fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

あれから3週間

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます


夜遅くに突発性前庭疾患になって明日で3週間。

もう完全復活と言うことでいいのかな?

ご飯はいまだに迷い中ですが、とりあえず朝晩2回はなにか食べてます。

ウン○も1日1回は出てますしね。

昨日はしんどかったのかずっと寝てましたけどね。

昨日は、かーちゃん、3年ぶりの女子会?(元女子?)があり、外出してたのですが、

朝からなにも食べずひたすら寝てました。

でも夜の散歩が終わった10時頃から1日分のご飯をまとめて食べて、おやつも食べて元気でした。

しんどいのかどうかがあまり分からないのですよね。



今朝は雨上がりのチッコ散歩。

DSC_0362_20221124185016f6a.jpg



この向かいのお家の柿がたくさん出来てました。


DSC_0363_20221124185017b63.jpg



ご主人一人だからか収穫してないのかな?

ずっと前にいただいた事があってとっても美味しかったのですが。

そのときに3年に1回くらいしか美味しいのは出来ないのです。っておっしゃてたのですけどね。




チッコだけしたら、もう帰ると。

道もまだ濡れてるところもあるのでね。

帰ったらまた草へ!


DSC_0364_202211241850193c2.jpg



ちぎってるだけの方が多いような気がするのですけどね。

お腹空いてるのかな?って思って。

あまり好きで無いウエットフードが1個残っていて、それを半分だけ、柴犬用のカリカリを粉にしたのを混ぜて。

一口食べては動くので、ずっと追いながらなんとか少し食べてもらいました。

膝まついたまま、後を追いかけて5mくらい移動・・・

もう完全に執事ですよね(^_^;)

一応、ちゅーるもあげて、そうすると落ちついて寝てくれました。



DSC_0366_20221124185020cf2.jpg



こうやって寝てくれてるのが一番安心します。



午後からとーちゃんが網戸の掃除をやっていました。

今日は暖かいのが最後くらいなので、やっておくと。

大掃除の一連のようです(^o^)



夕方のお散歩は落ち葉の中をしつこくクンクン。


DSC_0367_202211241850226b6.jpg



もう家の近くまで帰ってきてるのに、ここでなかなか進まない(^_^;)



DSC_0368_20221124185023221.jpg



昨日の食事会では全員わんこ飼いなので、いろんな情報交換を(^o^)

楽しくてお腹いっぱいになった1日でした(^o^)







ご訪問いただきありがとうございます
ランキングに参加しています。お時間ありましたらポチッとお願いします
       ↓

にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキング
スポンサーサイト



| はな | 19:02 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

今年は柿、形は悪いが豊作らしいです。
我が家の渋柿も300個くらい出来て大変でした(笑)
はなちゃん、落ち葉沢山でお散歩楽しそうですね~
どんどん普通に戻ってる感じですね。
ご飯はまだ問題有りなようですが、オヤツ食べたりしてるのでそのうち大丈夫になりそうですね。

| yushipapa | 2022/11/24 20:53 | URL | ≫ EDIT

Re: yushipapaさんへ

yushipapaさん、こんばんは(^o^)

パパさんのところの渋柿ってそのまま食べられないやつですよね?
あとが大変ななんじゃなかったですか?
落ち葉が雨でくっついて、その中歩いてクンクンだから帰ったらきれいに拭かないとね(^_^;)
もう普通なんですけど、ご飯だけですね。
でもおやつはいっぱい食べるようになりました!
好みは変わったのですけどね。

| *はなママ* | 2022/11/24 21:01 | URL |

家の方の柿はしぶ柿で渋抜きしなくてならないので もう食べる分だけモイで後はそのままです、もう鳥の餌ですね、
はなちゃん、もっとご飯食べてくれると良いんですけどね、でも本当に軽く済んで良かったです、身体を動かすようになれば もっとたくさん食べてくれるかな?

| tibikarinn | 2022/11/24 23:59 | URL |

はなちゃん、お話しできたらいいのにね。
少しずつでもご飯が食べられますように。

| bettymimi | 2022/11/25 09:41 | URL |

3週間が経ったのですね。
いつも通り歩いてお散歩もできているし、
はなちゃん、頑張りましたね。
はなママさんも、頑張ったね。

| 春桜 | 2022/11/25 21:39 | URL |

 3年ぶりの女子会、わんこ仲間でもありお話も盛り上がって楽しい時間が過ごせたでしょうね。少しづつ、コロナ禍前の日常が戻ると良いですよね。

 はなちゃんも少しづつでも食べれるようになってきて良かったですね。

| 愛パパ | 2022/11/26 12:44 | URL |

Re: tibikarinnさんへ

tibikarinnさん、こんばんは(^o^)

渋柿は処理が大変ですものね。
採りの餌になるのですね。
カラスじゃ亡ければそれはいいですね。こっちだとすぐにカラスにやられます(^_^;)

はなは軽くて良かったです。でも最初の3日間ははなにとっては驚きと不安の日々だったでしょうけどね。
そのトラウマからあまり食べないのかなと。
でもおやつは食べ出すとすごく食べるのですよ!
勝手なんです(^_^;)

| *はなママ* | 2022/11/26 21:51 | URL |

Re: bettymimiさんへ

bettymimiさん、こんばんは(^o^)

ありがとうございます!
少し筒ですが、ご飯が食べられるようになってるのですが、カリカリがね・・・
でもパウチなら食べてるのでまぁいいかなと。
何が嫌なのか聞いてみたいです(^_^;)

| *はなママ* | 2022/11/26 21:53 | URL |

Re: 春桜さんへ

春桜さん、こんばんは(^o^)

目安として3週間だったので、もう普通です。食事以外は。
ずっと寝てるのですが、前からそうだし、年齢のせいかもしれないですね。
お散歩は行くまでは渋々だけど、行くと元気に歩いてます(^o^)
はなは頑張ってくれました!
私たちは見守るしか出来ないのですけどね。

| *はなママ* | 2022/11/26 21:55 | URL |

Re: 愛パパさんへ

愛パパさん、こんばんは(^o^)

年に一度は美味しい物を食べに行く会だったのですが、コロナで3年空きました。
わんこの話をしだすと止まらないですね。
次は桜の時期にと約束したのですが、その頃にはコロナもましになってればいいのですが。
はなも少しづつ食べてくれるようになったので一安心です。
ありがとうございます。

| *はなママ* | 2022/11/26 21:57 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hanagonsiba.blog.fc2.com/tb.php/2958-52b97b86

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT