕事大小済ませて身も軽く(笑)元気にお散歩(^o^)


かーちゃんも完全装備で出かけましたが、途中から暑くなってきて手袋を脱いで、コートの中は少し汗ばむくらい。


だからはなも少しポカポカしたかな?



DSC_2041_202201201919506f2.jpg



外で眠そうに涼んでました。



今日は午前中は起きていて、ずっとおやつとしつこく言ってましたが、少しあげて、もうおしまい!

って言うと、あきらめてひなたぼっこしながら寝てました。



だから夕方は眠いのか、ご飯も食べずに本気寝してます(^_^;)


DSCN0704.jpg




昨日は少し寒かったのですが、一人で近くの映画館に行ってきました。

自転車で行けるので、お昼からね。

見てきたのは「99.9刑事専門弁護士」

テレビドラマから好きで全部見ていたので映画も(^o^)


冷えると座骨神経痛が出るので、下半身はいっぱい着込んでます(^_^;)

こんなのいつ着るの?って思ってずっと家にあった毛糸のパンツ。しかも若い子が履くような可愛いの。

これを履いて、裏フリースの薄めのパンツにキルティングのパンツ。

キルティングのパンツはカッパの下見たいな感じで、家の中では脱いでます。(コートみたいなもの)

ここまでしたら座骨神経痛が危なかったのが治ったのです!

下半身を冷やすとダメですね~。

下半身を暖かくすると上が薄着でもあったかい!

おすすめです(^o^)



明日は寒くなるようです。

雪の多い地域の方々は大変だと思います。

前の会社の人が今青森に居て、生まれて初めて雪下ろしをしたと言ってました。

車のですけどね。

大変そうです。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 19:33 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大好きな公園で(^o^)

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は午前中は曇りで雪!

午後からは晴れてるのに時々雪が舞う寒い日でした。

昨日行っておいて良かった!


さて、はなの公園での様子。



花壇は何もないかと思ったけど、結構咲いてました。


DSC_2032.jpg



もうちゃんと撮るのは諦めてとりあえず止まった時に撮ろうと(^_^;)



DSCN0685_2022011817514554c.jpg



DSCN0686_2022011817514772a.jpg

これはとーちゃんがオスワリさせてくれたけど、こちらは向かず・・・




DSCN0691.jpg



でも楽しそうでしょ?




DSCN0692.jpg


葉っぱ食べそうでした(^_^;)



バラも咲いていたのですよ!


DSC_2037_202201181751448bb.jpg





そして梅林には1本だけ梅が咲いてました(^o^)

DSC_2028_20220118175141345.jpg




池の周りを歩いていると、カルガモさんがひなたぼっこしてました。


DSCN0698_20220118175151c61.jpg




DSCN0699.jpg



50分ほど歩いたのでそろそろ駐車場へ。


DSCN0701.jpg


こうやって先に歩いているのは知ってるところだから。




車に乗ったら疲れた様子もなくしゃんとしてました!


DSCN0702.jpg



しばらく走ると寝てましたけどね。


久しぶりに好きなだけクンクン出来て満足だったと思います。


また、梅の季節に行けたらいいなと。

緊急事態宣言が出ると公園が閉鎖になるので、なんとか蔓延防止でとどまってほしいです。

すごい勢いのオミクロンですからね。

無症状が多いと、気をつけようがないですが、できるだけ防御して過ごします。


今夜は寒いのでうどんすき!

明日も寒いので湯豆腐!

ここまでメニューは決まってます(笑)






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 18:02 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

忘れられない日 1.17

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は阪神淡路大震災から27回目の日です。

こちらはかなり離れてはいるのですが、かなり揺れました。

私が乗っているベッドを下から突き上げるようにドンと!

先代ワンコは生後4ヶ月で家の中で生活していました。

でもそれからは家の中で寝るのが怖いのか嫌がり、寒くなるのに外で生活してました。

小屋に毛布を敷いてあったかくはしてましたが寒かったはず。

朝は水飲みのお水に薄く氷が張ってる時もありましたから。

兄の家がガス水道電気が止まり、我が家に子供3人連れてお風呂に入りに来ましたから。

あの頃はまだ今のような携帯電話も普及しておらず、大きな携帯電話を持ってる人がたまにいるくらいでした。

仕事先の会社が被害に遭ったのでお見舞いに行くのに、電車が止まっているので大阪から神戸まで船で行きました。

そして走っている区間だけ電車に乗って、後はタクシーでした。

電車を降りたところで1階が無くなっているマンションを見ました。

決して忘れることの出来ない風景です。


そして、今日は我が市の一斉防災訓練の日。

全員無事なら黄色いタオルを玄関にかけておくのです。


DSC_2024_20220117210518112.jpg

10時に防災無線が鳴って、そしてタオルがかかってないお宅には1軒づつピンポンして確認して回るのです。

10時半に外出して1時過ぎに帰ってきたので、我が家だけまだタオルがかかっていて恥ずかしかったです(^_^;)






そして、長い間、はなを大きな公園に連れて行ってないなと。

明日からまた寒くなると言うので今日の午後行ってきました。


はなの大好きな服部緑地公園です。

もう、知ったところなので先を歩きます。


https://youtu.be/rk83F966Nno




DSC_2027_20220117212854a18.jpg



葉っぱの上を歩いたりここはもう自分の庭だと思ってるのでしょうね(^_^;)

知らないところに行くと、絶対先を歩かないのですよ。

でもここは伸縮リードに替えてずっと先まで行きます。


DSCN0682.jpg



このあとお花を見たりとあったので、また明日にでも。

寒そうなので明日はお買い物だけ行ってお散歩して終わりですね。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 21:33 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

悲しいことが、、、

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今朝、悲しいお知らせがきて、

先日東京に会いに行ったハナちゃんが13日に虹の橋に旅立ったと・・・

悲しくてショックで・・・ 今日の11時半に東の空に向かって合掌しました。

それで今までのハナちゃんとの思い出をまとめておこうと。

DSC_2128_20220115150132c45.jpg

初めてハナちゃんと会った日。2013年の9月です。7歳。自転車のかごに乗って駅まで迎えに来てくれました(^o^)



次は2017年1月。11歳

DSC_4249_20220115150133cf8.jpg



2018年5月

DSC_6068_2022011515013446a.jpg



2018年11月。

DSCPDC_0003_BURST20181112120453319_COVER_20220115150136fd8.jpg



2019年11月オフ会で
line_23822057142942_202201151501373b4.jpg




2019年12月ハナちゃんのお家にお邪魔して

DSC_1334_2019122622060133a_20220115150130882.jpg




そして先月 16歳3ヶ月
DSC_1871_20211223231441620.jpg



まだまだがんばってくれそうね気がしていたのですけどね。


東京と、離れてはいるのですが、7回も会うことが出来ました。

はなっぺさんとはブログを通じて(矢印ハナちゃん日記)、お友達になっていただいて、たくさんお話も出来ました。

ママさんパパさんのショックを思うと、とてもつらいです。

また会いに来るからね!ってハナちゃんとお別れしたのが1ヶ月弱前。

またね!お空で会いましょう!






一応、今日のはなも!

DSC_2023_202201151534307ab.jpg

抱っこしてもらい外を確認中。

でも誰も通ってない(^_^;)






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| 未分類 | 15:42 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

こちらにしてはよく降りました

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は朝から寒く、暖房3台フルに動かしてやっと暖まるくらい。

午前中に結構降ってました。

めったに降らない地域なのでね。








はなは暖かい部屋でなかなか起きてこず、朝のお散歩行ってご飯を食べてからずっと寝てます。


DSC_2018_20220114190815939.jpg


お昼過ぎのは止みましたけど、寒いの一緒でした。


夕方のお散歩は少しましかな?

たくさん着てたので感じ無かったのかも?(笑)


DSC_2021_2022011419081746c.jpg



夕散歩から帰ってからはご飯を食べて、今はうたた寝中。


DSCN0678_20220114190818646.jpg




DSCN0679.jpg



本気で寝るときはベッドに入ります。



全国的に雪みたいですね。

ニュースで北の方を見てると、もう駅が屋根の近くの駅名しか見えないくらい積もってたり。

そういうのは経験したことないからきっとこういう人間は住めないですね(^_^;)

明日もまだ降るようなので、積雪の多い地域のみなさんは大変だし、気をつけてください。

毎年入学試験の時は雪が降って受験生たちが行けるかどうかというニュースを見てるような。

無事に受けられるようになってほしいです。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 19:56 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やっと初詣

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日は午前中雪が舞っていてすごく寒かったので、どこへも出かけずじっとしてました。


今日は、毎年行っている兵庫県の中山さんへ!


DSC_1993_20220113182316dcd.jpg



こちらではお寺はさん付けで呼ぶことが普通で(^_^;)

京都も知恩院さんとか清水さんとかね(どうでもいいこと(^_^;))


大晦日に氏神さんに一応お参りしたのですが、今年になっては初めの初詣!

この時期に遅らすと誰もいない。いやほとんどいない。


DSC_1994_2022011318231735c.jpg




DSC_1996_202201131823188a5.jpg



そしておみくじを!

DSC_1998_20220113182321879.jpg


吉!


中身もいいことがいっぱいかいてありました(^o^)


で、隣にこんなものが貼られていまして・・・


DSC_1997.jpg


この生まれ年でいうと、大凶!

とーちゃんは大吉!


まぁおみくじがよかったからそっちを信じて!



DSC_2002_20220113182323bd0.jpg


干支ごとお参りするところがあり、ここはかーちゃんの守り本尊さん。

よーくお参りしておきました。

はなは、その間、車でお留守番。

なので30分で戻りました。

この前から車に乗ると、キュンキュン言うのですよね~

兄のお家が近くなので帰りに寄りました。

着くと前回同様にすぐにお散歩に。トイレかも?ってことでね。

20分くらいで帰ってきて、チッコ3回とウン○1回したらしいです。朝もしたのに?

で、落ち着いたのかお家の中では


DSC_2003_202201131823244eb.jpg


いつもの抱っこスタイル。ほっぺたのお肉で目が半分になってるけど(^_^;)


帰りの車の中では爆睡してました。


DSC_2006_2022011318232675e.jpg


今日は姪っ子二人とも居たので会えました。

上の子は来月くらいにアメリカ行くのですけどね。こんなご時世になんですけどね。

旦那さんが9月から転勤で行っていて、後から行くってことでほんとは12月の予定だったのが、急遽取りやめになり・・・

ただいま待機中。会社から連絡があるまで実家で過ごしてます。




言えに帰ってきたら、お腹が空いていたのかすぐにご飯を食べました。

そしてそのあともおやつおやつ!とうるさいので、


DSC_2007_20220113183839564.jpg


小さいビスケットなのに1個が食べられないという・・・


DSC_2012_202201131838425a7.jpg
(ボケボケで見にくいですよね?(^_^;))



DSC_2011_20220113183840b55.jpg


半分づつ食べます。


終わりが無いくらいなので、もう寝てもらおうと、PCの部屋へ。

そうするとついてきて、寝てくれます。


寝てるときが静かでいいです(^o^)







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 18:43 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

親バカなだけの内容

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日とは打って変わり、冷たい雨の降る寒い日でした。

さすがに陽も当たらないのではなはずっとベッドの中。


今日はただ可愛いと自分で思っただけなので、スルーしてもらって結構です(笑)


DSC_1990_20220111203749f40.jpg


うたた寝用のベッドでくつろぐはな。


可愛くて一緒に写真撮ってみようと自撮りを試みたけど、失敗(^_^;)


DSC_1991_20220111203750b37.jpg



寝ながらというのは難しい!



そしてはなの部位で好きな場所(^o^)


DSC_1992_20220111203752cda.jpg


この鼻の下の口との間の黒い毛!

ここが好きなんですよね~




ということで、本日は親バカ日記でした(^_^;)






午後からかかりつけ医のお薬だけもらいに行きました。

うちのかかりつけ医、コロナに対して治療するという姿勢が全くなく。

待ってる時に受付の人が電話されていて、どうも風邪らしいから薬を出してほしいという電話のようです。

いつもお薬をもらっているからそれに足して欲しいという内容みたいです。

それに対して、いつものお薬は出せますが、まずはPCR検査をしてきてくださいと。

そうでないと診れませんと。

先生が奥から叫んでました。

結局お家の人がいつものお薬をもらいに来ることになったけど、ビルの下から電話してください。

外で処方箋を渡しますからと。

何のためのかかりつけ医かと思ったりします。

とてもじゃないけど、喉が痛いなんて言えませんでした。

まずはかかりつけ医に相談をとか言われてるけど、うちは相談すると、保健所行ってくださいしか返ってきません。

どうにかならないかなと思います。

と、愚痴でした(^_^;)






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 20:48 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

人見知りも出てきた?

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます

今日も暖かくて外にいても大丈夫。

家の中は窓を開けていても寒く無い!

当然はなは外に行きたいのです。


DSCN0667.jpg



いつでも入れるように玄関を少し開けて。

だから換気抜群の我が家(笑)



帰ってこないなと思ったらまた散策してました。


DSCN0672.jpg



DSCN0670.jpg

このお尻のところの毛をきりたいのですけどね。

少しだけ寝ている時に切ったのですが、真ん中の密集部分を切りたい!

どうすればいいか悩み中です。



ここが気に入ってもらえるようにおやつを進呈。


DSCN0674.jpg


気持ち良かったので、しばらく付き合って外で過ごしていました。



14時過ぎにケーブルテレビのチューナーを交換に来てもらったので、邪魔するといけないので


DSCN0676.jpg


このまま30分ほど抱っこでした。

おとなしくしていましたけど、特に近づこうともしなかったので、人見知りになったのかなと?

犬見知りだけど、人見知りでは無かったのですけどね。

最後にかーちゃんが抱っこすると嫌がって逃げようとしてました。

なんで??

座り心地が悪い?

下に見てる?  ショック・・・


3月上旬から中旬の気候だったらしく、あと2ヶ月すればこうなれるのかと。

明日からはまた寒くなるようですけどね。



オミクロンでひとつ謎が・・・

無症状で気づかずにかかっていたら、そのままなにもしなかったら、ある程度で菌はなくなるのだろうかと。

ネットで調べても載って無くてね。

そういう人もいると思うのですよね。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 22:22 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

連休の真ん中はお花を求めて

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます



朝早めにホームセンターにお花を買いに!

早かったので混んで無くレジも並ばなくても済みました。

みんなお出かけかな?


で、結局買ったのは、

DSCN0657_20220109214116673.jpg

ビオラと



DSCN0658_20220109214117f46.jpg
 
ほんとに咲くかどうか不安だけど、スィートピー。



そしてこれも咲くかどうか?だけど、スノーボール

DSCN0659_20220109214119229.jpg



とりあえずこれで寒さに耐えられるかどうか試してみようかと。





はなは相変わらず窓辺でひなたぼっこ。


DSCN0660_20220109214120dba.jpg


寝てたけど近づいたら目を開けたのです。



そしてケーキを食べようと用意すると。


DSCN0661_202201092141224ac.jpg


匂いで起きてきた!

絶対もらえると信じてるのですね。


少しだけスポンジの部分をプレゼント!


DSCN0663_202201092141231bc.jpg




DSCN0664_20220109214125165.jpg



食べ終わるとまた寝に行きましたけどね。


この幸せそうな顔が見られるなら少しくらいはいいかなと?

甘々な飼い主です(^_^;)







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

≫ Read More

| はな | 21:48 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

3連休は関係なく籠もる

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


コロナのオミクロン株がかなりのスピードで感染していっていますね。

3連休だから、また移動する人も多いだろうから、さらに広がるかも分かりませんね。

我が家は連休だけど、どこにも行かず家で籠もります(^_^;)

感染力が強いらしいので、空気感染もあるようだしね。



今日は割と暖かくはなと外でちょっと一緒にいたり(^o^)


DSC_1985_20220108214306b75.jpg



花壇がいろしろしているときちんと並んでいないということになり、とーちゃんがきれいにしました。

知らない間にお花はほとんど捨てられ・・・

夏に期待していたあじさいも捨てられました(^_^;)

そして唯一きれいに咲いていたのをゴンのお墓の周りにと。


DSC_1986_20220108214308b5c.jpg



これで家の中から見えるところにお花はなくなりました。残念・・・

また何か買ってこようかなと思うのですが、寒さに強いお花があるだろうか?


DSC_1988_20220108214309b7c.jpg



家の中ではいつものポカポカ定位置でお昼寝三昧。


DSC_1983_20220108214305c54.jpg



夕方のお散歩も少し陽が長くなったのかな?寒く無かったです。



DSC_1989_20220108214311659.jpg



明日も暖かいようなので、なにかしたいのですけどね。

お花植えたいのですけどね~

パンジーかビオラかな?






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 21:51 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちらつく雪とお墓参り

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今朝はかーちゃんとはなの二人散歩。

寒いなと思ってたのですが、土のところに行こうと。


DSCN0651.jpg



すると、ちらほらと雪が。



DSCN0653_20220106210836788.jpg


すごくわかりにくいけど、白い点です(^_^;)


毎朝ウン○するのに、今朝はしない・・・

夕方もしなかった・・・



帰ってきたら今から出かけるゴンタくんにばったりと。


DSCN0654.jpg


はなは左のフレーム外にいます(笑)


かーちゃんに飛びついてはなにはあまり興味がなかったみたいです。


雪が降ってるというのに、外に出るというので出して、玄関を少し開けておいたのです。
(寒いのに)


なんかクーンと聞こえたのですが、放っておくと諦めて。きっと出てきて遊べと言うことだと思います。



部屋の中に居ると、なにか茶色い物体がちらっと見えました。


裏に回ってきたようでした。


DSCN0656_20220106210839688.jpg



しょうが無いので少し走って遊んで終わりにしてもらいました。


お出かけしないといけなかったのでね。


お正月に行けなかったので、京都の実家のお墓参りに。


お参りしてお寺さんに挨拶にいくと、お正月なのでと雨をもらいました。


DSC_1981_202201062115162ab.jpg



京都で昔から手作りしている板東飴というらしいです。

他にもお寺の木になった柚と金柑をいただいて帰りました。


帰りは京阪で帰るので祇園四条まで歩いて・・・


DSC_1977_2022010621151290e.jpg



特急は人がいっぱいなので、500円出してプレミアムカーに。


DSC_1979_20220106211513983.jpg



コロナも増えてるので人混みは避けないとね。



DSC_1980_20220106211515076.jpg


1両に8人くらいしか乗っていないのでゆったりと帰れました。


京都は平日だけど、人はまぁまぁ多かったですね。


夜のニュースを見てると東京がすごい雪で!

10cmの積雪って、はななら、お腹が着いてしまいそうな深さ(笑)

明日の朝は気をつけないと滑りそうですね。




京都に行く前に。大阪府の無料のPCR検査を受けに行きました。

初めてなのですが、受けてみようかと。喉が痛かったし。

結果が先ほど出て。「陰性」でした!

良かった!ただの風邪なのでお医者さんに行けます。

気になる方は受けてみるのもいいですよ。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 21:26 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

飽きるの早い!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日は実家と行っても今は兄の家なのですが、そこに兄弟集合。

はなも一緒に行って、みんなに可愛い!とか賢い!とか言われて(^o^)


DSC_1965_20220104175324ae3.jpg



おとなしく抱っこされています(^o^)

抱っこは嫌いなんですが、よそのお家に行くとこうやっていつまでもおとなしくしてます。

行く時は車の中で、久しぶりに車に乗って興奮してるのか不安なのか分からないのですが・・・

ずっとキュンキュン言ってたので、トイレかも?

と着いたらまずお散歩に。

特に下痢をしてるとかもなく、意味不明でした。

姉が実家に帰ってきたと思うえるのは仏壇を見た時だけと言って、確かにと。

家も変わってるし、変わって無いのは仏壇だけ。

仏壇だけは実家のおばあちゃんが亡くなった時に新しくしたので、もう40年以上前かな?

立派な仏壇なので置き場所も作っておかないと入らないので、兄が家を建てたときにちゃんと仏壇が入る場所を作りました。




今日は小雨が降ったりやんだりのお天気。

はなは早くに晩ご飯も食べて、元気いっぱい(^o^)


すごく久しぶりにおもちゃを持って遊びに誘います。

でも10秒ほどで終了!


DSC_1969_2022010417532584a.jpg



もういいのかと、PCの部屋に行くと、また!



DSC_1970_202201041753274c4.jpg



今度はこれ。


今日は遊びたい心境なのかな?

遊んでくれるとまだ若いなと嬉しいのですけどね(^o^)



DSC_1973_2022010417532862b.jpg



それでも2分位ですけどね(^_^;)

まぁ遊ぼうという気持ちが大事ですから(笑)



昨日から喉が痛くて、ちょっと風邪ぎみ?

と思いながら、風邪薬を飲んでなんとかひどくならない状態で止まっています。

このまま治ってくれればいいのですが(^o^)



あしたからお仕事の方多いのでしょうね!

頑張ってください!







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 21:17 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

食べて寝てのお正月

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


大晦日から元旦にかけてすごく寒かったです。

チラチラと雪も舞ってました。

初詣は前倒しで大晦日に。

神社に電話をしたら破魔矢の引き取りも販売もしてるということで。


DSC_1948_20220102145843d08.jpg


毎年大晦日の夜元旦に変わる頃に行ってるのですが、すごい人でお参りも出来ないので、今回は寒いし。

ゆっくりと参拝出来ました。



DSC_1949_2022010214584413a.jpg



そんな寒い日なのに、はなは外で?


DSC_1952_20220102145846d38.jpg



はなのおせちらしきみたいなのを作ったのですが、大晦日の朝食べたきり、すっと寝ていて・・・

夜も寝たままで起きてこない・・・

このささみを少しあげたら3口ほど食べただけでまた寝ました。

DSC_1954_202201021458473a8.jpg



大晦日はとーちゃんの誕生日なのでケーキも買ってお祝い?


DSC_1955_202201021458495e3.jpg





そして夜中3時前に寝たのに、とーちゃんが6時過ぎに起きて写した初日の出!

外に出て行ってまでは寒くてそんな気はないので家のベランダから(^_^;)


1641102338093 (002)



もう電線とか家できれいではないのですけどね(^_^;)



元旦はお墓参り。

両親とゴンのお墓。


DSC_1957_20220102145850397.jpg



このときも雪がちらついてました。



はなとお正月風景の記念写真。再び挑戦しましたが、やはり・・・


DSC_1959_202201021458525d9.jpg



今日はどこへも出かけてないので、はなにすれば、お天気はいいし、みんながそばにいるので

安心してお昼寝。



DSC_1960_202201021508186e4.jpg



途中で1回風に当たりに外に出ましたが。

今日は暖かい方です。



DSC_1961_20220102150820123.jpg



帰ってきたらまた定位置に。



DSC_1962_20220102150821284.jpg


この安心して寝ている姿を見ていると、はなはきっとこうしてるのが幸せなんだろうなって。


私たちは食べてはテレビを見て(今はとーちゃんラグビー見てます)

お昼寝してまた食べてと。

1日のうち、はなのお散歩が無ければ全く出ないかも?

そんなのんびりとしたお正月を送っています(^o^)


ちょっとは動かないとダメですね(^_^;)


皆様はもっと活動的に初詣とか行かれてるのでしょうね。

うちは3が日が過ぎてからはなを連れて初詣に行こうかと。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

| はな | 15:16 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今年もよろしくお願いします。



img20211230_14442632.jpg

皆様にとって良い1年になりますように!

| はな | 12:33 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |