fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

伊勢旅行②

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます



ホテルは前にも来たことのある、鳥羽わんわんパラダイス


DSCN0509_2021111318245724b.jpg



お昼は車の中なので持って行ったはなのお弁当半分は食べたのですが、ホテルの部屋では何も食べません。

外でも水を飲まないのですが、車の中なら飲みました。


DSCN0508_20211113182455c59.jpg



お部屋は狭いところだったのですが、まぁいいかと。

広いと高くなるのでこれで十分!


DSCN0510_20211113182458a20.jpg



部屋に入ると一通り匂いチェック。



DSCN0511.jpg

異常なしのようです(^o^)





夕散歩にホテルの裏側に



DSCN0512_20211113182500409.jpg



チェックインしたのが4時半頃だったのに、もう遅いのか晩ご飯は最後の7:45しか空いてなかったです。


ペットを部屋に残さずに必ず連れて行ってくださいとのことなのでレストランに。



DSC_1742_202111131824493e6.jpg

これぞ正座!とどや顔で(笑)

おとなしくしてました。


晩ご飯
DSC_1750_20211113182454ef2.jpg



page_202111131825031b1.jpg



食事中はおとなしく足下で。



DSC_1745.jpg



ペット用のご飯もあるのでですが、食べないので頼みません。

しかし!このお肉!

鍋に入れると匂いがしてきたか?



DSC_1747_2021111318245141d.jpg



見てます!



だしで味がついていたのですが、赤身のところを少しだけ。



DSC_1749_20211113182452296.jpg




外では食べないのですが、お肉は別のようです(笑)

1cmくらいのを6個ほど食べました(^o^)



部屋に戻ると、もうぐったりです。

気疲れしたのかな?

車の中はずっと寝てるから体力的には疲れてないいはずなのに・・・



DSCN0515.jpg



前は夜中にうろうろして寝なかったのですが、前回あたりからぐっすり寝てくれるようになりました。

年のせいかな?



こっちは暖房を入れて寝たら暑くて何回も目を覚まし・・・

結局布団をかぶらずに寝たみたいです(^_^;)




続く・・・






にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
スポンサーサイト



| 旅行 | 18:22 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは。
はなちゃんとおでかけ、楽しかったかな?
一緒にお出かけができるなんて嬉しいですよね。 私もどこかに行ってみたいな〜。
伊勢・鳥羽? 水族館と伊勢神宮くらいしか行ったこと無いわ。
おまけにその頃はイヌもいなかったし。
はなちゃんみたいに車でお利口さんだったら車もいいね。
あぁ、お肉の匂いには勝てなかったのか(笑
夜はぐっすり寝てくれてよかったね。
次の記事も楽しみにしてるね!

| ぷにゅママン | 2021/11/14 20:24 | URL |

あら東海地方までいらしていたとは
鳥羽いいところですよね
海が近いので貝や伊勢海老がおすすめですが
食べられたかなぁ
はなちゃんそれにしてもお利口さんです
こんな風に大人しくしてくれるのなら連れていけますね
うちは無理絶対に無理
わんわんぱらだいすなんてホテルがあったことすら知らない私です

| ゴルのママ | 2021/11/14 20:53 | URL |

いやいや、お部屋、十分広いですよ。
これくらの方が落ち着く気がします(笑)
鳥羽は良い所ですよね。お魚も美味しいし。
夕飯に同伴できるのはさすがわんわんパラダイスって感じ。
そして、やっぱり、お肉は別なんですね。
さくらはどこでも平気で食べるので何ともですが、
お肉は別物です(笑)

| yushipapa | 2021/11/14 21:10 | URL | ≫ EDIT

羨ましいです。
全然狭くないですよ。
十分すぎです。
はなちゃん、緊張気味でドキドキだったでしょうが、お肉は美味しかったのですね。
よかった!!

| bettymimi | 2021/11/15 09:59 | URL |

はなさんのどや顔に吹いた(笑)
メッチャ良い表情じゃないですか!(笑)
車の中なら飲んだり食べたりしてくれるんですね。
お出掛けするとなかなかお水を飲んでくれないのが心配になりますよね。
うちも食べるんだけど飲まないってことが多かったです。
でも、お肉だけは別(笑) ちゃんと食べてくれて良かったですね。

| たもこ | 2021/11/15 17:23 | URL |

 はなちゃんも一緒にお泊り旅行、楽しそうですね。
はなちゃんもいてお食事も美味しそう。
 愛もお泊り旅行のときは6歳でしたが疲れた感じにしてましたよ。はなちゃん、気疲れもあると思いますよ。

 伊勢には大変は思い出があります。
 足利から高速で500㌔の距離ですが、高速道路で逝きは5時間。伊勢神宮内宮や外宮、夫婦岩、おかげ横丁も見て、鳥羽方面も行きました。
 
 そして帰りになんと12時間かかったことがあります。

 GWだったっからです。高速道路が渋滞で四日市あたりで全く動かなくなりました。SAにも入れず・・・。
 それ以来、GWの高速道路でもお出かけは避けています(笑)。愛はそのとき3歳くらいで留守番でしたね。

| 愛パパ | 2021/11/15 19:01 | URL |

Re: ぷにゅママンさんへ

ぷにゅママンさん、こんばんは(^o^)

はなはお泊まりが苦手だけど、お出かけは好きなんです(^o^)
車も好きだからお昼なら車でお留守番も出来ます!
伊勢と言えば水族館と伊勢神宮と夫婦岩くらいかな?
修学旅行のコースです(^o^)かなり昔だけど。
外では何も食べないけど、お肉だけは食べるようです(^_^;)
これからはじゃぶしゃぶとかにしてあげないとね。
だんだん年をとって夜は寝てくれるようになったのでよかったです。
前はこっちが寝不足になるくらい歩き回ってたからね(^_^;)

| *はなママ* | 2021/11/16 18:41 | URL |

Re: ゴルのママさんへ

ゴルのママさん、こんばんは(^o^)

近くまで行ってました(^o^)
残念ながら伊勢エビは食べられませんでした。
今度行く時は外で食事をして伊勢エビ食べます!
はなは吠えないからこういうところは安心です。
それに今回はソーシャルディスタンスでテーブルも一つおきくらいだから、1回のレストランで人数が7組くらいだから少なくて。
わんわんパラダイスはみんな犬連れなので気兼ねなく過ごせるからいいです(^o^)

| *はなママ* | 2021/11/16 18:45 | URL |

Re: yushipapaさんへ

yushipapaさん、こんばんは(^o^)

お部屋狭いから安かったのですよ(^_^;)
でもビジネスホテルに比べると全然広いですけどね(^_^;)
食事は絶対につれて行かないといけないので、はなはお留守番の方が嬉しいと思うのですけどね。
でも今回はお肉を少し食べられたからよかったかな?(笑)

| *はなママ* | 2021/11/16 18:47 | URL |

Re: bettymimiさんへ

bettymimiさん、こんばんは(^o^)

狭くないですか?和室の方がよかったのですが、無かったので(^_^;)
はなもうろうろする場所がないからかえって落ち着いて寝てくれたのかもしれません(笑)
知らないところで気疲れしたはなですが、お肉を食べられたからよかったです。
お魚ばっかりだと食べないですからね(^o^)

| *はなママ* | 2021/11/16 18:49 | URL |

Re: たもこさんへ

たもこさん、こんばんは(^o^)

すごく真面目な顔で正座してるでしょ!
どや顔ですよ(笑)
車の中だと安心して食べたり飲んだり出来るのですが、外は敵がいるから?って思ってるのかな?(^_^;)
だから食事の時にペット用があるのですが、どうせ食べないので頼まなかったのです。
最初に行った時に一応頼んで、食べなくて、部屋に持ち帰っても食べなかったのでね。
でもお肉は別!それも暖かいし(^o^)
はなは贅沢で冷めたものが期待なんです(^_^;)
だから一番はしゃぶしゃぶ!(^o^)

| *はなママ* | 2021/11/16 18:56 | URL |

Re: 愛パパさんへ

愛パパさん、こんばんは(^o^)

はなと一緒に旅行に行けるのは楽しいのですが、はなはやっぱりよそに泊まるのは苦手みたいですね。
知らないところを歩くのは好きだからそこは楽しそうなんですけどね(^o^)
愛ちゃんも気疲れしてたのでしょうね。

GWの移動はもう覚悟しておかないとダメですね。
我が家も昔お盆に和歌山に行ったとき、200km弱なのに12時間かかったことがあります。
その頃は高速も出来てなかったと言うのがあるのですけどね。
うちから伊勢までは150km位だと思います。
愛ちゃんはお留守番でよかったですね(^o^)

| *はなママ* | 2021/11/16 19:03 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hanagonsiba.blog.fc2.com/tb.php/2764-ee293886

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT