fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

家族を放って一人旅

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


17日~18日にかけて、会津若松に一人旅行ってきました。

前日の夜までキャンセルしようかどうか迷い、コロナの感染も増えてるし・・・

でもはなも落ち着いているので行ってきました。


なぜに会津若松かというと、昔、テレビで白虎隊のドラマを見たのと、大河ドラマの「八重の桜」を見たから。



しかし、遠かった!

すみません、今回はなは登場しませんので、スルーしていただいてかまいませんので(^_^;)



朝7時過ぎに家を出て、まずは東京まで飛行機で(マイルがたまっていたので運賃0)

先日行った伊豆半島!

DSC_0256_20221119183338458.jpg



そして見れなかった富士山!(この写真を撮るために寝なかった!)


DSC_0257_20221119183339034.jpg



飛行機って降りるとき、羽が立つのですね!いつも寝てるから見たこと無かった(^_^;)


DSC_0263_202211191833413c6.jpg





東京駅  この乗り場で掲示板を見てると、いろんな所に行けるのだな~って。


DSC_0265_20221119183342b01.jpg



郡山に到着!

page_20221119183344def.jpg


2両電車の快速なんですが、自分で扉を開けて乗ったり降りたり。

雪が多いからでしょうね。途中の駅に止まるとアナウンスが

「1両目の後ろのドアを開けて降りてください」と・・・

そして快速なんだけど遅い!途中の駅で長い間止まったり。


1時間15分乗って、やっと会津若松!


page2_20221119183345bdb.jpg

到着したのは13:15。

お昼を食べてないので駅でと思ったら、駅前は何も無い・・・

ホテルまで行って、そこで軽く。


DSC_0273_20221119184201fdb.jpg



そして観光へ出発!

このクーポン券500円でおつりは出ないからタクシーに乗っても少し現金で支払い。

お土産も微妙に990円とか460円とか(^_^;)



まずは

DSC_0275_2022111918444070e.jpg


白虎隊記念館

DSC_0277_2022111918444175a.jpg

20人の若者が自害して、一人だけ助かったらしいです。

その人のお話で詳細な事実が分かったと言うことらしいです。



そして飯盛山に。ここは楽をするためにスロープで。

DSC_0278_20221119184443d43.jpg



しかし降りても階段が

DSC_0281_20221119184444cb2.jpg




白虎隊のお墓にお参り。

page3_20221119183347dbe.jpg



この前の広場で女性が舞ってました。



一部です。もっと長かったのですけどね。中学生くらいの遠足かな?来られてたからかな?




そこから自刄の地へ

page4_202211191833488d9.jpg


ここからお城が燃えていると見えたのでしょうね。


16歳や17歳で自害するって、その時代の教育なんでしょうね。

今から思うと残念ですね。


ここで、帰ろうと思ったのですが、この辺はタクシーが走っていない。

呼ぶしかない。

適当に歩いて、美味しいパンやさんがあったのでそこでパンを買って、タクシーを呼んでもらいました。



すごい怖いことに、会津若松駅前、すごくたくさんのカラスがいるのです!

怖いくらいです。

駅で翌日のコースを観光案内所で相談して、そして真っ暗になって、少し行ったコンビニに寄ったら

その前の電線に、100羽以上のカラスが!

もう不気味しかありません。

さっさと帰りました。



翌日はお昼まで。その様子は明日に。






ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング
スポンサーサイト



| 旅行 | 19:08 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

いいなぁ〜旅行😻
それに会津若松なんて
私もね行きたい所ナンバーワン🤞
ほんと、会津藩への仕打ちは
色々言いたいことありすぎる(笑)
ご一緒して一杯話したかった(T_T)
あしたも楽しみにしてます

| ぷぷ | 2022/11/19 19:25 | URL |

こんばんは。

一人旅ですか、楽しかったでしょ…
結構遠くまで、飛行機旅だったんですね。
鈍行乗り継ぎの旅は、時間がゆっくり流れて、
身体にいいよね。
でも、郡山までは特急ですよね。
車体のデザインかわいい!

会津若松は何度も行ったことがありますが、
白虎隊には縁がなかったな~(笑)

| ぽぽ | 2022/11/19 20:40 | URL |

ぶらり旅ですね。
旅行支援を使われたのかな?あれだとかなりお得ですもんね。
クーポンとかあるとそれだけでも財布緩みますね。
飛行機に昼間乗ると、ついつい富士山見えるかと起きててしまいます。見える事は少ないんですけどね(笑)

| yushipapa | 2022/11/19 20:46 | URL | ≫ EDIT

ひとり旅ですか!!!
お得に上手に行かれたのですね!!
い~な~!!!

| bettymimi | 2022/11/20 09:28 | URL |

ひとり旅もいいですよね。
いろいろじっくりと考えることができたり、
人と出会えたり。
会津若松。修学旅行で赤べこを手作りした覚えがあります。
白虎隊。今の時代には考えられないことですね。
16歳や17歳の若い命。
いろいろ考えさせられますね。

旅行の日。はなちゃんが少しずつ回復してくれて
よかったですね。

| 春桜 | 2022/11/20 16:36 | URL |

すごい一人旅に?相変わらずフットワークが軽いですね。
会津どころか東京より東には行ったことないんですよ、だからましてや飛行機には一人で乗れない。子供みたいでしょう。💦
もしや誰かに会うとか?
この先の旅の続きまた楽しみにしております。
旨いもの情報もおねがいしますね。

| ゴルのママ | 2022/11/20 17:13 | URL |

Re: bettymimiさんへ

bettymimiさん、こんばんは(^o^)

はい!一人で気楽に行きました。
旅行支援で実質9000円くらいで会津若松へいけました(^o^)
またどこかに出かけたいです!

| *はなママ* | 2022/11/20 22:40 | URL |

Re: 春桜さんへ

春桜さん、こんばんは(^o^)

一人だと、行くところも食べるものも全部自分で決められるから楽でいいですよ(^o^)
白虎隊は本当に悲しいお話ですよね。
あの時代と会津という場所だから自刄と言うことが出来たのだろうなって。

はなが調子が良くって良かったです。
ちゃんとご飯も食べたようです(^o^)

| *はなママ* | 2022/11/20 22:43 | URL |

Re: ゴルのママさんへ

ゴルのママさん、こんばんは(^o^)

元々、勤めてる時は一人で行動してましたからね。
でも完全に観光だけで一人は初めてでした。
運転が出来ないから青森とかも行きたかったけど、あそこは車がないと難しいだろうなって。
ママさん、一人で新幹線乗って東京に行ったじゃないですか!
大丈夫!飛行機も乗れます(^o^)
会津若松がハハさんの所から近いと後から知って、連絡しておけば良かったと(^o^)
ずっと一人の観光旅行です(^o^)

| *はなママ* | 2022/11/20 22:46 | URL |

家族を放って……って(笑)
はなさん回復が早くて良かったですよね。
会津までどうやって行くんだろ?と思っていたら、飛行機は東京までだったんですね。
会津は中学3年生の時の修学旅行で行きました。
その頃は子供だったから白虎隊の悲惨さとか実感が湧かなかったような気がします。
舞いも見ましたよ。
一人旅って気楽で良いですよね。
他人様の旅行なのに、なぜかワクワクしてしまう(笑)

| たもこ | 2022/11/21 15:44 | URL |

Re: たもこさんへ

たもこさん、こんばんは(^o^)

はなの事もあったし、コロナの事もあって悩んだのですが、キャンセルするのももったいないしね。
本当は仙台まで飛行機で行って、会津若松に入ろうと思ったのですが、仙台から会津若松のパックツアーがなかったのです。
それで東京からだとあったのでね。新幹線と電車の乗り継ぎで往復18000円くらいしたので、パックツアーを探しました。
そうすると、1泊ホテル込みで17900円。それの40%オフでしたから安かったです!(^o^)
東京だと修学旅行で行くのですね。
その年頃なら歴史的な事はそれほど興味がないから分からないですよね。
大人になってから歴史に興味がわきましたから。

| *はなママ* | 2022/11/21 21:49 | URL |

懐かしいです、うちも大河ドラマで 会津に行こうと花梨を連れて行ったのがついこの間の様です、福島は長男がそちらの大学でしたのでよく行ったのですよ、だから結構福島は回っています、早くわかっていたら風花を連れて行ったのに残念でした、以前は喜多方のラーメンをよく食べに行ったものですよ、会津とは近いですよ、今度は東北の旅にはお誘いください(笑い)

| tibikarinn | 2022/11/22 00:19 | URL |

Re: tibikarinnさんへ

tibikarinnさん、こんばんは(^o^)

もうだいぶ前になりますものね。花梨ちゃんが元気な時ですよね。
会津とハハさんのところが近いとは思わなかったです。
隣の県でもないですよね?
仙台経由で行っていたら、連絡してたのですけどね(^o^)
喜多方ラーメン食べれなかったです。
お店がなかったのですよ、会津には。
郡山だったらあったかも?
でも乗り継ぎがずっと20分くらいなので液から出てないですからね。
今度東北に行くときは連絡します!
あと行って無いのは、秋田と青森です!

| *はなママ* | 2022/11/24 19:06 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hanagonsiba.blog.fc2.com/tb.php/2955-719496e5

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT