fc2ブログ

2023年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2023年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

お家シャンプー

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日、はなをシャンプーしました。

ギリギリまでシャンプーに出すか、家で洗うか迷ったのですが・・・

シャンプーしてもらってる所は病院の併設なので、病院が怖がるのではないか?

できるだけストレスを与えたくない。

どうせ冬には出さないと行けないのですけどね。

この暑さなら家でも乾くだろうと。


DSC_2153_202307301529380d2.jpg


洗った後、外でタオルで拭いてある程度水気がなくなったので家の中に。

なんせ暑いのでね(^_^;)

シッポの曲がるところがどうしても乾きにくいので、そっとティッシュを乗せて、水気を(^o^)


DSC_2154_202307301529398fa.jpg



一応、お腹とおはげになっている所は軽くドライヤーをかけて乾燥しました。

でも足が濡れていたので、あまり効果はなかったかも・・・



まだ冬毛だったみたいで、でも抜けるのは前足だけ。


DSC_2156_2023073015294163d.jpg



DSC_2159_202307301529429ab.jpg



これを抜くのですが、なぜか抜かれるのを拒否るのです。

抱っこした時に強制抜き!



DSC_2157_202307301530067d1.jpg





今日のはなの朝ご飯?12時頃(^_^;)

ずっと寝てたので。

起きたからそこで朝ご飯。

ある程度食べたのでもういいか!と思ったら、フードでお腹が空いてたのが分かったのか?


そこからはいつものチョーダイ攻撃





これを見たら、絶対足腰悪くないよなって思います。

でもドン!ってやっぱり足に悪そうなので、止めるので。すけどね




はなのおやつも終わり、今日のお昼ご飯。

美味しいパンが食べたくなって、この暑い中(35度)、歩いて買いに行きました!

でも5分もかからない所なんですけどね。


DSC_2160_20230730152944097.jpg

芦屋に本店のあるお店。大阪には2店舗あるようです。

焼きたてで美味しいのです!(^o^)


買ってきたのはわりと一般的なものなんですけどね。

DSC_2162_202307301529459b8.jpg


暑い中行ったのでさらに美味しかったです(^o^)


後はひたすら籠もります。

災害級の猛暑らしいですからね。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング
スポンサーサイト



| はな | 15:51 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

カイカイからおはげに

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


もう2週間以上前なんですけど、お腹をよく舐めてて、それがどんな状態かわからないまま・・・

よく見ると、赤くなってるしはげてる・・・

そのうち、もう異常な位舐めるので、アポキルを飲ませようと。

病院にできるだけつれて行きたくなかったので、知り合いからアポキルをわけてもらいました。

前回のおびえようが怖くて。

もう心臓が止まるかと言うほどだったのでね。



とりあえず10錠だけ。

1日1錠、10日間飲ませばよくなるだろうと。

その前に薬は塗っていたのですけどね。



夜のお散歩から帰ってきたら、とーちゃんが抱っこ係り。


DSC_2146_2023072816515800d.jpg


別に嫌がらずにおとなしくしてくれてます。



DSC_2145_20230728165156563.jpg


右側がひどくて黒くなってるのです。


前ににシッポがおはげになったときと同じで、菌だと思うので、毛は抜いた方がいいと。

抜けるのは抜いて、市販のお薬を。

これで背中のおはげも治ったので、それを塗ります。

その前に肉球の時に買った除菌剤の泡で拭いてからね。



肉球は買ったお薬でだいぶ良くなりました。


DSC_2147_20230728165159360.jpg



前足もかなりよくなったのですが・・・


DSC_2148_202307281652016ee.jpg



起きてる時はよく舐めるので、もう少しですね。



DSC_2150_20230728165202847.jpg




DSC_2151_20230728165204018.jpg


まだピンクですが、前は真っ赤だったからよくなったと思ってます。


お腹は舐めることがなくなりました。

アポキルと塗り薬が効いてるのかな?



DSC_2152_20230728165205873.jpg



暑くなってから、車でお出かけしたのが病院だけなので、余計に病院が怖いと思ってるのかも?



でもこの暑さではね・・・




今、こちらではすごい雷が鳴っていて、もうすぐ大雨になりそうです。

夕立ですね。でも少しは降って欲しいです。

少しは涼しくなるかも?

お昼から買い物で車に出かけたら、外気温40度でした(>_<)

こういうのが来週いっぱい続きそう・・・



はなには夜に車でお出かけして、すこし違う所でお散歩してもらおうと思ってます。

まだ先ですが(^_^;)








ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はなの体調 | 17:07 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

果物よりも・・・

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は曇っていたので6時過ぎに夕散歩へ。

なんとも言えないムアッとした空気。

息してるだけでなんとも言えない不快感が・・・



18時過ぎの空。

DSC_2137_202307262220010fe.jpg



家に帰ると、はなはいつものようにハァハァ

DSC_2138_20230726222002b79.jpg



少し落ち着いたところで、頂き物の桃を。


DSC_2139_20230726222004df4.jpg


ん?興味ある?



DSC_2140_20230726222005ba8.jpg


それよりは足舐めてる方がええわ!と(^_^;)


まぁその方がいいけどね。

美味しいのに。



なので解凍しておいたシフォンケーキを!

DSC_2141_202307262220071df.jpg



これはしっかり食べる(^o^)


DSC_2142_20230726222008040.jpg




DSC_2144_20230726222010538.jpg



見たことないものは食べない主義(^o^)


ケーキ類は初めてでも食べる(^o^)

匂いが違うのでしょうね。



明日は最低気温が28度で最高は37度(>_<)

今日も35度とか言うけど、外は38度あったから、明日は本当に出かけると危ない。

でも郵便局に用事が・・・

朝一自転車で行ってこようかな?


熱中症、ほんと気をつけてください!

一度軽くなったので、家の中でも水分いっぱい摂ってます。

昨日は整骨院に行くのに、自転車と電車で。

600mlのスポーツドリンク1本飲みました。

15分おきくらいには少しづつ飲まないと。


暑いのがほんと苦手になってきました。

自分が歳だからなのか、年々気温が上がってるのか?

どっちもかな?(笑)







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 22:30 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

譲渡会&バザー

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日はこの夏一番かと思われるくらい暑かったです!

譲渡会&バザーはお家の中なので涼しくて問題なし!


でもさすがに暑くて、来て頂いたのは、午前に一人、午後に一人(笑)

なんかずっとしゃべっていて、来て頂いた方は予約制か?と思われるくらい(^_^;)


参加して頑張った3ワン

DSC_2093_20230724175307315.jpg



DSC_2090_20230724175306a42.jpg



DSC_2109_20230724175309a87.jpg
ポメちゃんは午後の部に来て頂いた、ココモカママさんのところのモカちゃん(^o^)

可愛いのですよ~!

DSC_2113_20230724175311ea6.jpg


バザーの展示はこんな感じで

DSC_2118.jpg



そして参加してないけど、現在募集中のみなさん

DSC_2123-horz.jpg



DSC_2125-vert.jpg


とろろちゃんなまだ募集をかけてないのですが、1.5kgの小さな可愛いチワワちゃん(^o^)

なんか踏んでしまいそうな(^_^;)



はなにはちゃんとお土産をいっぱい買って帰りましたよ!

DSC_2128_20230724175809da8.jpg

シフォンケーキは全部冷凍して、まずいはりんごとサツマイモのパイからすぐに頂ます!


DSC_2129_20230724175729e9a.jpg


さつまいももりんごも食べないけどケーキになれば食べるという(^_^;)


DSC_2131_20230724175730b77.jpg



DSC_2133_20230724175732551.jpg


今日は朝からチーズケーキを食べました(^o^)


そして朝からお散歩してお仕事しっかりして、ご飯も食べて、ケーキも食べて、

涼しい部屋で気持ち良く寝てました。


DSC_2134_202307241757334dd.jpg



バザーのお手伝いに行ったというより、シフォンケーキを買いに行ったのとみんなでおしゃべりしてただけ?


まぁ暑いから出たくないしね。

帰りは電車の乗り継ぎの時が外だから暑かったです!

そして汗をかいて、地下鉄乗ってしばらくすると寒い!

地下鉄に40分くらい乗ってるから冷えてくるのです。

アームカバーを取り出し、それで冷え対策を。

楽しい1日でした(^o^)

はなはしばらくは時々出てくるシフォンケーキが楽しめるってことです(^o^)







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| フリマ | 18:07 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初めてのマンゴー

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


こちらも梅雨明け。

毎日お日様カンカン!



昨日、美味しいマンゴーを頂きました!


DSC_2087_20230721214057f8a.jpg


これは3月31日にお空に行ったナディアちゃんからの贈り物。

お墓に入ったので区切りで送ってくれました。



はなにも見せたのですけどね・・・


DSC_2088_202307212140587cf.jpg


果物全般に食べないので一応クンクンはしたけど、興味なしでいた(^_^;)



今日食べたらすごく甘くて美味しかったです(^o^)

マンゴーって外で食べたことはあるけど、買ってまだ食べたことないので、カットが・・・

最初のナイフカット、方向間違い!(^_^;)

次は成功するのだろうか?

まぁ1刀目を間違えても半分はちゃんと形になるから大丈夫!(^o^)





今日は夕散歩は7時に行ったら、さすがに涼しくて、と言っても30度くらいはあるでしょうね。

でも風もあって陽が沈んでるので、はなも調子良く

最近カットしていた散歩コースじゃなくて、いつも行ってた遠回りの方へ行きたいと。

大丈夫かな?と思ったけど、本人行く気マンマンなので(^o^)



DSC_2089_20230721214100aef.jpg



帰ってからも大丈夫でした(^o^)

すぐにお水飲まないのですけどね(^_^;)


土日がこの辺は一番暑いみたいです。

そんな中
230723.jpg

涼しい場所での譲渡会とバザー!

お時間ある方は是非お越し下さい!







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 22:02 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

暑さも慣れてきた?

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


毎日36度とかだと33度で曇りなら涼しいと思ってしまうって。

だんだんと慣れてきたのかな?

はなもあれから一度も熱中症にならずにお散歩行ってます。



3日ほど前から蝉が鳴き出し、そうすると、このお花が咲き始めるのですよね(^o^)


DSC_2081_202307191852497bc.jpg

サルスベリ!まだこの濃いピンクだけですが、あと半月ほどすれば白とかピンクとか咲くのでしょうね(^o^)


朝ご飯を10時頃に食べて、それから寝ていて、1時半ごろ起きて、ぼーっとしている。


DSC_2083_202307191852517ac.jpg


すぐに寝ましたけど(^_^;)



夕方は雨が降りそうなので涼しいし曇っているので4時にお散歩へ。

この時でも30度はあるはずなんだけど涼しい!って感じでした。



夕散歩は前よりは少し距離が減ったけど、いつもの道を歩いてます。


そしてバテてくる位の距離でも張り切って歩いてます!






はなも徐々に暑さに慣れてきたのかもしれません。



DSC_2086_2023071918525211a.jpg



このままこれからの真夏を乗り切って行かないと!

頑張れ!はな!(^o^)



お知らせ
230723.jpg

暑いけど、お家の中なので涼しくてワンコたちも安心!

参加ワンコさんなどはmilimiliさんのところでご確認を!


シフォンケーキ買いに行こうかな~(^o^)






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 19:13 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

3連休でしたね

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


3連休の方は遊びにとかお出かけの方もいらっしゃるでしょうね(^o^)

我が家は籠もっていました(^_^;)

今日も朝の10時でもう35度!

とーちゃんは昨日、一昨日と暑さと戦いながら頑張っていましたよ。

一昨日は窓拭き!

雨で汚れているので、全部の窓を拭いてました。

昨日は、水道の蛇口が調子が悪いので修理を。

そして、はなのお水飲み台を作成!

前のはちょっと飲みにくい?と思って、1.5cm低くして作成!


DSC_2075_20230717131826644.jpg


はなもたくさん飲むようになりました(^o^)


DSC_2073_20230717131824613.jpg


昨夜、夜のお散歩から帰ってきて、足を拭いてお薬付けようと、寝ながらテレビ見ていて、起き上がった途端にフラフラ・・・

めまい?そこからはなにかつかんでないと歩けないくらいになったかーちゃん。

お風呂に入って頭洗うのに下を向くと、倒れそうなので、頭を上げたままシャンプー(^_^;)

そしていつもより早く寝たら、かなり回復しました!

でも一応、今日もゆっくりとしておこうと。

暑いところと涼しい所の出入りで自律神経がおかしくなったか、軽い熱中症?

なんかわからないけど、おとなしくしてよう!



でもご飯係りなのではなに朝ご飯をあげ、(いつもの様に変な姿勢で)


DSC_2077_202307171318271f4.jpg



〆のおやつ。


DSC_2078_2023071713182934b.jpg




DSC_2080_2023071713183037a.jpg



はなもちゃんと食べて元気にしてます!


夏はもうどこへも行けないから残念だけど、秋になるまでお出かけはできないですね~。




昨日、ずっと好きだったホッピーちゃんがお空に行きました。

18歳8ヶ月。もう15年ほどブログを見てきたから、小さい元気な時からなので、

会った事はないけど、いつも楽しみに見ていたのです。

残念です。でも頑張ったと思います。

はなも18歳まで頑張って欲しいです。

ご冥福をお祈りいたします。







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 13:52 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はなの体調は回復!

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


はなの意味不明のキャン鳴きの原因は、やっぱり熱中症かな?

ということで我が家では解決しました(^_^;)

あれからは食欲もあるし下痢もしてないし、お散歩後は気持ち良く寝てるので大丈夫です!

きっと暑くてふらっとして私たちと同じように頭が痛いとかあったのかもわかりませんが。

最近、よくしゃべるのですよ。

前は無言で訴えかけたたのに、この頃はおやつが欲しかったらウーンとかそれでも放って置くとワン!

とかね。


でも昨日から夕散歩も前よりはちょっと短いですけど。1周してます。(いつものお散歩コースを)


なのでいつもは歩かない所を歩いてるので発見が!


DSC_2061_202307142103325dc.jpg

梅がいっぱい!

もうすぐ落ちてきそうです。




DSC_2062_20230714210333dd4.jpg


栗もこんな時期になるのですね!

前に9月頃にちょっと離れた道の駅に栗を買いに行ったら、もう終了してますって言われました(^_^;)




はなも順調に暑いけど歩いてます!


DSC_2063_202307142103351e8.jpg




DSC_2065_20230714210336766.jpg


夕方6時頃の曇り空です。



DSC_2066_20230714210338002.jpg



まぁ元気になってくれて良かったです!


これからも無理せずにお散歩行きます(^o^)


ご心配頂いてありがとうございました。







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 21:09 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

熱中症?

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日の朝のお散歩から帰ってきて、玄関でハーネスをはずすと・・・

キャンキャンキャン!


そして走って家に入って、部屋に入ってからもキャンキャンキャン!の連続。


一体何が起こったのか?

もうこっちもオロオロして、取り合えずとーちゃんが抱っこしてあちこち触ってみる。

その間もキャン鳴き!

でもしばらくしたらハァハァだけで鳴き止んだ。

下ろそうとするとまたキャンキャンキャン!


しばらくそうしてたけど、いつまでもこのままでは・・・

思い切ってキャンキャンキャン言いながらも下に下ろす。


どこが痛いのかわからないけど、前にもらった痛み止めを1錠だけ残していたので、それを飲ましました。


そこから3時間以上、ハァハァ言ったまま。

いつもならすぐに寝るのに寝ない。。。



やっと落ち着いたのが12時過ぎてから。


昨日は動物病院がお休みで、1日様子見て、明日の朝も同じなら連れて行こうと!


そして夕方はもう50m位のところでチッコだけして帰宅。

そのときの歩き方がこちら





どうも腰とか脊椎が悪い風には見えない・・・


食欲もある。内臓が悪かったら嘔吐とか下痢とかあるはず。

でも前に急性膵炎の時は嘔吐はなかったのです。


夕ご飯も普通に食べて、おやつも。

バナーにあるようなオスワリしてからのチョーダイポーズもしたので、骨ではないなと。



夜にお散歩行ったときにチッコと普通のウン○もしました。

帰り道は走ってました。??わからない・・・




今朝もチッコしたら即帰宅で50m。

朝ご飯も水分が多い方がいいかとパウチのごはんをあげたら少ないようで、

カリカリをあげたら普通に食べました。

昨日は何事だったのか?と分からないまま・・・


そして今日の夕方は雨あがりでムシっとしてましたが7時ごろに出かけて、


DSC_2059_20230712230312862.jpg


クンクン元気です。



そしてしばらくして歩き方が遅くなったところで引き返して終わり。チッコは終了してるので。


DSC_2060_20230712230314110.jpg


帰ってきたときはこんなハァハァ



これはいつもの感じなのですが、

これよりひどいハァハァが昨日は続いたのです。



いろいろ調べて、当てはまるのは、軽度の熱中症!


痛いから鳴いたのではなくて、苦しいとかふらっとしたとか、気持ち悪かったからではないかと。


我が家の素人判断ですがそれが一番近いのです。


食事は普通にしてるし、お水はあまり飲まないのですが、これは前からそうだし。

腎臓が悪かったら多飲多尿とかだし。

膵炎だったら嘔吐とかするだろうし。


今日はおやつを出せと、かーちゃんの足にヘコヘコするし(^_^;)

病人とか思えない。


しばらく様子を見ることにしました。

そして朝は暑いので、すぐに帰る。

夜に少し多めに歩く。


はなのギャン鳴きでこっちが精神的に疲れました・・・


今は夜のお散歩行って帰ってきて普通にしてます。

夕方から寝てたので、晩ご飯を食べました。


はなのキャンキャンキャン!にはもうびっくりして、心配でどうしたらいいのやらと、

疲れました(^_^;)


昨日の朝の散歩が暑かったからきっと熱中症になったのだなと。

分かっていたら、冷やしたのですけどね。

今度なったら冷やしてみます。







.ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 23:14 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

住吉大社へ

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


昨日は雨のはずが全然降らず、でも我が家の方は時々すごく降っていたようです。

はなのワクチンを終えて、そのまま出かけました。

友人と住吉大社のはったつさんに行こうと前から約束していたのです。


まず路面電車(通称チン電)に乗って!


DSC_2023_20230709225022b80.jpg


DSC_2021_20230709225019b66.jpg



大阪の天王寺から堺市の浜寺公園までどこでおりても230円!安い!

チン電に乗るのも住吉大社に行くのも50年以上ぶり(^_^;)

小さい時は近くの大きな神社が住吉さんだったのでそこ七五三もやったような記憶が?



曇っているのですが蒸し暑くて、ハンカチが汗でぐったり(^_^;)


到着!

日曜日でもあるのですごい人でした。


DSC_2022_20230709225021bf9.jpg


その月の最初の辰の日を初辰さん(はったつさん)


DSC_2032_20230709225030aab.jpg


DSC_2033.jpg


住吉大社は長くなるので、とりあえず神功皇后(じんぐうこうごう)が御鎮祭になられたというところです。


この日に4つの社を、回ると願い事が叶うと。



まずは太鼓橋。

DSC_2025_20230709225024f9e.jpg


DSC_2027_20230709225025cb3.jpg



DSC_2029.jpg


そして第一~第四本宮まであるのですが、第一と第三だけお参り。


DSC_2031_20230709225028bc4.jpg


まずは種貸社
DSC_2034_2023070923104238a.jpg


どこへ行っても並ばないと行けません。



次は楠珺社
DSC_2036_20230709230220bbc.jpg



そして浅沢社
DSC_2038_20230709230222fdd.jpg

ここも100人くらい並んでました。


最後に一番並んだ大歳社

DSC_2039_20230709230223af3.jpg


DSC_2041_20230709230225f61.jpg

「みのりまいり」のお参りの仕方というのがあり、種貸社、楠珺社、大歳社でご祈祷を受けて、

稲種引換券をもらい、翌月の初辰日に種貸社で引換券を籾種に交換してもらい、

その次、楠珺社で籾種を稲穂に交換してもい、最後に大歳社で稲穂と御神米(お米)と交換します。

このお米を一粒万倍日にご飯に混ぜて食べるとご利益を授かると言われてるそうです。


DSC_2042_202307092302264ba.jpg


そしておもかる石占いと言うのがあり願い事をして石を持って、軽く感じたら叶う。

重く感じたら努力せよと!

全部重かったです(^_^;)あげられない・・・

努力しないと(^_^;)



行きにはなかったのに、帰りに通ったら御神輿がありました。


DSC_2046_20230709232334657.jpg

これは車が付いていたので引くのでしょうね。


DSC_2048_20230709232335814.jpg

これは御神輿。



DSC_2049_20230709232337b31.jpg
 こちらは子供神輿。



1時間半ほどかけてお参りすませました。


さぁ帰ろう!


DSC_2051_20230709232338c72.jpg



天王寺に着いたのが2時半ごろ。

お腹ペコペコ・・・

レストラン街に行くと2時半なのにどこも並んでいて、唯一並んでない所にはいり、やっとランチ!

DSC_2052_20230709232340910.jpg



本当はもう1カ所行くはずだったけど、暑くて倒れそうなのでここで終わり。



頂いた御朱印、初辰さん限定らしいです。全部刺繍がはいってるのです。

DSC_2057_20230709232343acb.jpg


DSC_2058_2023070923234428d.jpg


DSC_2055_202307092323412d3.jpg


そもそも御朱印集めを始めた人なのに、その友人最初の1つだけでドコモ行って無いというので、

今回5枚増えました(^o^)

またどこかに行こうと!

涼しくなったらね。

長々とありがとうございました!






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| 日常 | 18:17 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ワクチン接種

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日はワクチン接種の日。

日曜日は朝から夕方まで開院してるので、他の日よりは空いているかと。

10時からなので10時20分くらいに着いたのです。

誤食の子の治療をしているので少し時間がかかるかも?と言うことで車の中で待機。

この時点ではなはもうハァハァ。行き先が分かったからでしょうね。

その子が終わって次の人が入ったので、その次だから病院の中に。

もう落ち着きがない・・・


DSC_2015_2023070921405337a.jpg


ウロウロと歩き回り、ハァハァ、キュンキュン(^_^;)



DSC_2018_20230709214054960.jpg



5分ほど待って診察室へ



DSC_2019_20230709214056dbf.jpg




その後腰はどうですか?って聞かれたので、大丈夫ですと。

脊髄に問題があればまたなるのでそのときは来てくださいと。

食欲は?って言われたので元々あまり食べないので・・・

と言ったら、それでも前回より少し増えてますねって(^_^;)

100gですけどね。



DSC_2020_20230709214057d78.jpg



注射はなにも言わずにやらせてくれるのですが、爪切りをお願いしたら。キャン!って。

でも家でやったら、死にそうな声だすし暴れるからできなくてね。


今日は安静にと。


このあと、かーちゃんはお出かけだったのですが、夕方に帰ったら、なにも食べずずっと寝てたようです。


夕散歩に行き、帰ってからすこしだけフード食べて、そこからはおやつ!です(^_^;)


DSC_2053_20230709214731a15.jpg




DSC_2054_20230709214733485.jpg


おやつを食べてまた寝ました。


まぁ今日はゆっくりした方がいいですからね。

いつもしてるけど(^_^;)



かーちゃんのお出かけ先は又明日。








ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 21:50 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

七夕のお願い

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日は七夕なのに雨のところが多いのではないですか?

こちらは夕方4時から降り始めるというので慌てて3時半頃にお散歩に。

曇っているから大丈夫かなと思ったけど、かなり蒸し暑かったです・・・(^_^;)


DSC_2007_20230707215124ea8.jpg



帰ってきたら、すごい荒い息で、冷やさないといけないか?と思うほど。


DSC_2008_20230707215125c3c.jpg



なんとか5分くらいで普通になったので良かったです。



お名前でお願いごと。

いけもとはなの2023年の願い事


これはかーちゃんのお願いごとでもある(^_^;)

はなと一緒にがんばろう!



そしてはなの本当のお願いごとは


1000004852.jpg



なので願いを叶えてあげましょう!


DSC_2009_202307072151270d5.jpg


はなの大好きなシフォンケーキを解凍しておいたのでプレゼント!



DSC_2011_20230707215128a59.jpg



DSC_2012_20230707215129bc1.jpg


半分はかーちゃんが食べたけど、今回はイチゴ味で美味しかった~!

また月末に買いに行こう!



皆さんのお願いごとはなにかな?

叶いますように!(^o^)








ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 21:58 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

梅雨の合間のお散歩

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


今日はお昼から雨。

なのに朝のお散歩でウン○しなかったので10時頃に再度お散歩。

でも結局しなかったので蒸し暑かっただけ(^_^;)



夕方はレーダーとにらめっこして、いまだ!という時にさっさと行きました。


DSC_2005_20230705212220b72.jpg

ここでオチッコ。

そしてしばらく歩いてウン○もしてくれました(^o^)




ここからは昨日の夕散歩。


7時前の空。きれいでした!

DSC_2002_2023070521221870c.jpg



暑さは少しましになっていましたが、やっぱり暑かったです。

そう思うと、今日はちょっと涼しかったです。



元気にあるいて、ブラッシングも気持ちよさそう(^o^)

DSC_1997_20230705212212762.jpg


今は換毛期も終わったようで抜けません。

マッサージのつもりでしてます。



後半はかなりハァハァ・・・


DSC_1999_2023070521221494d.jpg




最後の坂道はとーちゃん抱っこでご機嫌さん!


DSC_2000_20230705212215610.jpg



そうそう、効果があるのかどうか?ですが、一応、はなに虫除けをつけました(^o^)

DSC_2001_20230705212216bfd.jpg


まぁ可愛いから飾りだと思ってもいいしね(^o^)




先日、撮したこれDSC_1971_20230705212853c32.jpg

タチアオイではなくて ノウゼンカズラでした!

お二人から教えて頂いたので間違いないです(^_^;)

そして生命力がすごいので、植えてはいけないと。

確かにすごい伸びてました。しかもお向かい同士2軒も!

まぁうちは背の高いのは植えないので大丈夫なんですけどね。

教えて頂いてありがとうございます!(^o^)






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 21:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

食事会に

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


あさの10時後レオに室内温度が27度に。

ちょっと出かけないと行けないので、エアコン付けてはなはお留守番。


午後から買い物二出ようと車に乗って、外気温を見たら37度!

暑い!

多分35度くらいの中自転車ででかけていたと思われる・・・

汗が眼に入るし、サングラスの中に汗がたまるし・・・

はなの夕散歩は7時かな?





この前の日曜日に年に2回ほど集まって食事会するメンバーと会いました!

ゆっくりするところはいいということで、前回行った豆腐料理のお店に行きました。

今回はちゃんと写真を撮ってきました!


まずは食べ放題のおぼろ豆腐


DSC_1979_20230703223331d5b.jpg


4人なので1回だけお変わりを。


そして田楽


DSC_1980_20230703223332e04.jpg



お膳

DSC_1978_20230703223329280.jpg


デザート

DSC_1981_202307032233344d9.jpg



予約が取れたのが13時だったので、14時半頃までいました。

休日は90分制みたいです。



そして、そこから、お茶に行こうとしたのですが、どこもいっぱい!

長蛇の列。


なのでここならましかも?とヨバシカメラの上のレストランへ。



このメンバーよくたべるのですが、特に一人!桜餅10個は一気に軽々と食べてしまうという人が(笑)


上のお料理だけでは足らないということで、、比較的並ぶのがすくないパンケーキのお店に。


かーちゃんはまぁ普通のパンケーキ

DSC_1983_20230703223335b3e.jpg

これでもけっこう私的にはボリュームあるのですけどね(^_^;)



そのすごい人は

DSC_1985_20230703223337375.jpg

カレーとフルーツパンケーキにアイスクリームの乗ってるコーヒーだったかな?



向かいの人はイチゴのパンケーキとアイスコーヒー(普通です)


ここでまた1時間半ほどおしゃべりして、大笑いしたり楽しい時間でした(^o^)


残念ながらはなにお土産はなし。(ごめんね)



この日ではないのですが、はなの夏用の敷物を買いました!

暑くなってからはベッドで寝なくてずっと狭いいつもの所でねているので、新しくしました。


DSC_1977_20230703225051f88.jpg


冷感仕様でちょっとクッションもはいってるので気持ちいいのです。

ダイ○ーで200円でしたけど(^_^;)

我が家に来たということで、上等なものは買ってもらえないはなです(^_^;)

でもおやつはちゃんといいものを食べさせてますよ!(^o^)



きのう、またカシワバアジサイの咲いている公園を通たっら、また私の好きなお花が!


DSC_1995.jpg

アガパンサス!


家に植えようかなとおもうのだけど、その時期には忘れてるのですよね~。

見た時に思うけど、植え付けは3-4月。

この公園に見に来ようかな?(^o^)








ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| 日常 | 18:40 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はなの食事画像

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます



うちのはなさん、落ち着いて食事をしない。

まぁちゃんとしつけなかった飼い主の責任ですけどね。

そして今では食器から食べないという・・・(^_^;)


で、どうやって食べてるか。



DSC_1986_20230703220326100.jpg


白いのが、関節・筋肉のサプリ。一つが大きいので割ってます。

黄色いのは、DHAのサプリ

まずは白いサプリをちゅーるに混ぜて食べる。




一口食べたら、トコトコと移動・・・



落ちついたところがいつもの寝て居るところ。



DSC_1988_20230703220327c19.jpg



黄色い液体のサプリまで済んでから残りのチュールを。



DSC_1992_20230703220329fdc.jpg



そこからフードを食べます。

今朝はまぁまぁ食べました。1回分と言われている分の半分くらいです。




はなのお水の台を高くしました。

今までのを2段にしただけで、見栄えは悪いのですけどね(^_^;)

なんせ100均のですから(^_^;)




DSC_1994_202307032203308f7.jpg



そしたら飲みやすくなったのか、よくお水を飲むようになりました!

頭を下げなくていいから気道はまっすぐだし楽なのかな?

もうちょっとカッコイイのにしたら?と言ってるのですが、今の所予定なし(^_^;)


暑くなるからお水はいっぱい飲んでくれた方がいいですからね。

前はあまり飲まなかったのですよ。




今日は九州で線状降水帯ですごい事になっていますね。

熊本のお友達に大丈夫?って聞いたら、そこは真っ赤の所から少しずれていてましなようでした。

益城町がすごいってニュース地やっていて、地震でひどかったところで、今回は崖崩れとか・・・

早く雨が止んで復旧してほしいですね。

こちらは明日は34度の晴れの予定です。

出たくないです・・・







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング

| はな | 22:16 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |