fc2ブログ

2022年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2022年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

やっと春らしいお天気に

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


GWが始まりましたね。昨日は雨で、夕方は雨が止んだけど寒くて・・・

暖房つけてました。


でも今日は気持ちのいいお天気!

どこへも行かない我が家。

気持ちいいので、自転車で近所を買い物がてらうろうろと。


どこへ行ったかというと、ホームセンターです。

同じような人が多いのか園芸売り場は人が多かったです。



そこで買ってきたのは


page_202204302107154a1.jpg

上はまだお花が咲いてないのですが、ポーチュラカ

左がトレニア、右がカンパニュラ。

小さいお花を買いました。

明日は雨なので夕方に地植えしました。

無事に育ってくれますように!

我が家で今元気なのは

DSC_0349_2022043021071598f.jpg

ノースポール!いっぱい増えました。


それとこれからもっと増えると思われるミリオンベル

DSC_0346_202204302107042b8.jpg



こうしてる時にはなはと言うと・・・



DSC_0347_202204302107157bd.jpg


うり坊みたいになってる!(笑)



DSC_0348_20220430210715003.jpg


なんちゅう顔!(笑)



夕散歩の時も雲ひとつない青空!


DSC_0353_20220430210715817.jpg



気持ちのいいお散歩でした顔



DSC_0354_20220430210715e77.jpg



GWお出かけの人は楽しんでください!

2日からはいいお天気みたいだからまた自転車でサイクリングしてみよう!(^o^)






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング
スポンサーサイト



| はな | 21:18 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちょっとお出かけ

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日はまた暑かったのですが、GW前にはなを大好きな公園に連れて行きました。



着いてすぐはまだ日陰があったので元気よく(^o^)



チューリップの場所はもう終わりかけてました。残念・・・



DSC_0338_20220428211321965.jpg


日陰なし!


こっちも暑い!



花壇はダリアだけでした。


DSC_0345_20220428211322821.jpg



もう座り方がへばってる(^_^;)



ハァハァ言うけどお水は飲まない。







暑かったけど頑張って歩きましたよ。



DSCN1023_20220428211325003.jpg




40分で終了。


帰りの途中に真っ赤なツツジを!


DSCN1024_20220428212943bd4.jpg


ヤマツツジかな?



もう帰りたいと(^_^;)



DSCN1016_202204282113247a0.jpg







いい運動になりました。

汗びっしょりになりましたけどね。

27度でした。

来週にしようかと思ったのですが。今日の方が空いてるだろうなって。


かえってからお水をたっぷり飲んで、ぐっすり寝てます。

当然ご飯もたべずに(^_^;)


でも楽しそうに歩いていたから良かったなと。

好きなだけクンクン出来たしね。




また梅雨前に行けたら行こう!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| お出かけ | 21:29 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雨上がりのお散歩

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日は散々な雨でそれでもなんとかチッコはしてくれたはな。

ウン○は無理だったけど(^_^;)



今朝は雨も止んでいたのですが、あさんぽの途中で一瞬10秒ほどすごい雨が?

雨宿りが出来る場所もないし、すぐに止んだらしいのですが、ビショビショに(^_^;)

とーちゃんがですが(^o^)



雨上がりのあじさいってなんかいいですよね?


DSCN1011.jpg


コンデジではこれが限界ですが・・・(^_^;)


お昼まではムシムシしていて暑かったのですが、夕方には北風が吹いて少し涼しいくらい。

散歩道のツツジがさいぶ咲いてきてきれいです。


DSC_0325_202204271917346b7.jpg




DSC_0326_20220427191735f35.jpg




DSC_0330_202204271917385d6.jpg


この白いのが好きです。


ピンクも可愛いのですけどね。


DSC_0327_20220427191737e57.jpg




歩いて帰る頃には暑く感じるほどになりました。


はなは、今日は朝ご飯食べました!

そして比較的起きてました(^o^)



夕散歩から帰ってからはずっと寝てますが(^_^;)



DSC_0332_2022042719174084d.jpg


はみ出てますけどね。


明日は最高気温27度らしいです。

毎日ころころ変わるので体がついていかないですね。

その次からは21度って・・・


GWはあまりいいお天気ではないのかな?

まぁ我が家には関係ないのですが。

どこも行かないので。



コメントでみんなよく寝ているみたいなので安心しました。

ありがとうございます。

気にせず寝てもらいます(^o^)





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 19:26 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

寝過ぎだと思うのですが・・・

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は朝から雨。

夕方に雨の中散歩に行ってきたとーちゃんは汗びっしょりで帰ってきて、初めて冷房入れました。

室内温度は23度なんですが。湿度が83%!

急遽扇風機を出してエアコンオン!



はなは朝の7時頃にお散歩行って、多分8時頃までは起きていたのですが、そこから、真剣に寝ようと思ったのか?

ケージに入り、起きてきたのが15時!

その間にこっちは買い物とか行ったのですけどね。

さすがにもう起こさないとと思って。

これって寝過ぎじゃないですか??

昨日も朝ご飯を食べずに夜遅くにやっと食べて・・・

夜中に寝てるのか起きてるのかは分からないのですけどね。


起きてすぐにお腹空いたのでしょうね。

おやつ・・・ ご飯を食べろよと思いましたが・・・



DSC_0320_20220426191545e57.jpg



これが何回も続くのでお腹空いてるのだろうと、朝ご飯を手で食べさすと食べました。

昨日の夜も手からです(^_^;)


DSC_0322_20220426191546e44.jpg


こうやって少しづつなら食べます。



DSC_0324_20220426191548d2f.jpg



4時半頃だったのでこのまま夜の分も食べさせました。

そうしたら、10粒ほどは残して要らないと・・・


今も寝てるのですけどね(^_^;)


老犬の睡眠時間は長いってかいてあったのですが、長すぎるのでは?

起きてる時間が1日の内2時間ほどなんですけど・・・

やっぱりお昼に寝ないように嫌がられてもなにかしておいた方がいいのかな?と思う最近です。

寝過ぎで弊害があるのか?


調べてみないと・・・







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 19:22 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

家族になった日

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日の譲渡会は雨のために中止になりました。

みんなに会いたかったにな~。




そんな雨の日ですが、今日は12年前にはなが我が家にやってきた日です!


群馬県のブリーダーさんからトラックに乗ってやってきました。

朝の5時にトラックターミナルにとーちゃんが受け取りに行きました。

その日はかーちゃんは前日から東京出張でどうしても帰れなかった用事があったと思います。

ホテルで朝に写真が送られてきました。

残念ながらその写真は古い携帯に入っていて見られないですが。

朝から帰り家に着いたのが9時頃だったと思います。

とーちゃんは仕事で居なくて、ポツンとはなはいました。

名前を決めるのに、候補は「あんこ」というのがあったのですがイントネーションが夫婦感で違うので・・・

これではわかりにくいと。

そしてはなに決まった時もひらがななのか漢字なのか?

漢字も花、華とかあったのですが、ひらがなになりました。

その日の夜に写した写真がこちらです。


IMG_0388_20220424134655ac4.jpg


なんかこうやって見ると、目つきが悪いな(笑)


大きさ比較をしようと



IMG_0392_20220424134656d5a.jpg



飲んでいるのは子犬用のミルク。


ここからしばらく、ミルクしか飲まず・・・

本気で獣医さんに相談しました(^_^;)

お水飲むようになるでしょうか?って。

結局2ヶ月くらいしてお水を飲むようになりました。



家族になって1週間目くらいかな?


20100426_20220424135144f6d.jpg


なんか落ち着きが見られます。




そして、現在


DSC_0318.jpg



面影あるかな?




DSC_0319_202204241346534e9.jpg



今まで大きな病気もせずにこれたことに感謝です。

一度だけ急性膵炎になったけど、すぐに治ったのでね。


うちに来てくれてありがとう!





記念にでもないのですが、ミニバラを買いました。


DSC_0317_202204241346502a7.jpg







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 13:58 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

検査結果

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日はお昼から雨・・・

はなも外に出られないし、どんよりです。

でも昨日から朝ご飯も食べ、晩ご飯も食べ、おやつも食べ、やっと普通に戻りました。


DSC_0311_2022042115221864b.jpg


このどんより感・・・


おやつも散々食べたのに、まだ欲しいと(^_^;)


もう食べ過ぎ!



DSC_0313_20220421152220789.jpg



やっと諦めてくれました。



DSC_0314_20220421152221060.jpg
ちょっとすねてるけど・・・



DSC_0315_20220421152223423.jpg


でも放っておけば寝てくれるので(^o^)




先日狂犬病の注射に行った時についでに調べてもらった血液検査の結果がFAXで来ました。

本当は取りに行かないと行けないのですが、ちょっと遠いのでFAXで送ってもらいました。

ほとんどは昨年、一昨年と変わらず。

正常の数値内に入っているのですが、1項目だけ気になるのが・・・



DSC_0316_202204211522244a2.jpg


このALPの数値が前より上がっているのです。

でもギリギリ正常値内なのですけどね。

今度7月にワクチンに行くのでそのときに聞いてみようかと。

ネットで調べたら本当に高いと言うのは1000とか3000とからしいので、まぁ安心な部類ですね。

そして肝臓が悪いときに上がるそうなのですが、胃腸炎とかでも上がるらしいです。

このとき、前日何も食べなかったからそれが原因かもしれないですね。

まぁ今のところ元気にしてるから問題ないかなと。

胃が弱いなって思うことはあるのですけどね。

おやつをクレクレって言ってる方が安心だったりします(^_^;)




お知らせです。
o0600079915103425121.jpg






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 15:33 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雨の旅行記④鳥取

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます



旅行記最後です。

とっとり花回廊から大山へ。

大山に行ったらこれは食べねばと!



DSC_0270_20220418185719c82.jpg


気温10度で霧雨の降る中、売店まで買いに行って車の中で。

はなにも少しあげたいな~


DSC_0271_20220418185720afd.jpg



案の定、最初は食べない(^_^;)

そして一口食べると美味しいとわかり6口ほど。



DSC_0272_2022041818572292e.jpg



雨が止んだので少し位お散歩をと。



DSC_0274_20220418185723181.jpg



一応、大山をバックに写したけど、大山が見えてない(^_^;)


DSC_0280_20220418185725d65.jpg



ここから少し歩きました。







寒いし、少しだけ歩いて、急にウン○をして、とーちゃんがトイレに捨てに行っている間待ってます。



DSC_0285_202204181857265b1.jpg



ここからはもう高速に乗って帰りました。



お昼になってもお腹が空かないのと寒いので、SAでおそばを。


どこのSAだったか忘れたのですが、ドッグランがあったので、はなを少し歩かそうと。



DSC_0287_20220418185728e38.jpg



はなにしてみれば、寝てると起こされて歩かされての繰り返し(^_^;)

迷惑だったと思います。(^_^;)

帰りもあまりに寒いので、車に避難時用の毛布があるというのでそれを膝に掛けて。

暖かかったです~!



帰ったら、もうはなはぐったりでおやすみ。

舌チョロで寝てました(^o^)



DSC_0290.jpg




雨犬の力を発揮した今回の春旅行。

次回は晴れて欲しいです。

秋になると思いますけどね。

長々とお付き合いいただきありがとうございました。







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| 旅行 | 18:55 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

晴れてるっていいな~

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


旅行記の途中ですが、今日は昨日の晴れ間のお散歩。


とっとり花回廊で買ってきた物があります(^o^)



DSC_0296_20220418183118622.jpg


はなー!食べたらあかんよ!



ちゃんと撮りましょう。



DSC_0297_202204181830473c0.jpg



あじさいです(^o^)

昨年のは捨てられたので新たに購入。



そして桜も満開なのでコーヒーを飲みながらお花見(^o^)


DSC_0291_20220418183046632.jpg



はなにはモデルをお願いしたのでギャラを(^o^)


DSC_0299_202204181830491db.jpg



晴れてるって気持ちいいですね~。

雨の2日間を過ごしたので晴れ間がありがたい!



DSC_0303_2022041818305028d.jpg



夕散歩では霧島ツツジが満開に!


DSC_0304.jpg



そして道路際のツツジを咲き出してます。



DSC_0307_2022041818305358d.jpg




DSC_0309_2022041818305520d.jpg



今日はもう暑くなる一歩手前。


はなは昨日、1日また何も食べなかったのですが、今日はお昼にウェットフードをあげたら食べました。

他はずっと寝てますけどね。

とーちゃんが、人間も年取ると、疲れが遅れてやってくるから、はなももう12歳やから、遅れて疲れが出てきたのかな?

って。


でも元気にお散歩も行くし問題はないです。



明日、旅行の最後を載せます。









ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 18:40 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雨の旅行記③鳥取

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今回の旅行ですごく進歩したことが!

はながベッドでぐっすり寝ました!

毎回うろうろと歩いて寝なかったのですが、和室ならまだ寝る方なので和室で良かったです。

それと旅館でおやつを食べたこと!

前までは大好きなちゅーるでも食べなかったのに、今回はソーセージやちゅーるを食べました(^o^)

フードは食べないですが、なにも食べないよりはいいだろうと。(^o^)



翌日も雨・・・

朝ご飯だけついているコースにしたので朝ご飯はこんな感じでした。


DSC_0254_2022041621592743d.jpg



きっと桜の季節なら眺めが良かっただろうなと言うお部屋からの眺め。


DSCN0977.jpg



さて、雨だし、どうするか・・・


はなは入れないけど、「とっとり花回廊」へ行ってみようと。


駐車場の前が広場になっていて、はなをちょっと歩かせてみました。

このときはなんとか降ってなかったです。


DSC_0260_20220416215928d82.jpg







そして車でお留守番をしてもらい中に。


DSCN1007.jpg



DSCN1004_202204162159428b5.jpg



DSCN0998.jpg


この時期はチューリップとパンジーがメインらしいです。



DSC_0264_20220416215930622.jpg


フラワードームの中です

DSCN0992.jpg


DSC_0266_20220416215931627.jpg



DSC_0267_20220416215933d2c.jpg


蘭を見るとついいくらするんだろうって思ってしまう(^_^;)

勤めてた頃によくお祝いで胡蝶蘭を送ったら、1本1万円でした(^_^;)


DSCN0989_20220416215937548.jpg



DSCN0995.jpg



DSCN1005_20220416221642895.jpg

水中花壇です。台湾の土を使っているらしく、合同花壇って書いてあったような?(^_^;)



屋根のある道がフラワードームを中心に1周あるので回廊なんですよね。

さっとどんなところかだけ。

30分ほどかな?歩いて戻りました。

はなはぐっすり寝ていたようです。


そしてこのときはまだ13度くらいありました。

寒いですが・・・




続く・・・





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| 旅行 | 17:53 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雨の旅行記②

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます



温泉に入って、そこから鳥取へ。

湯原温泉って県境のところにあり、ちょっと行くと鳥取県。

そこで夕食を済ませ、とーちゃんの弟のところへ。

姪っ子の子供と会うのは2年半ぶり。

やっと立てるかどうかと言うときに会ってからもう3歳だからしゃべるのですよ!

当たり前なんですけどね(^_^;)


はなも全員と会うのは久しぶりだし、覚えてないのだろうけど、そこははな。

知らない人に囲まれて撫でられても平気(^o^)



DSC_0241_20220415215835b76.jpg




DSC_0243_20220415215836e69.jpg




DSC_0250_202204152158388cd.jpg




DSC_0244.jpg




DSC_0246_20220415215842a6e.jpg



このちびっ子はワンコに触るのが初めて。

だけど怖がらずにいっぱい触ってました。


そして、他ではおやつも食べないはながなんと!おやつを食べたのです!

しかもちびっ子からももらって食べてました(^o^)

持っていたおやつを全部食べてしまうくらい。

はなは朝から、お昼に車の中で食べたお弁当(お肉の茹でたものと卵焼き)だけ。しかもお肉を少し。

ここは姪っ子のお家なので入るのは初めてなのに、なんとなく身内って分かるのかな?

って言ってました(笑)

すぐに帰るつもりが1時間半ほど居て、帰るってなるともうちびっ子が帰らないでと泣き叫ぶ(^_^;)

また来るからね!となだめて帰路に。


帰ったら9時過ぎで、はなも疲れたのかバタンでした(^_^;)


DSC_0253_20220415215839f0b.jpg



そこから再度温泉に!

屋上露天風呂に行ったら寒くて!

すぐに出て大浴場に入り直しました(^_^;)

このときの気温は10度切ってました・・・




と言うことで続きます。





ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| 旅行 | 18:30 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雨の旅行記

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


14日と15日に旅行に行ってきました。

が!全国的に雨の日・・・(>_<)

でも仕方ないので行くことに。

本当は富士山を見に伊豆に行こうと思っていたのですが、台風は来てるし・・・

富士山見れないのだったら、そこまで行くこともないかと。

それで目的を温泉に変更。


前日13日は27度あり、半袖のTシャツで過ごしていたのですが、翌日から気温が下がると言うからまぁ長袖で。


出発時は晴れでまぁまぁ暖かい。


山陽道を通って岡山へ。


途中のSAのドッグランでちょっと休憩。


DSC_0227_2022041521433791d.jpg







そして、雨が持ってくれればいいのだけど、一応「ドイツの森」に向けて出発!




到着したら、山の上だからなのか土砂降りに・・・


DSC_0235_202204152143382fc.jpg


いちおう来たよという記念に写真だけ(^_^;)



もう宿へ向かおうと。



宿泊先は湯原温泉の「湯原国際観光ホテル 菊の湯」さん



お部屋は和室


DSCN0974.jpg




DSCN0976_202204152143441ba.jpg



まずははなのトイレに河原に。



DSC_0236_202204152143390a6.jpg



雨なのでとーちゃんにお任せして部屋から見てました。




DSC_0237_2022041521434179b.jpg



このあと、温泉に入って、夜はホテルで食べずに外出。


このときの温度13度・・・





続きます。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| 旅行 | 21:51 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

桜が咲きました!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


暑い日が続いていますね。

そのおかげなのか、やっと我が家の桜が咲きました!

一才桜 旭山という種類です。

本当に咲くのだろうか思っていましたがやっとです(^o^)

4月中旬~5月中旬って書いてあったからその通りでした(^o^)


DSC_0211_20220412182348145.jpg



せっかくなのではなと記念撮影。



DSC_0214_2022041218234974c.jpg


仏頂面がもう一つだけど(^_^;)



これは昨日の写真です。



そして今日。



DSC_0216_20220412182351b1d.jpg




いよいよお花見ですね!




DSC_0219_20220412182352217.jpg



夕散歩から帰ってきて、外で涼んでいたら、はなが連れてこられました(笑)



暑かったからちょっとハァハァしてます。



5月中頃の気温らしいですね。


もう少ししたら平年並になるとか。


はなは散歩から帰るとぐったりですぐに寝ます。

ご飯は相変わらず食べないので、毎回、ご飯を手であげると食べます。

お水をもっと飲まないとね・・・






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 18:30 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

譲渡会のお手伝いに

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日は高槻の安満遺跡公園で譲渡会がありました。

多分10団体くらいの規模?


DSC_0177_20220411183034678.jpg


これは朝11時前なのでまだ入場はしてないです。



milimiliさんのところはこちら


DSC_0176_20220411183033be8.jpg



11時過ぎにチョビ子さんのところからママンと弟さんがメルモさんとディアちゃんを連れてきてくれました。


DSC_0178_20220411183036f98.jpg




DSC_0192_20220411183039e6b.jpg



みんなが言うのは本当に目が見えてないのかな?見えてると思うって。

何回も獣医さんに聞いたけど見えてないって(^_^;)



DSC_0193_2022041118304088e.jpg

メルモさんも17歳とは思えない!余命宣告されたけど、頑張って更新しています(^o^)




卒犬さんたちもいっぱいやってきて


DSC_0186_2022041118303779e.jpg



ワンコだらけでした(^o^)



ちょっと他のブースを見学に。


猫さんの譲渡会のところ


DSC_0194_202204111830421d0.jpg



DSC_0195_202204111830430cc.jpg



DSC_0197_202204111830454d8.jpg




DSC_0198_20220411183046ea8.jpg



ウサギさんだけのブースもありました。


はなにお土産をと探していて、納豆のふりかけを買ったのですが。そこになんと柴犬さんが!


DSC_0199_20220411183741b4a.jpg


DSC_0200_202204111837435f0.jpg

可愛い!!我が家がもう少し若く、はながフレンドリーなら連れて帰りたいくらい!

京都の保護主さんで「LEBEND」っていうところだそうです。



戻ると、もみたんが!



DSC_0201_20220411183744169.jpg



おねえちゃんのあんちゃんと一緒にご家族で遊びにきてくれてました(^o^)


DSC_0203_202204111837464ed.jpg



昨日は夏日になって暑くて、みんなハァハァでした。



譲渡会のメインはこの子!凛太郎!


DSC_0205_20220411183747f2b.jpg


黒い子は特に暑いので、だいたい日陰に入っていました。

ちょっと見なかっただけなのに大きくなってました(^o^)

でも可愛いのは変わらないですけどね(^o^)



はなの夕散歩はとーちゃんにお任せして帰ってきたのは17時過ぎでした。


おみやげはいただいたおやつと納豆のふりかけ(これはあまり嬉しくないかな?)


DSC_0208_20220411183749dc9.jpg



なんせ暑くて半袖にすれば良かったというくらい。

なんか暑さにやられて帰ったらクタクタでした(^_^;)


次回は4月24日に箕面キューズモールです!

バザーとかほんとにお買い得な商品があるのでお時間あれば是非!

タオルとかハンカチとかワンちゃんのお洋服やハーネスなど。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| フリマ | 18:56 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お花が楽しい日々

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は暑いくらいで。

高齢者には堪えます(^_^;)



散歩道にカリンの木があって、なかなか花が咲くのを見たことがなかったのですが、この時期に咲くのですね!


DSC_0173_20220409191746e83.jpg




花壇はパンジーがきれいに並んでいます。


DSC_0175_2022040919174783f.jpg




そして我が家で頑張ってる花たち。



page_202204091917563ba.jpg




うちの桜もようやく蕾が(^o^)



DSCN0959.jpg



毎日見てるのですよ(^_^;)



DSCN0972_20220409191753115.jpg



一輪だけ咲きかけてる!


DSCN0970.jpg



こうやって楽しんでいるのを家の中から、なにしてるのだろう?って



DSCN0961.jpg




そのうち飽きて寝ましたけどね(^o^)



DSCN0973.jpg




来週、東の方に旅行に行こうかと思っていたのですが、雨が・・・

だいたい雨犬がいるので2日間の内どこかで雨は降るのですが・・・

さすがに雨の日に犬連れではどこへも行けず、やめました。

代わりに西にしようかと。

まだ曇りみたいなのでね。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| 日常 | 19:24 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

病院へ

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日、夕方遅めにお散歩とお花見に行ったのは、その後、病院に狂犬病の予防注射に行ったからです。

病院が夜の部が17時からなのでね。

ついたのはちょうど17時!

なので待つこと無くすぐに。



DSC_0165_202204071912579bd.jpg


でもちょっとは待たないとね。



DSC_0167_20220407191259c92.jpg




DSC_0169_20220407191300cb2.jpg



待ったのは2-3分。


呼ばれて入って、まずは体重!



DSC_0171_20220407191302d87.jpg


11.34kg!


良かった~増えて無くて(^o^)


先生が前よりちょっと減ってますねって言われたので、昨日1日何も食べてないのでと。

吐いたりしてないですよね?

と言われたのでそれはないです。




そして気になっていた右側のポコッと出てるところ。

診てもらったら、脂肪の塊ですって。。。

やっぱりね(^_^;)

なにもしなくていいとのこと。


DSC_0172_2022040719130338a.jpg



このあと、血液検査をして、それから狂犬病の予防注射。

看護師さんと先生に任せて離れていました。

無事終わり!



DSCN0953.jpg



賢かったです!がんばったなはな!


次回は7月のワクチンです。



夜にご飯も食べたし、まぁまぁ調子は戻っているような。


今日もお昼に朝ご飯食べたし。

夜は寝てるからまだですけどね。

血液検査の結果は1週間後にFAXしてもらうことにしました。

なにも無ければいいのですけどね。

シニアなので検査項目も若い子よりは多めです(^_^;)







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 19:22 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お花見最後にいつもの場所へ

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


毎年同じ場所で撮り続けてる桜とはなの写真。

今年もなんとか間に合いそうと行ってきました。


いつもの場所が誰かが座っていて同じ撮影は出来ませんでした・・・

なので反対側から。


DSC_0119_20220406221247016.jpg


相変わらずカメラ目線はくれませんが(^_^;)



なので次の桜のところに行って、



DSC_0131_202204062212505da.jpg


無理矢理ベンチに座らせてムッとしてる顔(^_^;)




DSC_0126_202204062212486ba.jpg



行ったのが16時過ぎだったのでここは陰になっていました。



広場の陽の当たるへ移動。というかお散歩。



DSC_0133_20220406221251568.jpg




DSC_0137_202204062212539ad.jpg



道路をはさんで反対側にも。



DSC_0144_20220406221254204.jpg



こちらもきれいかったです。




DSC_0147_20220406221256689.jpg



これはもう散ってしまいそうですね。


中央が赤くなると終わりらしいです。



DSCN0951_2022040622125914c.jpg




さっき通ってきた桜のトンネルをこちらから見ると。



DSCN0952_2022040622130059c.jpg




40分ほど歩いて、そろそろ帰るかと。


そこでとーちゃんがトイレに行くというので少し休憩しながら待ってました。



DSC_0160_20220406221257a1f.jpg



なんか楽しそうで良かったです。


昨日は1日なにも食べず・・・おやつもいらない。

夜中に起きて草を食べたみたいで、しんどそうだったのですが、出かける前に手でご飯をあげたら少し食べてくれました。

朝はちゅーるもいらないというくらいだったのですけどね。

外でいっぱいクン活が出来て元気になったかな?

今日は少しだけどご飯も食べたし、おやつも少し食べてくれたので良かったです。

胃が弱いのかな?

食事にムラがあるのは前からなんですけどね。



なんとかここのお花見が間に合って良かったです!



午前中、整骨院に行っていて、そのときに駅までのところにある桜並木(この辺では有名)


DSC_0114_20220406222415c71.jpg


ずっと続いているのです。

休みの日は車が渋滞するくらいなんですよ。


今年もいっぱいはなと一緒に桜が見られて良かったです(^o^)

また来年!







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 22:28 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お花と一緒に(^o^)

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


やっと春らしくなりました。


朝のお散歩はかーちゃんとだけ行ける池の周りのコース


また新しいお花を発見。

DSCN0935_202204051901287f2.jpg

ホトケノザ。

春の七草のホトケノザとは別物でこれは食べられないらしいです。



はなは開放的なところでチッコ(^_^;)


DSCN0937.jpg



今日は駐車場を横切って行ったら、桜がきれいに咲いていました。

でも二人だけで写真を撮ろうと思うとこれが限界(^_^;)


DSCN0939_2022040519013122b.jpg



きれいな桜でしたよ。1本だけですが。


DSCN0941_2022040519013343c.jpg




今日は朝からほとんど玄関に居ました。

まぁさすがにぐっすり寝ないだろうからその方がいいかなと放っておきました。



DSCN0943_20220405190134f2a.jpg



お昼から買い物に行ったら、はなと行く広場の桜がまだきれいでした。


DSC_0111_20220405190125590.jpg


まだ2-3日はもってくれるかな?




夕散歩は16時ごろから。


これも限界の桜とはな(^_^;)


DSC_0113_2022040519012735d.jpg



もう止まってって言っても動くし、仕方ないですね。

まぁ記念にだからね。

今年はこの時期にまだ咲いていたという記録です。

昨年は早くて4月にはもう散っているような状態だったと思います。



明日からは気温もグングンあがるそうです。





お知らせ
0d30146a-0551-435f-87a9-11ea08666730-830x11692888961199599556371-1.jpeg
クリックで大きくなります。


お天気も良さそうで楽しい1日になりそうです。

お時間ある方は是非お越しください。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 19:21 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はなにお客様

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


やっと暖かくなりました!

夜はまだ冷えるけど・・・



午前中にメールがあり、今日時間ありますか?

って連絡が来たので、特に用事は無いです。

と返信したら、「今、米原のあたりにいます。コロナなのでお家には行けないので近くの公園で会えますか?」

と返事が!

えっ!米原??

かーちゃんが運転出来れば広い公園で会えたのですが、出来ないのでとりあえず家に来てもらうようにお願いしました。




そして2時間後くらいに!

玄関先ではなを撫でるだけで帰りますということなので、外ならいいかと、狭い庭に(^_^;)



DSC_0096_2022040422071508d.jpg



はなに会いに来てくださったのは、東京のたもちゃんのお母さんとお父さん



今月、ひょっとしたら関西に行くかもとは聞いていたのですが。


はなは自分の敷地だと安心してるので入ってもらいました。

玄関先と変わらないので(^_^;)




DSC_0098_2022040422071658f.jpg



たもちゃんがお空に行ったのが10月。もうすぐ半年です。


はなを抱っこしてもらいました。



DSC_0099_202204042207188f2.jpg



ほんと狭いところで申し訳無い(^_^;)

もっと広い庭ならゆっくりお茶でもしてもらえたのに・・・

お茶も出さずに申し訳なかったです(>_<)



DSC_0100_20220404220719ec6.jpg



はなをナデナデしてもらい、気持ち良くくつろいでました。




DSC_0101_20220404220721969.jpg



パパさんにはいっぱい写真を撮ってもらい、後でもらいました(^o^)



30分ほどしか居てもらえなかったのですが、今夜は和歌山泊だし、その前に大阪市内にも行く予定のようです。


帰るときに後部座席にシートベルトをしているたもちゃんに会いました(^o^)

実際お骨になったたもちゃんを見たら泣きそうでした・・・

でも一緒に旅行に行けてるから寂しくないよね。

後で、はなにも会わせてあげれば良かったと・・・


少しの時間でしたが、会えて良かったです!

はなに会ってもらおうと思うと来ていただくしかないので、嬉しかったです(^o^)



お土産もいただいて!


DSC_0102_202204042207227c4.jpg



早速はなに!


DSC_0103_20220404220723400.jpg



豪快に食べてました(朝からご飯は食べてないですけどね。今も寝てるのでまだ食べていません・・・)


DSC_0110_20220404220725447.jpg




はなはいっぱいナデナデしてもらい、おやつをもらい、嬉しかったと思います。


また詳しいことはたもこさんのブログを楽しみに待っています(^o^)








ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 22:23 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

また地震

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日も引き続き寒い4月です。

夕方にまた地震がありました。

この前と同じくらいの揺れ。

震源地は前回より少し北西に。

我が家の地方に近づいてきてます。

震度2でしたが、2階に居たので横揺れがしました。

急いで下に降りると、はなは全く関係無く寝てました。

うちのお嬢さん、地震、雷、大雨、そういうのに全然反応しないのです。

こっちがびくってなるほどの雷でも平気で寝ています。

先日学校跡地の桜の写真

DSCN0934-2.jpg


この赤の線のところが活断層なのです。


この延長のところの崖から我が家まで80mくらいです。

2018年の北部地震もこの断層が動いたそうです。

その前は420年ほど前に大きく動いて、そのとき出来たのがこの近くの断層だと言われてます。

引っ越すときは知らなかったのですが、阪神淡路大震災の時にテレビで断層の説明をしていて、

それでこれだと分かったのです。

これから南海トラフが来たらここら辺は震度6予想です。

津波の心配はないのですが、どうなることやら・・・





はなはお昼からずっと寝てるのですが、

とーちゃんに連れて来られて(^_^;)


DSC_0063_20220403213833b7a.jpg



顔が嫌がってる(笑)


DSC_0064_2022040321383482e.jpg


家の中から撮りました。寒いので(^_^;)




2016年の4月3日の写真が出てきました。


2016-4-3.jpg


この頃から、毎年同じ場所で撮影してるのですが、今のかーちゃんの待ち受けは2018年の。

それ以降、いいのが撮れてないので(^_^;)

6歳だからまだ若いでしょ(^o^)

今年も写真撮りに行こうと思っているのですが、まだ桜が散ってないか・・・

そのときはまた今年も2018年のはなで1年いきます(^o^)







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 21:52 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お花見夕散歩

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


寒の戻りって言うけど、戻りすぎでは?!と思うくらい寒かったです。

でも桜も今が満開見頃ということで、いつものお散歩コースのすぐ近くに行きました。

最近、違うコースに行こうとすると激しく拒否するので、抱っこしてそこまで(^_^;)

どうせ階段だから抱っこなのでそのまま。



DSC_0067_20220402211709056.jpg



公園になってるのですが、川沿いに桜並木が。



DSC_0071_20220402211711861.jpg




DSC_0082_20220402211714d2d.jpg




DSC_0075_2022040221171239e.jpg



その中で一番大きくてきれいな桜がこちら。


DSCN0931_20220402211720f8c.jpg




そこから、前はお散歩でよく行ってたけど、最近はなぜか怖くて行かなくなったところ。

昔は学校があって桜がいっぱいあって、近所の人はお花見してたのですが、取り壊して住宅に。

そのときに地元の自治会が桜を何本かは残してほしいと言って、残ったところです。



DSCN0934.jpg



この中が遊歩道みたいになっているのでそこへ。



DSC_0088.jpg




DSC_0094.jpg
ポンポコお腹が・・・(^_^;)




DSC_0089.jpg



遠回りしたのでいつもの倍くらい歩きました。

40分は歩いたかな?

寒かったのが暖かくなりました。

なのではなはハァハァです(^o^)

帰ってすぐにお水を飲んで休憩。


4月になったと言うのにこんなに寒いとは。


最近地震が多いですね。

珍しく我が家も揺れました。

一昨日、夜遅くに携帯がピーピー!と震度3!と。

2階に居たので結構揺れました。

後から正確な情報では震度2だったらしいのですけどね。

めったに地震が無い地域なのでびっくりでした。

大きな地震が来る前に少しづつ小出しで揺れてるのならいいのですけどね。

いつ起こるか分からないから防げないですね。







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 21:31 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |